• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅんのブログ一覧

2019年02月09日 イイね!

いらない機能…

以前はあまり気にしていなかったんですが、着雪対策としてフォグを純正LEDからハロゲンに交換したのですが、フォグはウェルカムライトと連動して点灯するのでオフにしようと取説みたら『購入店に相談して』と書いてあったので相談に行ったんですが、結果的にオフに出来ませんでした。

毎回フォグをオフにすればいいんですが、忘れるときもあるし…エンスタで一回でエンジン掛からないと、リトライするまでライトがつきっぱなしになるので、なんとかしたかったんですが、ウェルカムライトってオフに出来ないんですか~?
Posted at 2019/02/09 12:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2019年01月15日 イイね!

敷物欲しいなぁ

数年振りにつけたルーフボックスですが、中にははっきりとした仕切りがないので、中に入れたものが何だか不安定だし、樹脂部分に直接積載するのはカタカタしてイヤな感じだったので、簡易的に敷物を敷き詰めることにしました。


買ってきたのは『あったか敷パッド…798円』


これを上手く畳んで敷き詰めたら完成です(笑)


万一の際には、路面やタイヤの下に敷いたり出来るので、満足度は高いですね(笑)
Posted at 2019/01/15 23:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2019年01月05日 イイね!

スピーカー交換したいなぁ

ハスラーの純正スピーカーでも不満ないほど調整しましたが、WRXと比べるとどうしても物足りなくなってしまい、スピーカー交換と外部アンプ化しようと息子に相談したら、以前BPで使ってたスピーカー使っていいよ!との有り難いお言葉(^o^)

箱を開けたらアンプも入ってて…あとレカロSR7も使っていいって!思わずラーメンをご馳走してしまった(笑)

付けるの楽しみ~
ちょっとオーバースペックかも(汗;



Posted at 2019/01/05 22:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2018年09月11日 イイね!

誰か欲しい人いるかなぁ?

誰か欲しい人いるかなぁ?ハスラー用ビルシュタインショックアブソーバーですが、自分的にはスポーティー過ぎたので純正に戻しました。
今はガレージに転がってますが、もったいないのでオクに流そうかなぁ(笑)
Posted at 2018/09/11 22:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2018年09月09日 イイね!

余計な装備

今さらですが、ハスラー買ったときのことなど(笑)

1)絶対必要な装備(なかったら候補外)
軽自動車
4WD
ターボ
最低地上高 160ミリ以上
HIDライト(LEDだったらライトウォッシャー必須)
キーレスエントリー
ブレーキサポート
オートエアコン
カタログ燃費 20キロ以上
レギュラーガソリン

2)出来れば欲しい装備
マニュアルミッション(オートマだったらパドルシフト)
クルーズコントロール
ステアリングリモコン
シートヒーター

こんな条件で探したらハスラーとキャストしか残らず、あとは形の好みでハスラーになりました(笑)

で、乗って思ったこと
1)赤信号で先頭で停車すると、前屈みになって覗かないと信号が見えない
2)リヤが恐ろしく跳ねる(特に雪道は車が横を向くくらい跳ねる)
3)リヤショック交換が簡単なので、その日の気分で変えられる(笑)
4)低速トルクモリモリですごく乗りやすい
5)アイスト切っても実燃費20キロ前後走る
6)夕方、なかなかオートライトがつかない
7)車を降りるとドアミラーが勝手に畳まれる(これは簡単にオフに出来たので、すぐに切りました)
8)ボディが歪む(笑)
9)思ってたより中が広い
10)パーツが多くて誘惑が…

で何が余計かというとオートドアミラーは個人的に不要です。
そもそも、軽自動車は車幅も狭いし、ミラー畳む必要があるのか?
どうしても畳みたかったらスイッチポンで畳めるし、毎日何回も動作してたらそのうち故障しそうだし、特に凍結してるときはバキバキ変な音がするので「余計なお世話」装備だと思います。

まぁ、車自体はよく走るしゆったりとした乗り心地が気に入ってるので、しばらくはメインで頑張ってもらうつもりです。
Posted at 2018/09/09 13:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「@たじゅまさん お大事に~
こちらは今日明日仕事で~す(^-^;」
何シテル?   08/12 18:48
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 牛くん (スバル フォレスター ハイブリッド)
生活4駆じゃない『4WD』で、カタログを飾るだけじゃない信頼出来る安全装備と高速走行が楽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation