
一家揃ってドライブ好きです。独りよがりにならずに済むのが、しあわせだなぁ、めぐまれているなぁ、といつもおもいます。
行き先は、その日の朝に唐突に決めることが多いです。
今回は、「ぶどう狩りに行きたい!」
一直線に甲府へ向かうのもあれなので、まずは河口湖へ行きました。
河口湖といえば、大石公園からの富士山です。
(おととしの正月に、それは見事な富士を拝みました)

ちゃんとオチのつくのがポイントです。
肝心の富士山は、、、あいにく全然だめでした。裾野さえわからない。
ひとしきりあそんだあと(なんせ子どもの自転車を積んでますので、娘はおおはしゃぎ)、
ネットで調べた「小作」へ。ほうとうの有名店だそうです。

かぼちゃほうとう。いやいや、野菜・山菜てんこ盛りでおいしかった! 脇のおにぎりも侮れないうまさ。
どど〜んと座敷がくつろげます(あれはいったい何畳くらいあるのでしょうか?)。
ほんとはこのあと北上して、「古寿園」というぶどう園に向かう予定でしたが(むしろそこが目的地)、
相方が突然「カババス」なる謎めいた単語を連呼しだし、山中湖へ南下することに。

なんとまぁ水陸両用バス! 湖畔と湖上をいちどに遊覧する、という代物です。
車中はさながら「ジャングル・クルーズ」ばりのバス・ガイドが入り、丁寧に観光地の目玉イベントに仕上げていこうという想いが伝わってきます(実際のガイドはさほどおもしろくなかった・・・。子どもはおおよろこびでしたけどもね)。
やっぱり、ぼくは、乗るより運転する方がすきだな!!
以下、記録です。
9:30 車庫 0.0km
10:20 談合坂SA 61.8km
10:50 河口湖IC 100km
11:00 大石公園 107.5
12:20 発
12:30 小作 河口湖店 ほうとう
14:30 道の駅・富士吉田 123.1km
14:45 発
15:45 森の駅 旭日丘 132.2km
16:15 御殿場プレミアム・アウトレット 152km(推計)
18:00 発
19:20 帰宅 245km(推計)
*途中でなぜかメーターがリセットされてしまい、推計値を含んでいます。
Posted at 2012/10/05 00:31:42 | |
トラックバック(0) |
ピカソのドライブ録 | クルマ