
先日、
マフラーを交換しました。これまた個人輸入で
PERRIN Sedan Quad-Tip Axle-Back Exhaustです。
サウンドは、まさにPerrinが動画で公開しているこのまんま。
私の車両は触媒がHKSに変わっていますが、音はまったくそのままです。
純正マフラーではほとんど聞こえないドコドコ音、非等長エキマニの排気干渉の音がくっきり聞こえます。これはこれでありかなぁと思っていたのですが……。
音の傾向は純正とは全く異なる系統の物に変わっています。
我が家のGVF、平日は嫁さんが乗ったりします。
これまで10日間、私が運転している分には、マフラー交換した事には気づいていなかったのです。
ところが先日、平日に嫁さんが1人で運転する機会が有り、気づいたようです。
「また何か触ったでしょ」
「オイル交換した時より明らかに出だしが良くなってる」
「あんなにシュッと出たら危ない」
「あと、エンブレがすごく効くようになってる」
「
音がすごーくうるさくなってる!」
マフラーはセンターパイプ触ってませんし、ブーストも変わっていないので、出だしが良くなっているというのは気のせい。たぶんアクセル踏んだ時の音の変化がそう思わせているのだと予想できます。エンブレが前より効くようになっている?というのは謎ですが、想像するに車速が前より出ているのに気づいていない?としか思えません。
とりあえず、音の系統を純正っぽく戻すべくインナーサイレンサーでがっちり消音するか
APEXiのバルブをフランジにかまして、可変式にしようか検討していました。
しかし、問題は音量よりもこのドコドコドコドコいってる排気干渉の音にあると判断。これを消すべく、等長エキマニの検討をはじめました。
実はこれは、タービン交換と同時にエキマニの交換をする方が工賃的にも効率的だと考えて見送っていました。しかし、音を変えるためにはエキマニ取り付けは急ぐ必要があります。
基本的にUSのパーツショップのエキマニはとても良いステンレスを使っています。価格はおよそ9万円~14万円といったところです。
HKSのエキマニは、他社が全く使っていない409ステンレスという安価な素材で、エキマニ用の素材としては最低ランクのようです。そのかわりに安価。定価で5万2000円です。

USでもHKSのエキマニは売られていますが、評価は高くありません。原因は全てこの素材。割れる!すぐ割れる!とそこら中で書かれています。
ショップ側の意見としては、素材は確かに悪いけれど、保障が4年付いていているのでそこを評価して欲しいとの事。なるほど、新品交換になるなら、まぁ問題無しです。このステンレスは焼けた時の色が最悪で、そもそも焼ける前に錆びてしまうようです。私の場合、バンテージを巻く予定なのでこれは問題無し。
という事で、HKSのエキマニの性能情報を探しました。
NASIOCのHKSエキマニパーツレビュー
まず、フィッティングが完璧だという評価。
これは良いですね。ただ、ショップ取り付けならまぁこれは利点にはならないかと。
最大のポイントの音ですが、等長化される事で、とても静かになると評価されています。これはポイント高いです。
最後に性能。これはAccessPortのログ機能でエキマニ交換前と交換後の比較がされています。
■2速交換前
20.16 psi @ 5105 rpm
20.74 psi @ 5125 rpm
20.88 psi @ 5022 rpm
■2速HKSエキマニ
21.03 psi @ 4819 rpm
21.75 psi @ 4792 rpm
■3速交換前
20 psi @ 4750
■3速交換後
21.32 psi @ 4238
21.31 psi @ 4365
ポンド/平方インチのpsiではすごーく分かりにくいのです。
キログラム/平方センチメートル(kgf/cm2)に変換します。
■2速交換前
1.418 kgf/cm2 @ 5105 rpm
1.458 kgf/cm2 @ 5125 rpm
1.468 kgf/cm2 @ 5022 rpm
■2速HKSエキマニ
1.479 kgf/cm2 @ 4819 rpm
1.529 kgf/cm2 psi @ 4792 rpm
■3速交換前
1.406 kgf/cm2 @ 4750 rpm
■3速交換後
1.499 kgf/cm2 @ 4238
1.498 kgf/cm2 @ 4365
まずブースト、およそ0.1上がっています。
馬力にすれば、10馬力~15馬力プラスといったところでしょうか。
体感できるかは微妙なライン。
それより注目すべきは、回転数でしょう。
2速でも3速でも、
最大ブーストがかかっているのが300回転から400回転も下がっています。これはさすがに体感できる差になるはずです。
私の求める方向性にも合致します。
という事で、他の予定を一時止めて、先にHKSのエキマニを購入する事にします。
ちなみにブーストの伸び、上でタレ無い事等を求めるなら、
KillerBのエキマニ等、もっと高評価で良いデータのエキマニは多いです。
ただ、価格と性能のバランスではHKSは悪くないと判断しました。
5万円という価格なら、最悪他の物に交換する事になっても許容範囲ですし。
Posted at 2012/11/20 12:00:23 | |
トラックバック(0) |
散財 | クルマ