• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

ポチッと取付(笑)

ポチッと取付(笑) 先日、プレオから外してた手持ちのスピーカーに交換しようとしたら、2セットとも片方が故障していたため交換を断念していましたが、勢いでポチッたアルパインのDDL-RT17Sが到着したので早速交換しました。

いつもお世話になっているショップの初売りで注文してたDDL-RT17Sのツィーターを純正ツィーター位置に取り付け出来るパネルも届いたので一緒に交換しましたが、純正のつや消しに対してちょっと艶があって安っぽい感じがします。

エージング中のためもう少し様子を見てから音について感想を書きたいと思いますが、純正に対して明らかに音がよくなったので、低音の物足りなさを感じるようになりました(笑)
何とかラゲッジを犠牲にしないで、保管してあるアンプとウーファーを設置出来ないか、そのうち考えたいと思います。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2011/01/10 23:25:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレで良いんだよリーフAUTECH
モモコロンCX-30さん

秋のかずさん庭〜🪴✨
かずさん595さん

2年ぶりiPhone更新
Zono Motonaさん

(動画有)太陽にほえろ
ふじっこパパさん

愛車と出会って6年!
nori5959さん

世界的に流れが変わるかもしれません!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年1月11日 0:14
こんなところについてるんですね。
僕のはツィーターすらついてないので羨ましい…そのうちつけたいです。

あれ、でもメーターだらけでつける場所が…??
コメントへの返答
2011年1月11日 0:37
元々ここについてるんですが、純正のツィーターは耳を当てないと音がしてるかわからないような代物だったので、明らかに全体のバランスが良くなりました。

追加メーターのケースを2つ準備してその中に埋め込めば、インテリアとのマッチングもバッチリですよ。

プレオは、ドアスピーカーのほうが明らかに臨場感が出るので、イジリに行き詰ったらジグソー片手にチャレンジしましょう(笑)
2011年1月11日 7:56
穴が一杯あいている物ってこれだったんですねw
納得しましたw
コメントへの返答
2011年1月11日 12:35
これは、恥ずかしくて入るための穴じゃありません(笑)

プロフィール

「来週から208修理入庫予定…ってことでまたまたコラゾンテールから純正に戻しました
今回は配線もぜんぶ取り外し!
面倒なのでたぶんもうつけないかも(^^;」
何シテル?   10/13 14:33
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation