• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

代車

代車 数週間前に頼んでたロワアームブッシュがやっと入荷したとのことで、今日は代車のレガシィに乗ってます。

乗った感想は、静かで乗り心地がいいです。S♯にすれば2.5Lらしい加速とトルクもあります。ステアリングを切ればフロントもスッと入ります。同乗者には快適だし運転も楽です。

機械としてはかなり進化してますね。でも、ワクワクしません。これは、私が以前カロ○ラに乗ってたときに感じた感覚と似てます。

もちろん好みもありますが、買ってからどうこうする車じゃないですね。

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2011/05/22 14:39:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

竹。
.ξさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年5月22日 15:19
新型?
落ち着いてから乗る感じの車でしょうかね!
今しか乗れない車って大事です(´ω`)
コメントへの返答
2011年5月22日 19:36
はい。新型レガシィです。

大きいし広いし乗りやすいし静かだしで言うことないんですが・・・何だか尖がったとこがなくて物足りないんです。
せっかくいい車なのに贅沢でしょうか(笑)
2011年5月22日 16:06
トヨタ車に近づいたスバル車といった感じでしょうか。

車格がだいぶ上がっちゃいましたから、普通にスーッと走るにはイイんでしょうけど…。
コメントへの返答
2011年5月22日 19:45
雪上では無類の安定感があると思いますが、普通に乗るには・・・ハンドリングに関しては、スバルらしい感じですが、巡航してると「惰性走行中の電車に乗ってる」みたいです。

たぶん、「60kmで1100rpm、100kmで1700rpm」とものすごく回転数が低いのも影響してると思います。
2011年5月22日 20:21
そこは車を単なる移動手段と考えているかどうか次第でしょうね~。
私は車は乗って楽しくなきゃ嫌なタイプなので、誰が乗っても速くて快適な車は好きじゃ無いですw
コメントへの返答
2011年5月22日 20:29
同感です。

人も車もちょっとくらい癖があるほうが楽しいですよね(笑)

今日、また先日のラーメン食べにこのレガシィで行ったら、うちのBPより早いし快適でした。食後に、やさしい乗り心地でしたよ(爆)

プロフィール

「8月末頃を予定していましたが、お盆中に所用であちこち走ったので、半月早く12万キロになりました(^o^)」
何シテル?   08/17 16:14
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 牛くん (スバル フォレスター ハイブリッド)
生活4駆じゃない『4WD』で、カタログを飾るだけじゃない信頼出来る安全装備と高速走行が楽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation