• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beholderのブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

枚方市近辺の方 【柴犬が迷子】

枚方市近辺の方 【柴犬が迷子】4/21 無事見つかりました!

ドッグランクローバーのブログ

犬種…柴犬
性別…オス
名前…シュウ

本日(4月17日)午前10時30分頃、リードが離れてしまい山田池公園から、逃げたそうです。

午前11時頃、枚方総合体育館付近で、目撃情報があったのですが、見つかっていません。

逃げた時には、青色の首輪リードです。





些細な情報でも連絡して頂きたいです。

枚方周辺、車で移動されてる方で、飼い主無しで歩いている柴犬を見かけた方、場所だけでも連絡していただけないでしょうか?

4/21 無事見つかりました!
Posted at 2013/04/18 18:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 柴犬 | 日記
2013年04月15日 イイね!

5月6日 柴犬の集い

5月6日 柴犬の集い5月6日 犬種限定 柴犬オンリーの集まりがあります

主催は大阪府交野市のドッグランクローバー

柴犬の集いの紹介ページはこちら

5月6日はゴールデンウイーク最終日
月曜日の休日です。
時間は11時から13時の2時間。
入場は735円で、登録料等、他のお金はかかりません。
駐車場も無料。

我が家も柴犬の鉄と一緒にGVFで参加します。
お近くの柴犬飼いの方々、予定が空いていたら記憶の片隅にでも!
ゴールデンウィークの最終日って、大体は家でゴロゴロしてると思います。
お暇でしたらぜひご参加を。
現地でお会いしましょう。



写真でストライプのマナーベルトしてるのが鉄です。
11kgあるので、柴犬の中ではだいぶ大きい方です。

Posted at 2013/04/15 15:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 柴犬 | クルマ
2013年02月19日 イイね!

車内抜け毛対策

車内抜け毛対策2月になり、換毛が始まったのでしょうか。
鉄の抜け毛が酷いです。
トップ画像は、ブラッシングで集めた抜け毛。


こちらが今週撮影した毛の状態です。


これは4ヶ月前、冬突入寸前の11月半ばに撮影した物です。
大体、柴犬と言えば、これ位の毛の厚みをイメージするのではないでしょうか。
鉄は血統的にも毛はだいぶ厚めなのですが、それにしてもこの冬のモコモコ具合(2個上の写真)は強烈でした。


向かって左が鉄、右側は柴トモのリキ君。
誕生日はほぼ一緒です。どちらももうすぐ1歳。
毛の厚みが全然違いますね。

この鉄の冬毛が猛烈な勢いで生え変わりつつあるのです。
濃い色のパンツなんかは、軽く鉄にじゃれかかられただけで、一発で毛だらけです。そしてこの毛が全然取れないのです。

柴犬の毛は、表面の茶色くて長くて剛毛なオーバーコートと、冬の寒さに耐えるための肌に密着した白くて細くて密集しているアンダーコートとの2段階になっています。
このアンダーコートの抜け毛は、洋服に付着すると全く取れなくなります。

そしてもちろん、GVFのシートやマット、化繊の内装部分にこのアンダーコートが食い込むと、もう取るのは不可能に近いです。
粘着シートのコロコロで掃除するのですが、全部取りきるのは不可能。
結局プロにお任せという事で、毎月1回、洗車時に車内清掃も頼む事になります。

プロの車内清掃直後は本当に車内が綺麗になるのですが、その後1回でも鉄を載せると、それ以降はいろいろな場所からアンダーコートの細い毛が発見されます。これはもちろんグローブボックス内のエアコンフィルターにもキャッチされ、エアコンからのペット臭の原因にもなるようです。

そこで今回のドッグラン行きで、新アイテムを導入しました。



これを着ると、抜けた毛がこの犬用Tシャツに相当部分が取り込まれ、車内に飛び散りません。シャツを着せた上でトラベルキャリーに入れる事で、抜け毛の飛散は最小限に抑えられます。
車内の毛での汚れ具合はおよそ1/10!
劇的に改善されました。

これはオススメできます。

1歳目前になって初めて服を着せたのですが、その直後にドッグランで遊びまくったので、服を着せられた事を忘れてくれて、遊ぶのに夢中になってくれました。

抜け毛対策に犬用の服は素晴らしい効果があります。
もっと早く試せば良かった。

個人的に柴犬に服は似合わないと思うんですが、あの車内の毛だらけ状況と比べれば、移動時だけでも着せた方が断然ベターかと思います。
Posted at 2013/02/19 11:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 柴犬 | クルマ
2013年02月03日 イイね!

柴犬オフ 20頭集合

柴犬オフ 20頭集合今日は堺の美原ドッグランで同一犬種の集い「柴犬」でした。
オフ会を兼ねて我が家も参加です。

参加はなんと20頭!
これだけの数の柴犬が一度に集まるとさすがに壮観。

鉄とリキ君は会うのが3回目。
記憶がしっかり残っていたようで、犬どうしの挨拶も無しにいきなり遊び始めました。

緑色の服がリキ君。
青のマナーベルトしてるのが鉄です。
このランは人工芝が敷いてあるので、マーキングを止めさせていない鉄はマナーベルトをしていきました。


体操服着ているのはメスの ももちゃん。
自宅にドッグランを作ってあるという。


どっちを向いてシャッター押しても柴犬だらけです。
この写真だけでも8頭入ってますね。
ただ、ランが広いのでさすがに全部を同時に撮影はできませんでした。



なんとか10頭を1枚の写真に入れるのに成功。


これが、生まれて初めて出会った、鉄よりも大きな巨柴、小太郎くん。
なんと体重22Kg!
鉄が11.2kgで、倍の体重があります。
雄の標準体重が9~10kgほどで鉄は相当大きい部類にはいるのですが、圧倒的なサイズ。もちろん柴相撲でも完敗しました。
柴同士で柴相撲に負けるのも初体験。




ちなみに駐車場も高級車揃いで圧巻(笑)
お隣はカイエンの新型でした。
キャリパーでかすぎです。

犬関係の集まりは必然的に全員クルマで集まる事になるので、こっちの話題にも繋げられるのです。

最高に楽しい企画でした。
柴好きどうしは一瞬で友達になれますね!
Posted at 2013/02/03 22:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 柴犬 | クルマ
2013年01月31日 イイね!

【告知】柴犬オフ 日曜日(2月3日)

【告知】柴犬オフ 日曜日(2月3日)告知です。
今週末の日曜日、2月3日は堺の美原ドッグラン同一犬種の集い『柴犬』が開催されます。

これにあわせて、お昼12時半集合で柴犬オフが開催されます。
私含めて知り合い4頭の柴犬が集まります。

同一犬種の集いの柴犬は10時から始まっていて、美原ドッグラン自体の企画なので気楽に参加できます。

お近くの柴飼いの方、良ければ集まりましょう。
現地で集合、現地で解散のゆるーい集まりです。

事前連絡も参加表明も一切不要。
ふらっと来てみて下さい。
柴相撲のチャンスです!

前回は19頭参加だったようです。

ちなみに日曜日の天気予報は晴れ!
私はGVFに鉄乗せて行きますね。





Posted at 2013/01/31 10:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 柴犬 | クルマ

プロフィール

「ケイマン車検 http://cvw.jp/b/1615455/38756154/
何シテル?   10/26 13:11
Beholderです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は飼い犬の鉄。 車歴 HONDA City Turbo 1 HONDA City Tu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 19:18:40
RSS Cayman Harness Bar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 17:58:58
RX-7に喜ぶお婆ちゃん♪(´ε` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:26:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 左ハンドル PDK
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年06月27日納車、WRX STI A-Live GVF型です。 エクステリア ...
日産 キューブ 日産 キューブ
営業用です
マツダ RX-7 マツダ RX-7
6万9000kmでWRX STIに乗り換えました。 ハンドリングが素晴らしく、ノーズの入 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation