• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beholderのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

【世界最速】新型WRX写真公開

【世界最速】新型WRX写真公開LAショーでの公開までまだ時間があります
現在の会場の様子は

こんな感じで発表前ですが、実は搬入時にスマホで撮られてしまった写真が出ています



たぶんこれが世界最初のWRXの実車の写真です。
実際の公開まで残り十数時間!
Posted at 2013/11/20 19:54:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | NASIOC | クルマ
2013年11月15日 イイね!

新型WRX/STI オーダーシート

新型WRX/STI オーダーシートSubaru of Ameriaの2015年モデルWRXとWRX STIの発注用モデルコード、オプションリストが公開されています。
http://forums.nasioc.com/forums/showthread.php?t=2571988


これまでの北米での好調なWRX/STIの売れ行きから見ても、エンジンのダウンサイジングは有り得ないとは考えていました。
コード表から、全てのSTIモデルは2.5Lエンジンを持つ事が分かります。
これはまず間違いなく現在のEJ257ベースでしょう。
昨年の大阪オートメッセのSTIブースでSTIの方と話した時に、FBはスポーツエンジンにするのは難しいと話していて、EJ継続ですか?という質問には答えを濁されたのですが、やはりEJで継続のようです。

他にもいろいろな事が分かります。

WRXは全て2Lで、MTはこれまで5速でしたが今回からは6速化されています。
CVTはパドルシフト有り。

STIは北米はマニュアルトランスミッションのみ。AT無しは現状と同じ

「Launch Edition」でBBSで金ホイール復活。内装にブルートリム
これはもしかしてローンチコントロール付きなのでしょうか?

WRXのベースモデル
布シート マニュアルトランスミッション限定

WRX プレミアム
フォグライト ムーンルーフ 全天候パック(ヒーティドミラー、ヒーティドフロントシート、ワイパーの氷溶かし) CVTはパドルシフト付き

WRXリミテッド
オートヘッドライト 8ウェイパワーシート レザー キーレス スタートボトン

STI ベースモデル
18インチホイール SIドライブ アルカンターラ内装 左右独立エアコン ウイング ブレンボ DCCD
オプションでナビ、オーディオ、キーレスアクセス

ローンチエディションは
18インチ金BBSホイール キーレスアクセスとスタートボタン 黒アルカンターラシートで張り出し部分は青 青トリムインテリア

STI リミテッド
18インチBBS (ベースモデルの18とは別デザイン) HKオーディオ ムーンルーフ 8ウェイパワーシート レザー

TX :
17" = 17インチホイール
AWL = アルミホイール
BT = bluetooth
CC = クルーズコントロール
HDR = HD Radio
AHVAC = 自動エアコン
PL = パワーロック
PM = パワーミラー
RCAM = リバースカメラ
SAT = サテライトラジオ
SEC = セキュリティシステム
ST = ?

TX+ :
FOG = フォグライト
RTS = ?
MR = ムーンルーフ
AWP = オールウェザーパッケージ
Pshift = パドルシフト
SI = SI drive
Posted at 2013/11/15 10:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | NASIOC | クルマ
2013年10月02日 イイね!

2014年モデルWRX/STI 受注終了

北米での現行モデルのWRX/STIの受注が数日前、9月30日で締め切りになりました。
これから現行モデル、モデルイヤー2014のWRX、WRXSTIを購入したい場合は、販売店の握っている在庫を探すしか手段が無くなりました。

WRX/STIの受注はコレで一度クローズされます(新型の注文受け付けは行わない

2015モデル、新型になるWRX/STIの受注は、2014の最初の四半期に再開される事になっています。

受注終了となった事は、新型モデルの発表が近い事の証拠にもなります。

NASIOCのスレッド参照

Posted at 2013/10/02 15:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | NASIOC | クルマ
2013年08月29日 イイね!

北米からのお客さんにアドバイス求む!

来月、9月の1ヶ月間をまるまるアジアでハネムーンで過ごす予定の方があります。
北米の方で、ニューヨークから来られます。

日本では銀座エリアで宿泊の予定。
日本での滞在期間は9月17~22日だそうです。

この期間内で2日ほど、車のために時間を割く事を婚約者に許可もらえているそうです。そこで、おすすめの場所を教えて欲しいとの事です。

車は2005年式のSTIだそうです。

私はとりあえずPROVAの横浜のショールーム
http://www.jprova.co.jp/garage/
こちらをおすすめしました。

この機関中にスーパーオートバックスでの関東でのイベントは検索してみた結果、無さそうでした。

JDMパーツ類等、いろいろ興味あるそうです。

おすすめの場所ありましたら、コメント御願い致します。

私は大阪なので、関東近辺の車/スバル/インプレッサ/STI 関連スポットが全く分かりません。
Posted at 2013/08/29 16:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | NASIOC | クルマ
2013年08月07日 イイね!

【新限定車】WRX Nemesis

【新限定車】WRX Nemesisこちらはオーストラリアと同じく右ハンドルの国、ニュージーランドの限定車です。
これもWRXベース。



STI新型の32mm前に出るフロントアンダースポイラーが付いています。
ミラーが黒に、STI用の大型スポイラーも黒、ホイールも黒になります。
モディファイしていく場合に、こうして海外限定車仕様にするのも面白そうです。


車内にも限定バッジが付いていますね。






後ろにはバッジの追加はありませんでした。

http://www.subaru.co.nz/news/nemesis-brings-back-wrc-blue
スバルニュージーランドの発表はこちらから
Posted at 2013/08/07 13:10:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | NASIOC | クルマ

プロフィール

「ケイマン車検 http://cvw.jp/b/1615455/38756154/
何シテル?   10/26 13:11
Beholderです。よろしくお願いします。 プロフィール画像は飼い犬の鉄。 車歴 HONDA City Turbo 1 HONDA City Tu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 19:18:40
RSS Cayman Harness Bar 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/15 17:58:58
RX-7に喜ぶお婆ちゃん♪(´ε` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 14:26:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987 左ハンドル PDK
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年06月27日納車、WRX STI A-Live GVF型です。 エクステリア ...
日産 キューブ 日産 キューブ
営業用です
マツダ RX-7 マツダ RX-7
6万9000kmでWRX STIに乗り換えました。 ハンドリングが素晴らしく、ノーズの入 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation