• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときライダーの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2020年4月5日

スマートルームミラー?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
兼ねてから思っていた箱車のルームミラーからの後方視界。
ワイドは遠いし、荷物乗せたり、また人を乗せた時にルームミラーの視界に座ることもあり後方視界に難ありを解決する商品をキャラバン乗りさんに教えてもらいアマゾンのセールでゲットしました。

これは前後録画対応のミラー型のドラレコです。
¥14800のところ、セールで¥9580でした。

取り付け方は四苦八苦しましたが、今はユーチューバーの方が動画で情報を載せてくれてますので多数参考にさせてもらいました。

商品はこれにしました。  参考にしたのはレビュー内容と価格w
そんなに差はないだろうと買いましたが、右ハンドル用とか左ハンドル用とかあるみたいですね。
2
中華製だろうけど、日本語の説明はありますが、付属品の説明はなしww
いや、素人だからわからないのだろう。。汗

睨めっこしててリアガラスにカメラを取り付けする土台の様なパーツ。
二個合体させてリアガラスに内側から貼り付けれる専用の神パーツでした。
内側から外に配線出すために、蛇腹通した後に気づいたのは内緒🤫笑
3
見た目は配線剥き出しですが。。(^◇^;)
4
しっかりと後方視界を確保に至りました♫
機能優先ww
5
ちなみに夜間はこんな感じ(^ω^)

眩しい場合はタッチパネルなので左右にスワイプすれば照度調整は可能です。
もちろんミラーにもなりますよ。

箱車には必須アイテムだと感じましたね!
6
残念なことにフロントカメラも付いているのですが、ダクション360がちょうど前にいるため完全に被りました😅

まぁ、ミラーを運転席に向けてるのでフロントカメラは前方左側の録画を任せたいと思いますw
7
レーダー型のミラーに置き換わり
このケーブルで使えるレーダーを探さないと♫☺️
8
【感想】
二週間ほど経過してますが、特に問題なく利用できてます。
テレビのノイズもなく安定してます。
ミラーがモニターのため慣れるまでは変な感覚に陥ります。笑

また、とても滑らかな映像を求める方には向いていないかなぁ。あからさまにかくつくことはないのですが。。

値段も車のパーツの中では安く、取り付けも配線を内張に隠しながら取り回すだけの作業で、快適な後方視界を得られるのでおすすめですね♫

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

荷室のテレビ大移動

難易度:

フロントスタビブッシュ交換

難易度:

後方カメラ配線 その①

難易度: ★★

リアの電源

難易度: ★★

月一の洗車しました

難易度:

パワーウインドウ関係

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ポタ電の走行充電120w上限解放に😃
https://jp.ecoflow.com/products/ecoflow-800w-alternator-charger
サブバッテリー組むより安いね🎵」
何シテル?   06/05 21:51
ときライダーです。車、バイクにモータースポーツ全般大好きです。 どうぞよろしくお願いします。 2016.01.30 NV350ナロー(ARJ仕様)か...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
2018年Hybrid購入から久々に2台目e:HEVへ☺️ モーターアシスト切れても、4 ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
2016.1.30 聖地で納車~(^0^) NV350ナローからワイドへ乗り換えました ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
家族のサブ車両
ホンダ PCX ハイブリッド ピッシーHV (ホンダ PCX ハイブリッド)
キムコ以来で原付二種に戻りました。 PCXは2型以来のカムバックです( ̄▽ ̄) モータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation