• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月25日

17回忌

17回忌 早いものでもう17回忌になるのか。

そう今日は、尾崎豊の命日である。

少し自分自身の昔の話をしたいと思う。

17年前は正直、尾崎豊なるアーティストなどまったく知らず、結婚して1年目が過ぎレイナが産まれ、都内のマンションに住んでいた。

仕事も本社勤務に変わり、重要なセクションで昼夜問わず働かせられていた。

朝は6時前に家を出て、帰宅は1時過ぎだった日々。

前任者の負を背負い込み、支店・取引先・関係部署・役員などの調整をしてた日々。
前々任者は自殺未遂も起こし、内々に処理されたほどの責務。

叱咤激励の続く日々、改善されず追いかけてくる数字、責務から来る孤独感。
ストレスから食欲が無く飯がまったく食べられなくなり、65キロだった体重が50キロ以下に。

当時の栄養補給は、昼の空き時間に病院に行って点滴して、夜はカロリーが高い日本酒だけだった。
結果、十二指腸潰瘍の1歩手前まで進み、医師から配属願いを頂いたが受理されなかった。

同時に退職願いは5回出し不受理なので退職届けに書き換えたがこちらも不受理された。

半ば鬱に近い状態の時に事件は起きた。


そう。 尾崎豊の変死だった。 目と鼻の先の場所で。


それから毎日若い奴らがマンションの広場をウロウロし、日々人数が増えていった。

やがてギターを弾く者が現れて、奴等の歌声が四六時中聞こえる様になった。

始めは五月蝿いと思っていたが、良く聞くと曲もさる事ながら歌詞に込められた魂が伝わってきた。

そして元気付けられた。

やがて広場に行って一緒に歌っていた。

辛い日々だった時のオレを救ってくれた。 そんな貴方をオレは一生忘れない。
冥福を祈ると供に、ありがとう。




ソニービル(中央区銀座5、TEL 03-3573-2371)で4月21日より、「Seventeen's Memorial『尾崎豊 写真展』」が開催されている。

PS:JR福知山線の事故も今日でしたね。 ご冥福をお祈り致します。
関連情報URL : http://www.ozaki.org/
ブログ一覧 | 今日の気分 | 日記
Posted at 2008/04/25 10:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

何故か今晩はこれを。。。 From [ 今年も北東北を攻めます(「 ゚Д゚)「 ... ] 2008年7月14日 23:58
尾崎豊が聴きたくなり・・・ もっと早く出会っていればまた違った人生を歩んでいたのかも… この記事は、<a href='http://minkara.carview.co.jp/userid/
ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2008年4月25日 10:34
Bさんにそんな過去があったとは・・・
オレは尾崎がずっと好きで、いまだに聞いてますよ。心に響く曲は時代に関係なく
残るもんですね!


なんかBさんのまじめなブログは久しぶりですね(笑
コメントへの返答
2008年4月26日 10:02
昨日は喪に服してました。w

全体の詩はバラバラですけど、のっぴきならぬ一言がグッとくるんですよね~☆

まぁ~過去を美化してる呑ん兵衛おっちゃんの戯言ですわ。。
まだまだ人生甘いと思ってます!w
2008年4月25日 10:45
おはようございます。
こんなにも過酷な日々を駆け抜けてこられたんですね…。その頃のび~さんに近い年齢になった現在のわたし。もっと人生頑張らないといけないと痛感しております。
コメントへの返答
2008年4月26日 10:04
いえいえその分良い思いも散々しましたし、迷惑も掛けてきた面倒なおっちゃんです!w

ギラギラした野心があった頃なので、一本気に突き進めました。
六本木で遊び過ぎたけど!www
2008年4月25日 12:23
毎度~♪

ヲイラはその頃まだ大学生でした

尾崎豊ファンのクラスメートは

半狂乱でバイクに跨がり

ガスが無くなるまで走り続けたそうです

そんなヲイラも本人が亡くなってから

まともに唄を聴くようになり

直ぐに虜になりました

もっと早く知っていればと後悔しました

時が経ちカミさんと結婚して

衝撃的な話しを聞きました

ウチのカミさん尾崎豊のライブに

行ったコトあるそうです!

羨ましい限りです
コメントへの返答
2008年4月26日 10:08
おぉ~少なからずグリさんも影響を受けたんでしね~☆

尾崎豊は年下なので、負けを認めたくないのでw 好きなアーティストとだけ表現させて下さい!www

すごいですね~奥さん!
そんなプラチナライヴに行ったなんて、一生の思い出ですね♪
今度会った時に話を聞かせて頂きたいと思いますので、宜しくお伝え下さい~☆
2008年4月25日 14:12
久しぶりに、いい話を聞きました。
私がつらい時を乗り越えたのは”スーダラ節”でした(笑)
コメントへの返答
2008年4月26日 10:11
今振り返ると良い体験させてもらったと思ってますよ~☆
人間って以外に簡単には壊れない時もあるし、簡単に壊れる時もあるのだと!w

しかし組織ってのは多勢に無勢ですな。。

ぶはっ! 今度マネします♪
2008年4月25日 14:32
17年になるんですね…

そこまでのファンではなかったですがいい詩を作るなと思っていました。

自分も退職届受け取ってもらえないことありましたよ!内容証明郵便で本社の人事宛に退職届を送りつけるなんてことをしたことがあります。若気の至りってヤツですな♪

コメントへの返答
2008年4月26日 10:18
やはり迷いの無い15~20歳までの真っ直ぐな気持ちの詩と、魂から立ち昇る歌い方がファンを魅了しましたね~☆

その後家庭を持ち、気持ちの変化と世間とのズレが彼を苦しませ悩ませていたと聞いています。

もし今現存していたら、違う感じだったかもしれませんね。

その当時は直接役員としか話をしてませんでした~専務・常務にいつもゴチになってました!www
2008年4月25日 18:07
入所中と出所する時もファンがスゴカッタですね!
コメントへの返答
2008年4月26日 10:19
カリスマですから~☆
死んで名を残すか、ダラダラ生き永らえるかの差ですかね?w
2008年4月25日 18:52
ウーン...(-ω´-考)y-~~

苦労してきたんですねw
オラの過去は語れませんが・・・

(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
コメントへの返答
2008年4月26日 10:22
あの頃はとにかく自分の信じた正義を貫き通しかったのと、理想の世界を作りたかったので潰れなかったんですわ!w

そんな処で自信つけちゃって今、底辺でもがき苦しんでますわ。。
2008年4月26日 0:30
尾崎豊、松田優作、夏目雅子・・・
子供ながらに「スゲェ~」と思うスゲェ~人はみんな若くしてあの世に旅立った。

尾崎豊は詩の世界の年頃になったときに「やっと意味がわかった」と共感できたし、
松田優作は「大人になったら、こんな男になりたい」と思うカッコいい男の代名詞であり、
夏目雅子は「こんな人が彼女、嫁さんだったら」と思える憧れ。

どうして伝説になりえる人はホントに伝説のまま、心の中に生き続けるのだろうと思ってしまいます。

辛かった時代に尾崎豊の詩で元気付けられたBさんにとっても彼は伝説なんでしょうね。
コメントへの返答
2008年4月26日 10:34
お久しぶり~タッちゃん♪ ゲソキw

いや正にその通り~何故私の心を知っている!と思える人達と感想にビックリ~☆

ただし尾崎は年下なので認めたくない!w
それと辛い時に一番イヂめてくれた上司が尾崎だったから許さん!www

もし彼らが生きていたら今は違うのだろうけど、彼らの生き様のままで止まったまま皆の心で生きているから余計美化されているのかもしれないけど、それらを超越した何かを彼らから与えられたし、自分の糧になってますね~☆

きっと今、貴方は猛烈に忙しいんでしょうね~でもその時が自分を基礎を固める大切な時期であるかと思いますので、身体に気を使いながら頑張って欲しいと思います♪
2008年4月26日 6:48
17年前ですか…!?

自分は高校生でした。進学クラスで毎日が受験勉強の日々を送ってました。

結局、受験は失敗して国防の道に進んだ理由ですが、今思えば誤った『道』ではないナ!って思います。
コメントへの返答
2008年4月26日 10:39
おぉ~素振りに明け暮れてた時ですな!w

ウチはそんなに感受性が強くなかったから、大人になって辛い時に人間の価値について始めて疑問を持った遅咲きだったな~と思ったりしました~☆

自分が正しいと思ったら、幾多のイバラの道を歩んでも良し、迂回しても良し、評価は己が決める事だから♪
2008年4月26日 19:45
Bさんもニッポンのサラリーマンしてたんですね、私も激しくニッポンのサラリーマンしてた時代があります。いや、今でも足抜けは出来ていないでしょう、前の職場では勤務中に倒れたのがきっかけで異動になり、当時のとは違う面で苦労してます。
この曲を最初に聴いた時には「バイクは盗むなよー」という思いが先に立ってしまいまいした。
しかしその部分は別にして、今改めて聞くと若さ故に魂の入っている唄ですね。


コメントへの返答
2008年4月26日 21:56
えぇ~最終目標まで昇り詰めようと野心ギラギラに思った時期がありました!w
しかし失う物の多さに嫌気が差して、結局は逃げた弱虫です。。

自分らしく!っていまだに良く判りませんが、何も考えずに思った通りに行動するのが自分かな?とか何遍も後悔しながら生きてます♪

そんなストレートでピュアな表現がされた尾崎豊の一節が好きです~☆

また今度はこのネタで語りましょう♪
2008年7月15日 0:11
何故か今晩は尾崎を聴いています
誰に向けて彼は歌っていたんでしょうね
コメントへの返答
2008年7月15日 5:15
どうしちゃったんですか?w
何か嫌なことでも?
ウチなんかいつもなんで麻痺してます♪
相談にのりますよ~☆

プロフィール

「ふらっと鬼怒川😎 http://cvw.jp/b/161607/48505137/
何シテル?   06/23 17:14
猫の様な気まぐれな性格ですので、お気をつけ下さい♪ イヂくられると調子に乗ってハメ外しがちですが、気は優しいつもりですよ。 宴会・集まり大好き、ハシャい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

び★ぎんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 18:37:50
セカンドライフ日本語版マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/08 16:43:58
 
忍TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:29:38
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
【フォレスターS/tb】 車両型式・・・・・GF-SF5C エンジン型式・・・EJ20 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫に使用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation