• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅんのブログ一覧

2015年02月24日 イイね!

整理整頓

車弄りしているうちに少しずつ増えた工具が、いつの間にか乱雑で収拾がつかない状況(汗;





たまに気が向いたときに整理するんですが、少し経つと結局同じに…それでも、どこに何があるかわかるので気にしないようにしていたんですが、さすがにひどいので整理するために工具棚を買いました。


「AP トップチェスト6段 ブラック」

これで工具を整理するつもりですが、その前にガレージの整理整頓しないと置く場所がなさそうです(笑)
Posted at 2015/02/24 23:49:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2014年09月24日 イイね!

Vツイン 蒸気エンジン!


会社帰りになじみの本屋さんによったら「Vツイン 蒸気エンジン」なるものを半値で叩き売りしてたので、衝動買いしました。

帰宅後、早速組み立てて動かしてみましたが、二気筒っぽい味のある音を出しながら動作します。
シリンダーヘッド角は自由に変更できるので、もちろんスバル乗りとしては当然のように「水平対向」もやってみました(笑)
不等長エキマニでも作って、ボクサーサウンドの再現に挑むのも楽しそうです。

なかなか力強くエンジンがかかっているので、モーター繋いで発電したり、タイヤつけて走らせたり出来たらもっと楽しそうですね。
Posted at 2014/09/24 23:48:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2013年10月12日 イイね!

タイヤチューブ交換。


プレオに積みたくて数年前に購入したZEROBIKEですが、経年劣化でタイヤチューブからエアー漏れするようになってしまいました。そこで、チューブ交換しようと思ってチューブを探したんですが、8インチのタイヤチューブがなかなか入手できず(注文してまで直そうという気もなかったんですが)、しばらく放置してたんですが、やっとチューブを購入できたのでさっそくチューブ交換しました。

最初、樹脂製のタイヤレバーを探せず、金属製のレバーを使ったので、アルミ製のリムに傷をつけてしまいましたが、自転車自体はチューブ交換して完全復活です。

ちなみに、折りたたむとかなりコンパクトになります。

Posted at 2013/10/12 22:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2013年09月03日 イイね!

コスパで選んだら・・・

10年以上使い続けてますが、この容器は初めて見ました。

今までは1リットルセットを買ってましたが、車4台に入れてるのであっという間に使い切ってしまいます。そこで、絶対的には高くなりますが、単価でみると一番安い5リットルを買いました。しかも「送料無料」です(笑)

これで、しばらくは残りを気にせず使えます(爆)
Posted at 2013/09/03 22:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ
2013年02月03日 イイね!

ガレージの仮眠にお勧めwww

久々に息子と休日が合ったので、どこかに行こうと言う事に。

私が以前から「山形」に行きたい店が出来たのを知ってた息子は、私に「山形」行かせたいみたいです。
結局、山形に行くことになったので、燃費のいい息子の車で行こうと思ったんですが、「ガソリンない」とか「乗り心地悪い」とか色々言って・・・結局レガシィで出掛けることに。レガシィは保険の関係で息子は運転できないので、行きも帰りもずっと私が運転。
帰りなんか疲れて寝てるし。


そんなわけで、話を戻すと・・・
最初に行ったのは、少し前に山形市に出来た「アストロプロダクツ」
仙台辺りにある店舗と比較して、こっちの店舗は規模的にあまり期待していなかったんですが、期待を裏切る品揃えで嬉しさのあまり「会員」になってしまいました(笑)

春に向けて色々欲しかったんですが、とりあえずこれを。

これで、暖かくなったら、汚れを気にせずガレージで仮眠できます(違)

息子も何だか買ってたみたいですが、しっかり会員になったみたいで血は争えないみたいです。

その後、「おた中」に行ったんですが、私の記憶と息子のナビに若干の違いが・・・いつの間にかちょっとだけ店舗が移動したのを私が知らなかっただけでした(汗;

お昼過ぎには行きたい店を一通り回ったので、お昼は帰る途中にある「こう路」でラーメン!
ここのラーメンは、あっさり系が好きな私でも食べられるこってり系なラーメン屋さんです。
二人ともスープをキッチリ飲み干して完食しました♪

平日は仕事が忙しく、休日は雪掻きでなかなかノンビリ出来ませんでしたが、久々に充実した一日を過ごすことが出来ました。
Posted at 2013/02/03 19:23:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ

プロフィール

「@RB 20さん まずはゆっくり休養しましょう」
何シテル?   09/11 22:04
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation