• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

び★ぎんのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

彷徨う

彷徨う取引先のボケェ~!(怒)

こんな時間まで粘るから・・・

ガソリンを入れ様と思ったら!

完売御礼♪ で、ないないない!(汗)

只今5軒目で給油ちう。。(涙)

少々高いけど経費だから満タンで♪

ゆさゆさ揺すって限界までちうにう~☆

なんとかセーフ!www

前にSF赤フォレ・・・後ろはSF白フォレ・・・何故かSFフォレ3連チャン♪
Posted at 2008/04/30 21:14:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | 今日のボヤキ | 日記
2008年04月29日 イイね!

だめオフ

だめオフいいえ!

無限えだ豆しながらのお風呂です♪

通算、第3弾になります!w

今回は割とサービスしたので、今夜のおかずにどーぞ!www

そしてお決まりですが、

場所柄非常にリスキーなので、良い子の皆さんは決してマネをしないで下さい!w

過去のネタ 第1弾 第2弾
Posted at 2008/04/29 20:43:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | ヂヂネタ | 日記
2008年04月29日 イイね!

流用成功

流用成功SF乗りの諸君!

この流用は良いぞ♪

どんどんマネしなさい!w

ぐわははは~~~~~☆

検討を祈る♪



今日の気分を渋めのこの1曲で♪

引退しないでくれ~~~(涙)  I LOVE 歌うキューピー 元祖コリン星w

全世界に引退ニュースが流れたので、アクセスが集中し曲が途切れる時があります。。

Posted at 2008/04/29 17:45:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 業務連絡 | 日記
2008年04月29日 イイね!

労を労って

労を労ってロウを塗りたくってやりました♪

しかもこのロウ! 今、みんカラでモニター募集アンケートしている、光鏡面WAXなのだ~☆

たしかに小傷は消える。
しかし拭き取りは居ると思う!w

では次の人柱のために、ちょっくらお出かけしま~す♪
Posted at 2008/04/29 14:40:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の気分 | 日記
2008年04月27日 イイね!

ザ・人柱(後編)

ザ・人柱(後編)気が重いのだが報告しよう~諸君!

前日にキッチンハイターで漬け置きした訳だが、どうなったと思う?

肝心な黄ばみはたいして落ちていなかった。。

そしてメッキ部分に水泡が付き、なんだか怪しい雰囲気になったとだけ伝えておこうか。。


朝からネットで数ある黄ばみ落としを検索し、胡散臭い情報を垣間見て、ある事に気が付いた!


まずは文献から。
黄ばみ(きばみ)とは、物質が視覚的に黄ばんで見える状態に変化してしまったことをいう。その原因は付着した汚れが酸化したり、物質そのものが酸化すること等による。主に衣類や歯、便器、プラスチックなどに発生する。

プラスチックの黄ばみの代表的なものとして、自動車のヘッドライト(前照灯)のレンズカバー(ランプカバー)が挙げられる。その原因は、ワックス成分の付着、太陽光(紫外線)がヘッドライトのレンズカバーを構成するプラスチックを酸化・励起させポリマーが結晶化(結晶化により不透明化する)・酸化してしまうことによる。以前はよく見られた(特にヨーロッパ車)が、最近の車では改善されている。


なるほど!酸化したポリマーが結晶化した訳ね~☆ て事はこれはバケ学か? 化学な訳ね! バケラッタw

【思い込み仮説】
酸性である結晶にアルカリ性を与えれば、化学反応で中和し中性となり、綺麗に取れる♪


と言う事でアルカリ性の製品などを調べると・・・アルカリイオン水、アルカリ乾電池。。
もっと身近なモンはなんなのだ? 検索~検索~!?

某カビ取り剤が出た。 しかし・・・酸性と混ぜるな危険!とのフレーズでビビル。。

次に出たのが、苛性ソーダ。 三ツ矢サイダーとか炭酸系とはちゃうの?w 酸やないの。。

かみさんに苛性ソーダってあんの?と聞くと・・・何故かありやがった♪
なんでもナツが学校の実験で石鹸を作るので購入してたソーダ!www



現物見ると、いかにもって感じ。。 触るな危険とか明記されてるし。。
触っちゃって水で洗おうとすると、ヌルヌルしてくるんですわ~☆

かみさんに、これ使えや! と言いたがったが、怖い顔してたのでまた日を改めて。。

この結晶をペットボトルに入れて水で溶かすだけ~と思ったら!
溶ける際に化学反応を起こし、かなりの高温となりボトルは膨張し、もはや触れないぐらいの温度となった!

これは・・・よく駅弁にある温める装置と一緒ぢゃないか!(汗)
ビビリながらヌルヌルした手を洗いつつ、温度が下がるのを待った。。


やがて人肌になったので、気を取り直しユニットに注入~☆
シャカ♪シャカ♪シャカ♪とシェイク♪シェイク♪シェイク♪

気のせいか溶液が黄色く濁ってきた! お~成功か?
しかし泡が凄いな。 温かいから曇ってきやがった。 で、しばし待つこと15分。

さて・・・なんぢゃこりゃ~~~~~~! メッキ部分が化学反応を起こしているではないか!
慌てて溶液を捨て、水で洗うが時既に遅し。。 メッキが黄色くなりました。。

指を入れて触ってみると、ヌルヌルぅ~♪ そうそうこれこれこのヌルさ~ってちゃう!(汗)
メッキの上にヌルヌルが。。 水で結晶化されてしまった。。
気持ち内部表面の黄ばみは取れた感じはするが、黄色が増えたから余計に黄ばんで見える。。


と・り・か・え・しの付かない事態に。。 恐れていた事が。。

そして傷心した気持ちを抑えながら、気を取り直して取り付けました。。



余計に黄ばみっぽくなったのと、内部乾燥してないので曇っています。。
なんだかフォレが悲しくて泣いている様にも見えてなりません。。 スマソ フォレ

【実験結果】
余計に悪化しました。。 時間と労力のムダでした。。


ここで皆さんに1つだけ言いたい。



























生半可な知識でチャレンヂしない様に!
バケ学は奥が深いぞ! バケラッタw   決してマネをしないで下さい♪

これにてワタスの人柱報告を終わりにしたいと思います。 ハクシュー
新品買うか。。
Posted at 2008/04/27 19:53:32 | コメント(19) | トラックバック(0) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「ふらっと鬼怒川😎 http://cvw.jp/b/161607/48505137/
何シテル?   06/23 17:14
猫の様な気まぐれな性格ですので、お気をつけ下さい♪ イヂくられると調子に乗ってハメ外しがちですが、気は優しいつもりですよ。 宴会・集まり大好き、ハシャい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

び★ぎんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 18:37:50
セカンドライフ日本語版マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/08 16:43:58
 
忍TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 00:29:38
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
【フォレスターS/tb】 車両型式・・・・・GF-SF5C エンジン型式・・・EJ20 ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫に使用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation