• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月30日

スタッドレス購入

レヴォーグに乗り換えて初めての冬もすぐそこです。そろそろスタッドレスタイヤに履き替えようと思い色々検討しましたが、やっぱりブリザック以外考えられず、でも最新のVRXは高いのでひとつ前のRevoGZにしました。

レヴォーグの取説では「スタッドレスは17インチ」を推奨しています。これは、トレッド面の角がタイヤハウスと干渉するためですが、17インチにしたらホイールも買わなければならないので、何とか純正の18インチホイールで履けるスタッドレスを探していたら、レヴォーグ/WRX専用のブリザックがあったんです。

これで純正サイズの225/45R18を心置きなく選択することが出来ました。BSさんありがとう(笑)
ブログ一覧 | レヴォーグ | クルマ
Posted at 2015/10/31 01:12:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調不良にて・・・
彼ら快さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

マジック1
ターボ2018さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2015年10月31日 8:19
冬には命を預けるスタッドレスタイヤ。
各社いろいろ出していますが、日本にいるなら日本で調整したタイヤだろ?ということで、私もブリザック。
インチが上がると、目が飛び出るほどの値段ですね。
私は、購入はいつも中古。緊急的に購入されたであろうバリ山なのをいつも購入しています。
タイヤセットごとおけるスペースがあるので、インプレッサスポーツ1.6iLの純正15インチ!!に履かせてます。
夏タイヤは16インチ。
お気をつけて。
コメントへの返答
2015年10月31日 19:30
こちらは本格的な雪国で、アイスバーンより圧雪が多いので、アイスバーン、高速性能、燃費より雪に強いのを基準に選択しました。

高い買い物ですが、タイヤをケチって事故を起こしたら、大変ですからね。

あと、なんだかんだと理由をつけて18インチにしましたが、本音では、見た目でインチダウンしたくなかっただけ(汗;

レガシィで18インチの値段に懲りてたはずなのに。

では、お互い雪路は安全に楽しみましょう(笑)
2015年10月31日 8:54
必要は発明の母と言いますが、さすがに需要が見込める車種はこういう商品展開があって羨ましいですw
コメントへの返答
2015年10月31日 19:33
私も『目から鱗』でした。
価格や性能を考えたら17インチのほうが絶対に有利だと思うんですが、見た目を捨てきれず18インチにしちゃいました。

あと、純正をスタッドレスに組むことで、春には強制的に夏用ホイールを買うよう、自分を追い込みました(笑)
2015年10月31日 18:58
もうそう言う時期になりましたね。社会人(車運転するようになってから)になってもっと冬(雪)が嫌いになりました^^; 自分は諸事情でここ2年はピレリなんですが、ダンロップ(初代DSX)よりは安心感あるなと感じてます。でもやっぱり信頼と実績のブリザックがNo.1なんですけどね。
コメントへの返答
2015年10月31日 19:40
サマータイヤは多少ケチって、プレミアムな部分やグリップが落ちても、スピード出さなきゃそれほど危険はないと思っていますが、スタッドレスは、ケチると如実に差が出るので、自分で納得して買うようにしています。

スリップしたとき『ブリザックで滑るなら仕方ないか。』って思うのと、他のを買ってて『ブリザックだったら滑らなかったんじゃないか。』と思うのでは、精神衛生的に大分違いますから(笑)

もちろん『ブリザック』を『ヨコハマ』など、自分のお気に入りに置き換えるのも、有りですよ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 蕎麦オフ~
2025年09月07日 06:39 - 18:52、
244.42 Km 11 時間 8 分、
1ハイタッチ、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   09/07 18:53
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation