• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ルーテココの"アオコ" [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2022年5月22日

ヘッドライトクリーン、コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車後7年4月程、13万km超の走行距離のルーテシア。納車後1年くらい、ヘッドライトのレンズがまだ劣化していない状態でプロテクションフィルムを貼ってもらいました。それから6年ほど経ちフィルムが貼られていない端の方が劣化して黄ばんできたり、劣化したフィルムを部分的に剥がしたら劣化が進んでガサガサになったり、全部剥がしたら表面のクリアまで剥がれたり、残念な状態になってしまいました。ああこんな状態ではもう綺麗にならないんじゃないのと思いつつも近所のキーパーにお願いしたら、嘘みたいに綺麗になってしまいました。本当に端の方に劣化部分が残っているので新品とは違いますが大満足です。

ヘッドライトクリーンプロテクト(研磨)8800円、レンズコーティング7800円、計16600円でした。
2
特に酷いボンネットに近い部分は黄ばんだりヒビのようになったりしてました。それが写真の通りクリアに。
3
横から見ても綺麗
4
レンズを鋭角に見るとくすみが目立つはずですが、とてもクリアになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトのクリア塗装

難易度:

オイル交換(lovca sport)&オイルフィルター

難易度:

おっかなびっくり磨いてみた

難易度:

ヘッドライト フィルム施工

難易度: ★★★

ラゲッジルームのデッドニング

難易度:

ヘッドライトのクリア塗装 磨き編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月1日 15:17
4年落ち走行距離7000kmほどの中古車にプロテクションフィルムを貼ろうと思ったのですが、下手に貼らない方がよいのでしょうかね?ヘッドライトはかなりキレイな状態なので、悩み処です。剥がす時も難しそうですね。
コメントへの返答
2022年7月1日 23:51
私の場合かなりお安く貼ってくださる業者さんが近くにあったのでやってもらいましたが、安くやってもらえるお店はそれほどなさそうです。貼ってもらっても結局寿命2年で再施工などとなるわけで。プロが貼ったフィルムが2年で劣化して綺麗ではなくなっているのも見て、それに何万円も出すのはいかがなものか?とも。結局綺麗なうちに3Mのコーティングを塗るのが一番コスパが良いのかも?と現時点では思っていますがまだ経過をみていないので分かりません。
2022年7月3日 19:53
返信ありがとうございます!!
これ買いました。
https://item.rakuten.co.jp/oumiusidannnai/pr0319m1605a0sa/?s-id=ph_pc_itemname

せっかく買ったのだから、貼らないと勿体ないかな、と思いつつも、練習用フィルムを貼ってみたのですが激ムズです(笑。
剥がす時に、表面のコートまで剥がれてこないか、心配ではあります。
ただ、5年耐久とのことなので、5年持つならいいのですけどねえ・・。業者さんに問い合わせると、フィルム持ち込みで22000円だそうです。

3Mのヘッドライトコーティングもあるのですね!劣化していない、表面コートが残っていないヘッドライトに塗っても大丈夫なのでしょうか?

簡易コーティングにリスロンのスーパーモリスUVCを買ったのですが、紫外線防止率が50%程あるとのことなので、これを塗れば、何もしないよりは、マシかなあ、と思ったりします。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07NV1RXRJ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

ただ、こういうのを使ってしまうと、プロテクションフィルムが貼りつかなくなるので、悩み処です。
コメントへの返答
2022年7月3日 21:23
フィルムは業者さんに話を聞いてとても自分にはできないな、と思い手を出しませんでした。3Mのコーティングは劣化したものを復活させるものではありますが使っても支障ないのでは?と自分が勝手に思っているだけなので何とも言えません。もっと耐久性のあるレンズが開発されないかなぁ、と。世の中乗り換え推奨だから耐久性なんてどうでも良いのかも知れませんね。

プロフィール

「@8778パパさん
これは、runway guard lightというもののように思えます!」
何シテル?   05/13 21:21
ひろ@ルーテココです。よろしくお願いします ルノー ルーテシア GTを飼っています ロードバイクはじめました。MERIDA SCULTURA 400...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア アオコ (ルノー ルーテシア)
平成27年1月29日納車。 ジンベイザメのぬいぐるみに似ていることからあだ名は「アオコ ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
お買い物カーとして活躍しました。
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
かつて車に興味のなかった私が、周りに流される形で車を購入しようと決意。親の影響で日産車か ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
妻の車 エンジン型式1NR-FE エンジンオイル指定銘柄 トヨタキャッスルモーターオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation