• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

スタッドレス装着

スタッドレス装着 まだ、天気予報では荒れそうな予報はありませんが、出勤前に慌てて交換するのもイヤなので、早めにスタッドレスに交換しました。

さすがに純正の18インチは高くて手が出ないので、スタッドレスが付いてる17インチの中古を探してもらいましたが、幅と扁平率が同じでインチだけ落としてるので外径が小さくなってます。

本来冬は、少しでも車高を上げたいところですが、資金の問題もあって、今年はこれで越そうと思っています。

写真左 純正サイズ 215/45-18
写真右 スタッドレス 215/45-17


その後に、ステラのタイヤも交換しようと思い作業開始したら・・・
今年買ったアルミのハブ径が小さくて装着出来ないことが判明!
せっかくBSのホイールを買ったんですが、仕方ないのでシュナイダーに交換してもらうことにしました。

皆さんも、急な雪で慌てて交換しようとしたら、装着できなかった!なんてことがないように、もし一度も装着したことないホイールを装着予定なら、一度仮合わせすることをお勧めします。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2010/11/14 21:57:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孤独のグルメ🍜
brown3さん

衝動買い・・・ホンダ ロゴ入り ス ...
彼ら快さん

玉置浩二さんのDVD買いました♪
kuta55さん

おや?こ、これはもしかして?…
hivaryやすさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

イノシンの群が…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 22:29
>今年買ったアルミのハブ径が小さくて装着出来ないことが判明!

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

まさかプレオ純正が履けない・・・・・なんてことは無いですよね・・・・・?(;´Д`)


コメントへの返答
2010年11月14日 22:39
たぶんプレオとステラはハブ径が一緒なので大丈夫でしょう。
でも、一度合わせとけばあとで慌てないですよ~

以前、ライフ乗りの方からホイールを貰ったときもハブ径が合わずに断念したことがありました・・・学習できてない(汗;
2010年11月14日 22:32
確かBPのGTとスペBはタイヤサイズ(外径)が違う分、ファイナルのギア比も変わっているハズですよ。

スペBにGT純正サイズの17インチを履くと、ローギア気味になると思います。

ハブ径が小さい…。

汎用ホイールでですか?
コメントへの返答
2010年11月14日 22:44
はい
ファイナルが違うのでカタログ燃費も1キロくらい悪くなってます。

今でさえ、メーター誤差が結構あってさらに誤差が大きくなりますが・・・ない袖は振れないので、よほどのことがない限り今年はこれで乗り切ろうと思ってます。

ホイールはBSの市販品なので安心してましたが、確認不足でした(汗;

でも、買った店で交換してくれることになったので、ほっとしてます。
2010年11月14日 23:41
そんなことがあるゎですね~
市販品で合わないなんて…

マツダ用を流用するときハブを拡大しましたねぇ…


今回の冬用にBMW純正BBSを買ったのですがハブが57ミリでしたので2ミリ拡大しました♪
コメントへの返答
2010年11月16日 19:56
まさか市販品で合わないなんて夢にも思ってなかったんですが、雪が降る前に気づいて良かったです。

もし、買ったとこで対応してくれないなら、ハブを拡大しようかとも思ったんですが・・・普段乗るのが自分じゃないので、安全を考えたら買い替えする方が安心ですよね。
2010年11月15日 0:39
さすがに215/50/17はなかったみたいですね!


うちは、夏も冬も外径アップで車高稼ぎ作戦です♪
コメントへの返答
2010年11月16日 19:57
一応、215/50-17希望って言ってたんですが、さすがに出てきませんでした。

それにしても、タイヤは静かだし乗り心地はいいし意外にしっかりしてるしで、ずっとこのままでもいいくらいです(笑)
2010年11月15日 21:35
うちのは
夏 165/50R15
冬 155/65R14
純正推奨サイズのタイヤを持っていません(笑)
コメントへの返答
2010年11月16日 20:02
わかる人にはわかる渋いサイズをチョイスしてますね!

ぜひ、比較写真をアップしましょう。

プロフィール

「来週から208修理入庫予定…ってことでまたまたコラゾンテールから純正に戻しました
今回は配線もぜんぶ取り外し!
面倒なのでたぶんもうつけないかも(^^;」
何シテル?   10/13 14:33
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation