• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

忘れかけていた存在

忘れかけていた存在 画像を見て、すぐに車種が答えられればさすがだと思います。
思わずケータイで撮影してしまいました。

現行アコードクーペです。
いやぁ~懐かしい響きです「アコードクーペ」
レジェンドやアコードにクーペを設定するあたりがホンダらしくて好きでした。
日本では先々代を最後にカタログから消えてしまいましたが、北米モデルとして今も生産されています。

中学生の頃には憧れたクルマでしたが
「久しぶりに会った同級生があまりに変わりすぎていて名前が出てこない」
そんな感じでした。
ブログ一覧 | 街で見かけた1台 | クルマ
Posted at 2007/01/28 21:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌟(CLOC)中部レヴォーグオー ...
TOKUーLEVOさん

株主総会と配当のおはなし
かんちゃん@northさん

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

この記事へのコメント

2007年1月28日 21:44
ヒュンダイかと思いました(汗)
コメントへの返答
2007年1月28日 22:42
遠くから見たときはMBに見えましたw
2007年1月28日 21:46
アコードクーペ 懐かしいですね
確か 普通に左ハンドルの設定がありましたよね?

新しいのは・・なんだか っぽくない感じが・・
古いのはもっとアメリカーンな感じしてたような・・
コメントへの返答
2007年1月28日 22:45
今でもこれにメッキの大径ホイールはかせるLAラグ志向の方もいるようで、そんな写真を見るとメリケンちっくに見えますよ。
もっとも企画から販売までHAMでやってるから純粋にアメ車なんですけどねw
2007年1月28日 21:56
よ‐し(`・ω・´)q
と思ったら‥全然わかりませんでした(ノ∀`*)ペチョン
コメントへの返答
2007年1月28日 22:46
日本未発売のクルマですからね。
難易度高いです。
私も「accord」のエンブレムを確認し直しましたからw
2007年1月28日 22:11
ちゅうことは逆輸入したのかな?

一時期、そういうの流行りましたよね。

エクリプスとか。
コメントへの返答
2007年1月28日 22:54
このクラスのクルマを逆輸入するくらいですから、よほど好きな方なんでしょうね。

エクリプスは左ハンドルのまま国内正規販売されてましたが…はっ、またボケ殺しを…!?
2007年1月28日 22:55
いえ

マジボケでした・・・。

修行しなおします。
コメントへの返答
2007年1月28日 23:11
ありゃ!?

エクリプスも北米専売モデルになってしまいましたし、元々影の薄いモデル(失礼)でしたから…

滝に打たれて風邪ひかないようにしてくださいねw
2007年1月30日 16:44
初めまして!!僕の友達も左ハンドルのエスティマ(プレビア)乗ってます(笑)好きな人は探し回って乗るみたいですよ!!
コメントへの返答
2007年1月30日 23:06
人それぞれこだわりはありますからね。日本メーカーのの左ハンドル仕様ってパッと見で誰にでもわかりやすいから、ウケがいいんでしょうね。

プロフィール

細々とクルマをいぢってます。 構想・妄想はするものの実行に移せない…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
ガタガタのフィットからステップワゴンorノアに乗り換えを検討中に、父親から「俺のエスクァ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
エスティマ売却後、妻用にフリードを購入しました。 自分はそれまで妻が乗っていたフィットに ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
結婚を機に、将来のことを考えて乗り換えました。 予定ではもう少し先のつもりが…偶然のめぐ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
通勤用&下駄として格安購入。 はっきり言ってムダ使いですorz ホントに「軽」くて、5M ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation