
土曜日の夜はみんカラのIOCKのナイトミーティングに参加してきました。
IOCKは
IMPREZA OWNER'S CLUB KANSAIの略称で、エリアは関西一円、車種は初代インプレッサからのクラブです。
私は今年の9月7日にみんカラを始めたばかりなので、このオフ会はもちろん初参加。開催時間は夜8時。全員車で来るわけですから、開始や解散の時間は結構自由が利きますね。阪神高速はいつも込むので、自宅から50kmほどの距離ですが、1時間半位はかかりそうです。
出発前に検索してみると55分予想。
渋滞情報が含まれていないので、やはり90分はかかると見て18時半に出発。高速乗り口前に給油して燃費もチェック。
予想していた渋滞は全くのゼロ。対抗車線側は阪神高速神戸線は大渋滞なんですが、逆向きの神戸行きはこの時間は本当にガラガラ。50mに車1台といった感じでした。夕方に神戸方面に行った経験が皆無だったので、まさかこれほど空いているとは。結局45分で会場となるサンシャインワーフ神戸に到着。
★以降掲載許可ももらっていないので撮影していないので写真無し★
到着と同時に10台ほどのFD3Sが駐車場から出てきました。
巨大な駐車場の一部を仕切って、ショッピングセンターの一角にあるスーパーオートバックスのイベントが開かれています。ロータリーフェアで、RE雨宮のデモ車含め、10台ほどのRX-7とRX-8のデモ車が並んでいます。当然それらを実に来たお客さんのロータリー車もある訳で、駐車場から出てきた車はそうした来場者の車両だったようです。
今回のオフ会の集合場所と思われる場所へ向かうと、いきなり青のWRX STI R205とS206が並んで止まっています。まだ集合時間の30分以上前ですし、たぶんこれはナイトミーティング参加車両の一部だろうと思いながらも、3台分スペースを空けて駐車。
ローターリーフェアのデモカーを見ていると、あっという間に集合時間の8時。
結局R205とS206はオフ会参加の車では無く、偶然居合わせて偶然集合場所の近くに止まっていただけのようでした(笑)
集まった台数はなんだかんだで21台。
この種のオフ会ではとても多い台数ではないでしょうか。
S204も2台来ていました。
私は今S204のウイングを移植する事を検討しているので、実物を見られて本当に良かった!
以下、参加者の方のレポを探してみると
イズさん
ゆずレンさん
ゆんちょさん
PONZさん
EARTHMOONさん
私の感想は、みんな若い!
それゆえ体力ありすぎる!
8時開始で私は4時間経過の0時に帰ったのですが、まだまだ続きそうな感じでした……
Posted at 2012/11/11 22:24:49 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | クルマ