• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

ポイズンリムーバー

ポイズンリムーバー 私は心配性かも。。

一人で晩酌しながらネットしてると、Amazonでポチッと酔った勢いで買ってしまうことがあります。
この前買ったのが「ポイズンリムーバー」。

昨年登った白山のことを思い出して一人晩酌していたんですが、ふと思ったことがありました。
「山でマムシに噛まれたらどうなるんだろ??」
昨年の白山登山ではタマタマかもしれませんけど、何度もマムシに遭いました。
「もし噛まれたら、帰ってこれるんだろうか??下山しているうちに毒が回るんでは??」

ということで、Amazonで見つけて買ってしまった「ポイズンリムーバー」。
ヘビやら蜂やらの毒を吸い出してくれるそうな(^^)。
http://www.be-tackle.com/security/poisonremover/poisonremover.htm

けど登山でマムシに噛まれる人って確率的はかなり低いとか。。
やっぱり私は心配性かな(笑)。
ブログ一覧 | トレッキング | 日記
Posted at 2009/03/09 22:23:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと群馬まで
hit99さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

娘Jeepサドル交換
やる気になればさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 22:29
やはり、ファストエイドキットに加えるべきかと。。

自分も立山とかで、高山病らしきものにかかったので、医者に、ダイアモックス<利尿剤>とか、掛かりつけの医者に処方してもらいます。


備えあれば憂いなしですね。
コメントへの返答
2009年3月9日 22:37
お~、shin kazamaさんでも高山病にかかることあるんですね?!
体調によってはいろんなことがあるということですな。

酔った勢いで、いらんもの買ったとも思いましたが、持ち歩くようにします。

単独登山が多いと自分で解決せんとならんです。
2009年3月9日 22:46
というか、自分も、単独登山が、おおいですね。。

孤高の人、加藤文太郎にあこがれてるんですが。。

自分も、買ったあと、使わないもの多いですね、、
たとえば、ホットサンドクッカーとか、、<家で使ってはいますが>

あと、スノーシューとか、ワカンのほうが軽くていいかも。<深い雪山にまだ行ってないですが。。>


コメントへの返答
2009年3月10日 12:23
私の場合、友達と行くのも好きなんですが、単独がほとんどです。
単独はマイペースで行けるのが魅力的。
立ち止まって写真撮りまくったり、疲れたら好きなだけ休憩したり。
とても気楽です(^^)。

私は冬山しませんが、今年は雪が少ないようですね。
夏山シーズンは例年より早いかな?!

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation