• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅんのブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

1000倍

いつ購入したのか忘れてしまいましたが…以前使用していたCFケースを開けたらずっと前に何かに使ってたCFが入っていました。

当時は32MBでも大容量でしたが、今じゃRAW撮影したら1枚しか保存出来ませんね(汗;
ほんの数年でこれだけ大容量になるなんて思ってもいませんでした。

私が初めて自分で買ったPCがNECのPC9801N(98ノート)でした。
当時は、HD無し+FD1ドライブのSTNモニターで20数万円、それに20MBのHDが内蔵されTFTモニターになると40数万円しました。
少ないHDに圧縮ソフトを組み込んで、何とか容量を稼いで使ってたのが懐かしいです。

外付けHDも10MBで10万円位した記憶があります。というか、8インチフロッピーディスクが1枚1万円位したと思うので、それと比べると信じられない進歩です。

今後、どこまで大容量化するんでしょうね。

Posted at 2014/01/14 22:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月11日 イイね!

転ばぬ先の杖

今まで使っていたUPSはずいぶん前にバッテリーがダメになっていたんですが、普段は特に支障があるわけじゃないので買い替えを決断できずにいたところ、先日、久々に長い停電がありました。

その時は、運よくPC電源は落ちていたんですが、PC稼働中の停電は最悪の場合「HD破損」「データ消失」「PC故障」に繋がります。そんなわけで、ついに重い腰を上げてUPSを新調しました。

今回購入したのは、OMRONのBY80S

値段的にもかなり手ごろになっていたので、今までの350VAから800VAに容量アップしました。
最近のUPSは停電すると自動でPCをシャットダウンしてくれるので、故障リスクも軽減されます。

バッテリー駆動しているノートPCはあまり気にしなくていいと思いますが、デスクトップPC等商用電源で駆動しているPCを使用している場合は、データ消失等であとで後悔する前に準備しておいて損はないでしょう。
Posted at 2014/01/11 01:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月06日 イイね!

PC変えたら…

今までVISTAで4TBのHDDが普通に使えてたので、正式に対応している7(64bit)でも問題なく使えると思い7機に移植したら2TBしか認識しない???

GPTで初期化したしOSはWINDOWS7(64bit)だし、色々調べても標準で対応してるって書いてあるしでしばらく悩んでいましたが、やっと解決しました。

「インテル ラピッド・ストレージ・テクノロジー」
 ↑
こいつをバージョンアップしたらあっさり認識しました。

データバックアップしてたからいいようなものの、パーティションで2つにしてたうちの半分しか認識しないときはちょっと焦りました。
Posted at 2014/01/06 23:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

気がつけば、今日は大晦日でしたね。
12月は仕事が忙しくて、ずっと仕事してるので、年の瀬って気がしません(笑)
このままうまくいけば、 1月中旬頃には休めそうですが、体力的に厳しくなってきました。

あまり、ブログ更新も出来ない状況が続いていますが、こんな私のところを見にきて頂いてありがとうございます。
さきほど気付いたんですが、みんカラを始めて10年が過ぎました。これからも、少しずつですが続けて行きたいと思いますので、これからも宜しくお願い致します。

それでは、皆さん良いお年をお迎え下さい。
Posted at 2013/12/31 13:00:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月25日 イイね!

一瞬でした(-_-;)

サイバーナビの音楽データを整理しようと思ってPCに繋いでソフトを起動したら、デジタルオーディオ機器(サイバーナビのHD)との接続エラー発生。
とりあえずいったん本体に戻したら・・・さっきまであった音楽データが全部消えてる!

なんとか復旧しようと思い色々やったんですが、データベースが破損してるみたいだったので諦めて、ソフトの完全削除~再インストール~アップデートしなおしました。その後は、普通に認識するようになりましたが、もちろん音楽データは入れ直しです。

元のデータはすべてmp3でデータ化してたので、入れ直し自体はそれほど面倒じゃありません。
せっかくなので、この機会に曲の整理をしたいと思ってます。

久々にバックアップの大切さを感じた一日でした。
Posted at 2013/11/25 00:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「早速いつものところにw」
何シテル?   08/31 11:28
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation