• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

今年最後のイジリ・・・たぶん

今年最後のイジリ・・・たぶん クスコのリヤロワアームバーを取り付けました。
たったこれだけで、今までのリヤのゆすられ感が激減し、前後バランスが良くなりました。

A型SpecBは純正としては足回りがかなりハードなんですが、サスペンションを交換したんじゃないかと思うほど、乗り心地も良くなりました。

ここ数日、雪で路面状況が悪いため乗り心地は諦めてたんですが、突き上げはほとんど気にならないレベルで、乗り心地改善のために春になったら交換しようと思ってる足回り一式がガレージに転がってますが、このままでもいいんじゃないかと思ってしまうほどです(笑)
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2010/12/26 18:46:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寺田陽二郎選手 787B全開!
F355Jさん

久々のビールブログを・・・キリン ...
pikamatsuさん

推し活暗闇フィットネス🚲️FEE ...
P・BLUEさん

曇りの連休中日
バーバンさん

今日の昼メシ🦊
伯父貴さん

パワーアンプ4個から3個へ
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2010年12月26日 22:23
私も今年最後のネタが残ってますので、明日明後日でなんとか形にする予定です^^;

あとやっぱり乗り心地良くなりましたか。
確かにスペックBは足が硬いと思いましたが、ボディさえ固めてしまえばもっと足が良く動くようになるので乗り心地自体は良くなると思います~。

実は私のプレオの乗り心地の秘密はそういう所にあったり・・・・w
コメントへの返答
2010年12月26日 22:35
90さんのプレオは、そんな通なところにしっかり手を入れているから、早いのに乗り心地がいいんですね~♪

今日は、この雪でどこにも出掛けたくなかったので、寒い中で作業してました(笑)

サスペンションを期待通りに動かすには、ボディー剛性が重要だと思うので、この車は見えないところから手を掛けてますが、こんなにハッキリと体感出来るとは・・・ボディ剛性って本当に大切ですね。
2010年12月27日 19:25
補強いいですね(^^)

僕のもいい仕事してたはずですが、先日その身を犠牲にして車を守ってくれました。そのうち、またつけようかなと思ってます。お守り的な意味で(笑)

乗り心地的には、ボディはがっちり・足は硬すぎず柔らかすぎずがいいってことなんでしょうか?
コメントへの返答
2010年12月28日 22:08
もしロワアームがなかったら、もっと被害が大きかったかも知れませんね。

ワゴン型車両はどうしても剛性的に不利なところがあるので、足回りが設計通りに仕事するために、要所を押さえた補強は効果絶大だと思います。

普段はしっかりと路面からの入力をいなすのに、それなりに走っても腰砕けにならないってのが理想です。
まぁ、普段はファミリーカーなので、あまりハードに出来ないってのが本音です(笑)
2010年12月27日 22:02
このペースでいくと春までに下回りが真っ青になっていそうですね?(笑)
コメントへの返答
2010年12月28日 23:09
このペースでいくと春までに財布が空になって、自分が真っ青になってしまいます(笑)

プロフィール

「来週から208修理入庫予定…ってことでまたまたコラゾンテールから純正に戻しました
今回は配線もぜんぶ取り外し!
面倒なのでたぶんもうつけないかも(^^;」
何シテル?   10/13 14:33
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation