バンパーがずれてくる件について。
ディーラーの担当の方に連絡を入れました。
以前から気づいていたのですが、バンパーとフェンダーの隙間が平行で無くなっていたり、少し口が開いたりしている事がありました。その都度手で押して位置を修正していたのですが、先日、左サイドが今までに経験の無いずれの量。隙間からバンパーとフェンダーの噛み合せ用の爪が見えていました。
先月からみんカラを始め、似た事例がC型でも少なくない事を知っていたので連絡したわけです。
これまでは自分ではめ込んでいたけれど、隙間が大きく開いていたと。ネットで対策ブラケットが出ている事を読んだので、取り付けられますか?と尋ねてみました。これからすぐに持っていっても大丈夫ですか?と聞きました。
調べますという事で、数分後に折り返しで電話がかかってきました。
対策のブラケットは出ていますと。バンパー脱着が必要になるけれど、無償修理でブラケットを付けますとの事。ただしこの部品は在庫していないので、取り寄せをして、施工可能な日を連絡するという返答でした。
しかしここで、この症状、
先日の水溜まりでバンパー押された件の後遺症じゃないですか?と尋ねられました。それ以前、1年前から何度も発生して、その都度手ではめてましたと答えましたが……とりあえず過去に取った写真を全てあたってみましたが、症状が出ているところの写真が無いんです。
車の写真を撮ったりするようになったのが、そもそもみんカラを始めてから。納車後1年間位の写真は全くといって良いほどありません。自分で触る前に写真だけでも撮っておくべきだったと痛感しました。
とりあえず対策ブラケットは付けてもらえるので、近日中取り付けになります。
ただ、バンパー外す=ラジエーターシュラウドも取り外しになりますね。社外品は大丈夫なんでしょうか。
Posted at 2012/09/24 15:09:56 | |
トラックバック(0) |
整備関係 | クルマ