• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅんのブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

やっと出来ました。

毎日雨でなかなか出来なかった雪囲いですが、そろそろやらないと雪が降ってきそうです。
この三連休でなんとか終わらせたいと思っていましたが、金土は雨で出来ず日曜だけが晴れの予報だったのに朝起きたら雨が降ってる。
仕方ないので雨具を着て晴れ間を見ながら作業開始しましたが、お昼前には曇りになってくれたので、午後には完成することが出来ました。

それから、去年は全部収穫する前に雪に埋もれてしまい掘り起こすのが大変だったので、今年は早めにダイコン・キャベツ・白菜・にんじん・ブロッコリー・カリフラワーを収穫しました。
軽トラの荷台に野菜が満載になるほど収穫できたので、春まで野菜には困らなくても良さそうです(笑)
Posted at 2012/11/26 00:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節のはなし | 日記
2012年11月20日 イイね!

借り物なのに・・・(汗;

借り物なのに・・・(汗;お友達から借りてるEF17-40mm f/4L USMがお気に入りで、ほとんど付けっぱなしにしてます。

手持ちレンズはレンズ径68mmが一番多いので、フィルター類は68mmだけしか持っていなかったんですが、どうしても、上記のレンズにPLフィルターを付けたくて・・・結構な価格でしたが、思い切って買ってしまいました(汗;

もし、このレンズを返したらフィルター径が77mmなのはEF24mm f/1.4L だけになってしまいますが、借りてるレンズはそのまま売ってもらおうと目論んでいるので、もし、給料日前で苦しいときは遠慮しないで連絡して下さいね(笑)

さて、フィルターも揃ったし「紅葉でも見に行こうかな」と思ったらすでにほとんど散ってて、雪が降るのを待つだけになってしまいました(爆)
Posted at 2012/11/20 18:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年11月18日 イイね!

素敵な時間

素敵な時間今日は、日本を代表するピアニスト「辻井伸行」さんの日本ツアーを見る(聴く)ために山形県県民会館に行ってきました。

その前に、まずは昼食です(笑)
色々と調べて、天童にある「Trattoria Il Cielo」と言うイタリアンのお店でランチを頂きましたが、大変美味しくて近くにあったら通ってしまいそうです。(美味しさのあまり、写真を写し忘れましたw)

途中で本屋に寄ったりしながら、14時半頃に会場に行ったんですが、お客さんは想像以上に幅が広く、人気のほどが想像されました。

演奏が始まってからは、息も出来ないほどの繊細な調べと力強さで、すぐに辻井ワールドに引き込まれ、会場に居るすべての人が一体になっていると感じました。

予定されていた曲目が終わっても興奮が収まらず鳴り続ける拍手!
それに応えるように、最終的には6曲もアンコールに応えて下さいました。
途中のMCでは、山形弁も交えて話をされ、会場に笑いを誘っていました。

生で演奏と言葉を聴いて、その温かな人間性にますますファンになってしまいました。
Posted at 2012/11/18 22:02:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

待ち合わせしたわけじゃありませんが。

待ち合わせしたわけじゃありませんが。特に誰かと待ち合わせしてたわけじゃありません。
ただ、秋の風景を撮影してただけ・・・
でも、お互いの居場所が伝わって、ちゃんと引き寄せられていく。
会うべき運命ならばきっと会える・・・
そして、現れた悪魔のゼットセリカ

とある日の一コマでした。
Posted at 2012/11/15 23:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月13日 イイね!

どうしたらいいんだろう!?

どうしたらいいんだろう!?これからの季節、HIDライトは雪がついても溶けにくいため、走行中にだんだん暗くなっていき、どこかで停車して雪を落とさなければなりません。
そこで簡単な対策として、純正よりも消費電力が大きく発熱量があると思われるHIDに交換しようと計画しています。

ものが手元に届いたので説明書を読んでたらとんでもないことが書いてありました!
よく見るとあちこち日本語がおかしいのですが、致命的な警告を発見。
「バーナーユニットをヘッドランプに装着しないでください。」

ヘッドランプに付けちゃ駄目なバーナーって・・・どうやって使うんでしょうか(爆)
Posted at 2012/11/14 00:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | クルマ

プロフィール

「ホイールロックキー紛失の続き http://cvw.jp/b/16156/48677015/
何シテル?   09/25 21:41
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4567 89 10
1112 1314 151617
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation