• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅんのブログ一覧

2014年03月07日 イイね!

ガレージ整理

最近、ガレージが乱雑になってきました(汗;

そのままにしていると収拾がつかなくなりそうだったので、少しずつでも…と思って整理を始めました。

片づけのコツは
1.衣類
2.本類
3.忘れた??
4.思い出の品類

だっと気がしますが、ついつい「思い出の品」を発見してしまい、手が止まってしまいます(笑)

ガレージから出てきたのは、若いころに集めていたレコード
特に太田裕美さんが大好きで、ファンクラブに入っていたこともあります。
しばらく日本から離れていた時期がありましたが、近年また活動を再開されているのは嬉しい限りです。

彼女の代表曲は「木綿のハンカチーフ」や「九月の雨」だと思いますが、彼女の曲には「男心」を歌ったものもたくさんあり、特に「振り向けばイエスタディ」や「君と歩いた青春」が大好きでした。

たくさんレコードが出てきたので、ここからはさっくりと(笑)

説明するまでもないと思います石川ひとみさんです。この後の「まちぶせ」が大ヒットしてトップアイドルに仲間入りしました。


こちらはふっくんの奥様のつちやかおりさんです。


もちろん「伊代ちゃん」も外せません。


知る人ぞ知る「能瀬慶子さん」…赤いシリーズで柴田恭平さんと共演していたのを、今でもはっきりと覚えています。


こちらは「CR-X」がデビューした時の販促用で、たぶんディーラーで貰ってきたんじゃないかと思います。

まだまだたくさんあったので、おいおいアップしていきたいと思います。
Posted at 2014/03/07 00:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年03月04日 イイね!

転ばぬ先の杖

「災害は忘れたころにやってくる。」

東日本大震災のことは忘れるはずもありませんが、それでも、日常を過ごしていると「意識」しなくなる瞬間があります。
あの時は、落ち着いてから食料品も揃えましたが、今では賞味期限も切れてるんじゃないかと思います。常に意識して、備えとかなきゃイザって時に困ることが目に見えてるのに…

あと、食べ物以外にも何日も停電が続いて本当に困りました。

発電機さえあれば…ずっと思ってたんですが、やっと購入しました。

YAMAHA EF1600iS


MAX100V16Aの発電機なので、同時でなければ電気ポットも電子レンジも使えます。

趣味やキャンプで使うならもう少し小さくても良かったんですが、非常用として考えた場合は、これくらいは必要かと思います。

皆さんも、これを機に身の回りの再確認をしてみましょう。
Posted at 2014/03/05 00:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月16日 イイね!

ななにーにっぱ

CANON EF70-200mm F2.8L IS II USM
いつかは欲しいと思い、頑張って貯金してきました。
そして、この年末年始の休日出勤手当でほぼ資金の準備ができ、あとはいつ注文するかだけの状態でした。

そんななかで、先日腰を痛めてしまい、趣味の望遠よりも生活するうえで必要なこっちになりました。

HONDA HSS760n(JX)

毎年雪が降ると「いつかは」って思うんですが、いざ現実的に考えるとなかなか踏み切れなくて、今回は、「腰」が背中を押してくれました(笑)
これからは、少し楽が出来そうです♪
Posted at 2014/02/16 00:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月07日 イイね!

明日は…

明日と明後日は鶴岡市でV・プレミアリーグの試合があります。

「真剣勝負」と「流れるあせ」を求めて見に行きたかったんですが、腰がこの調子じゃ無理っぽいので、大人しく医者行って痛み止め打ってもらって帰ってきます。
Posted at 2014/02/08 00:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月06日 イイね!

やっちまった(滝汗;

ことの発端は昨日の夜

いつものように仕事を終えて夕食を食べて立とうとしたら腰に違和感が…
特に急な動きや重いものを持ったわけじゃないですが、みるみる痛みが酷くなって歩くことはもちろんのこと姿勢を変えることも出来なくなりました。

同じ格好してる分には大丈夫なんですが、少しでも動こうとすると激痛が!

なんとか寝室まで行って、湿布貼って痛み止め飲んで寝たんですが、朝起きる時もやっとで仕事にならないので、整形に行きました。
検査しても骨には特に異常なかったようで「ぎっくり腰」との診察でした。

痛み止めの注射と飲み薬とコルセットがきいているのか、今は無理をしなければ普通のことが出来るようになってホッとしています。

あれだけ痛みがあっても、運転中は全く痛くなかったで医者に行くことが出来ましたが、腰をやっちゃうとシャレにならないので、皆さんも気を付けましょう。

なんだかんだ言っても歳を感じた日でした(笑)
Posted at 2014/02/06 23:14:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「早速いつものところにw」
何シテル?   08/31 11:28
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation