• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅんのブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

レカロ装着


以前プレオに装着していたシートですが、その後しばらく息子のステラに装着していましたが、先日、息子がSR-7を購入したため押し出される形で余ったので、こっちのステラに装着しました。

シートレールは、高さ調整のできるレカロ純正品を購入しましたが、オクにステラ用ってなかなか出てこないので取付まで結構あいてしまいましたが、実はステラ用とR1・R2用って品番が同じでそっちで探すと結構出てるので、迷わずR1・R2用を購入しました(笑)

装着後の感想は…やっぱりレカロはシックリきます♪
これから寒くなってきますが、シートヒーターの恩恵を感じる日も遠くないでしょう。

ちなみに、シートの高さを一番上に調整してもかなり低い位置になったので、純正位置くらいまで高くするために、7mmスペーサーを4つもかませています(笑)
Posted at 2014/09/03 23:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステラ カスタムR | クルマ
2014年07月09日 イイね!

楽ナビも楽じゃない(笑)

先日取付した楽ナビですが、早速最新にバージョンアップしました。

自宅PCでアップデートファイルをSDカードにダウンロードして、それをナビに差し込めば勝手にバージョンアップしてくれます。文字で書くと簡単ですが、実際は…

まず、音楽データの入っているSDカードをそのまま使ったのが最初の間違いでした。
当たり前なんですが、ダウンロード途中でSDカードがいっぱいになってしまいました。
PCの画面には「2枚目のSDカードを入れてください」と表示された状態で停止しています。
SDカードを2枚目に差し替えてダウンロード自体は問題なく完了しました。

次の日の朝、データの入ったSDカードをナビに差し込んだら「バージョンアップ中はナビが使えない」的なことが表示されましたが、「ナビが使えなかったらラジオでも聞きながら行けばいいじゃん」って軽い気持ちでOK押したら、すべての機能が使えない状態に!しかも「残り時間1時間30分」と表示されてる。
会社まで約30分…途中寄り道してましたが、1日全く何にも使えず状態でした。

レガシィに付けてるサイバーナビは、ブレインユニット(HD)が外せるタイプなので、寝る前にPCにセットしておけば、朝には全て終わってたのでこんなに面倒だとは思いませんでした。

SDカードだけの方が簡単にデータを持ち運びできますが、それに時間を加味すると一長一短ですね。
Posted at 2014/07/09 23:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ カスタムR | クルマ
2014年07月02日 イイね!

なぜか・・・

なぜか・・・全くノーマルと言ってもいいくらいなのに、みんカラ定期便に自分の名前が(笑)

たくさんの「イイね!」を頂きありがとうございました。
Posted at 2014/07/02 23:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ カスタムR | 日記
2013年03月26日 イイね!

プラグ交換

気がつけば、ステラも走行距離2万キロを超えていました。
そんな訳でプラグを点検したところこんな状態


カスタムR純正のプラグは2万キロ交換を推奨しています。
写真の通り電極先端が丸みを帯びてたので、指定に従って交換しました。

ただ、そのまま同じのと交換したら、また2万キロ後に同じ作業が必要なので、今回はイリジウムプラグをチョイスしました。
これで、当分はプラグ交換しなくてすみそうです(笑)


つぎはタイヤ交換♪
いつしようかな。
Posted at 2013/03/26 23:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ カスタムR | クルマ
2012年10月23日 イイね!

楽しいデザイン♪

これ、なにかわかりますか~
私は、はじめて見た時、あまりにセンスが良くてお腹を抱えて笑ってしまいました(笑)


 答えは ↓








































ステラ純正オーディオは、ドアを開けたときに”ウェルカムミュージック”を流す設定があります。
その音楽の代わりに、マイクで録音した「人の声」等を流すことも出来ます。
これは、そのための”マイク”です。
見てるだけで楽しくなるデザインって好きです。
Posted at 2012/10/23 21:33:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステラ カスタムR | クルマ

プロフィール

「今日の出来ごと http://cvw.jp/b/16156/48618818/
何シテル?   08/24 23:11
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 牛くん (スバル フォレスター ハイブリッド)
生活4駆じゃない『4WD』で、カタログを飾るだけじゃない信頼出来る安全装備と高速走行が楽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation