• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅんのブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

病棟での会話

入院してる小児科の子供とお母さんの会話
トイレ前にて…
男児:男子トイレに入ろうとする
母親:そっちだめ、お母さん入れないから!
男児:なんで?
母親:そっちは男子だからお母さんは入れないの!だから、女子に来て
男児:女の子ヤダー
母親:あんたはまだ小さいから女の子のほうに入っても大丈夫なの!
男児:僕男の子~

結局、母親に押されて彼は女子トイレに入ったようです
(о´∀`о)
Posted at 2021/05/25 13:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2021年04月07日 イイね!

通り道のお店…

いつも仕事帰りに通る道沿いにある焼肉屋さん。
あるときは美味しい焼き肉の香り、あるときは刺激的なカレーの香り…以前、テイクアウトでお弁当を買った際には、あまりに肉が美味しくて『飲み込みたくない、ずっと噛み締めていたい』なんて思ったくらいです。

最近は帰りも遅いしコロナで外食を控えているので全然行けていませんが、前を通ったときの香りをいつも楽しみにしているので、これからもお腹の空く香りを楽しませて下さい(爆)

コロナが落ち着いたら食べに行きたいと思っているので、大変かと思いますが、ぜひ頑張って下さい!



Posted at 2021/04/07 23:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2021年04月06日 イイね!

久々に電源入れてみた

結構前にリングフィットアドベンチャーがしたくて衝動買いしたSWITCHですが、持っていることさえ忘れてしまうほど使っていませんでした(汗;

先日、自宅に帰宅したときに息子がテレビを見ながらモンスターと戦ってて、てっきりPS4で何かやってると思っていたらSWITCHを繋いでモンハンをやってたとのこと。

そんなことをさっき思い出して、スタンドに差しっぱなしだったSWITCHの電源を入れてみたら、見事にアップデートが始まってしまいましたw

こんな時間にアパートでリングフィットやったらお隣さんに叱られそうなので、脳トレしながら寝ようと思います…
Posted at 2021/04/06 23:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年10月09日 イイね!

ハイドラの吹き出しについて

以前、ハイドラ起動時に記入出来る『ドライブ中のコメント』欄に何か書いて起動したら消せなくなって、ハイドラを起動するたびにアイコンの上に吹き出しが出て来くるので、しかたなくスペース入れて何も書いてない吹き出しを表示させてたことがありました。

その後、ハイドラのバージョンアップした際に吹き出しが消えてたので、それ以降、吹き出しが消せないのがイヤでコメントを入れたことなかったんですが、今日の帰りに近くを走ってたみん友さんが『お疲れさま』とコメント上げてて…返事を返したくても上記の理由で諦めてたんですが、しばらくしてから画面を見たら、そのコメントが吹き出しごと消えてるじゃないですか!

で、家に着いてから『コメント消せなかったらどうしよう』との不安もあったんですが、ハイドラ起動時に試しにコメント入れて起動して、吹き出しあるのを確認してから『休憩』にして、コメント欄を空にして『再開』押したら、コメントが吹き出しごと消えてるじゃないですか!

いつの間にかハイドラも進化してたんですね(汗;
Posted at 2020/10/09 23:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2019年11月17日 イイね!

RAIZEのカタログもらってきました!

テレビでダイハツロッキーのCMを見て、もし、いい感じだったらハスラーの後継として検討しようかと思って車屋さんに行って来ました。

フロントデザイン的にホントはロッキーが見たかったんですが、その辺のダイハツってディーラーなのかサブディーラーなのかわからなかったので、とりあえずネッツに行ってRAIZEの話を聞いて来ました。

話を聞いてもカタログ見てもSUVなのかクロスオーバーなのか良くわからず…と言うか安全装備やグレードの話だけで、基本的にどんな車なのかの説明はないし、燃費の説明はしても『何馬力?』って聞いたらカタログ開いて調べてるし(驚

あと、対応してくれた営業さんはもとより、トヨタって売れてるからなのかあそこだけなのか、最初に対応してくれた女性にテーブルに案内された際に飲み物を聞かれたのでコーヒーをお願いしたんですが、その後、営業さんと30分以上話をしてたんですが、結局出て来ないし…営業さんは最後まで名刺出さなかったし…買うときは一括払いって言ってるのに残額設定の話を延々と始める始末。支払い負担額が減っても多少なりとも手数料とか発生するでしょ?それに1年で買い換えするかも知れないしね(笑)

いくらいい車を作ってても売るほうがあれじゃ…もしいつかトヨタ車を買う日が来ても、ネッツから買うことは一生ないでしょう!どうしてもってときはネッツじゃなくトヨタ店で買います(爆)
Posted at 2019/11/17 19:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日の出来ごと http://cvw.jp/b/16156/48618818/
何シテル?   08/24 23:11
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 牛くん (スバル フォレスター ハイブリッド)
生活4駆じゃない『4WD』で、カタログを飾るだけじゃない信頼出来る安全装備と高速走行が楽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation