• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじゅんのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

なんだかんだで・・・

なんだかんだで・・・ふと気付いたら、みんカラ始めて昨日で9年が経っていました。

みんカラ自体はその前から知っていたし書き込みもしてたんですが、ページ構成の自由度や使い勝手から、当時はまだ自分で管理していたHPが中心でした。(ずっと更新していませんが、実はまだ存在してますw)

その間、たくさんの方々と知り合い、たくさんの思い出も出来ました。

いつまで、続けることが出来るかわかりませんが、体が動くうちは好きなことを続けたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/23 22:12:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月08日 イイね!

真っ青!

真っ青!先日、出勤前の寒い朝に家の中からエンスタでエンジンON♪
少し経って車内が暖まったころを見計らって、弁当持ってガレージに向かいました。

出勤前に、気になったことがあったので、取り合えずキーを挿してONの位置に捻って、弁当をシートに置いてからドアを閉めたら、なんか知らないけどバザードが2回点滅しました。
そのときは何も思わず、そのまま気になってたことを済ませたんですが・・・いざ会社に行こうと思ってドアハンドルを引いたら、ドアがロックされてる(滝汗;
さっきのバザードは、ドアロックの合図だったんですね。

こんな時は、事前にあることをやっとけば、ドアを開ける方法があったんですが・・・キーがONの位置だと出来ないみたい。ならばスペアキーで・・・スペアキーは弁当袋の中に入ってシートの上に。。。
場所がガレージだったので、色々な道具でJAFがやりそうなことなど色々やってみたんですがロック解除できず(TOT)

このまま、ディーラーに電話して、スペアキーを作るまでの数日間エンジンかけっぱなしにしとくか、それとも運転席の窓を破壊しようかと本気で悩みましたが、半日かけて何とか自力で開けることが出来ました。そんなわけで、その日は午前中会社を休んでしまいましたが、何とか開けることが出来てよかったです。
それ以来、絶対に両方のキーを車内に入れておかないように決心しましたが、皆さんもお気をつけ下さい。
ちなみに、なぜ勝手(自動)にロックされたのか原因はハッキリしてるので、その辺は設定変更して対応しました。

写真は、エンスタ中のマイレガです。
※エンスタ中はバザードが点灯しっぱなしになるのでわかりやすいんですが、あまり長い時間そのままにしとくと、熱を持ちそうで気になります。
Posted at 2012/12/08 22:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2012年12月01日 イイね!

チャープ音♪♪

チャープ音♪♪今まで、純正キーでドアロックしてたときのチャープ音はロックで「1回」、アンロックで「2回」だったんですが、セキュリティーシステムではロックで「2回」、アンロックで「1回」なので、訳がわからなくなりそうです(汗;

どっちにしても、ドアロックを開か閉に操作して一定時間ドアを開けなければ、勝手にロック側に動作するんですが、なんとなく気分的に気持ち悪いです(笑)
Posted at 2012/12/01 23:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「納車後、9日で初ゾロ目w」
何シテル?   09/08 21:48
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター うし君2号 (スバル フォレスター)
SK-B Advanceからの乗り換え、うし君2号です! 取説がpdfかHTMLになって ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation