• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

加賀禅定道

加賀禅定道 例年だと6月に入ってから行ってた加賀禅定道ですが、今年は雪解けが早いようなのでいつもの先輩と早速行ってきました。
一里野ゴンドラ山頂駅側から登ります。

登山口までの林道は昨年までは大きな石があちこちに転がってたんですが、綺麗に片づけられていて問題なく通行可能でした。

しかり場までは大した残雪はなく歩きやすいです。
ブナの新緑の中、昨秋の落ち葉の上をサクサクと歩くのが気持ちいい~

しかり場を過ぎてしばらくしてシャクナゲが綺麗に咲いていました。
ハクサンシャクナゲではなく普通のシャクナゲです。



進むにつれて、だんだんと雪が多くなってきました。
加賀禅定道から見える四塚山と七倉山は、まだ雪でいっぱいそうです。
清浄ヶ原から落ちる滝のようなものが見えますが、夏場は見えなかったはずなので雪解け時限定ですね。なかなかの景色です。(^^)



百四丈の滝が見えるところまで行きたかったですが、奥長倉避難小屋付近で引き返すことにします。



美女坂の雪は大したことなさそうですが、もし滑ったら命にかかわる場所なので登るのはもう少し日が経ってからにしておきます。



帰り道はゆっくり春を感じながら歩きました。


ショウジョウバカマ



タムシバ



マンサク



カタクリ



ムシカリ



白山の春を十分満喫できました(^^)。
ブログ一覧 | トレッキング | 日記
Posted at 2014/05/29 19:14:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

首都高。
8JCCZFさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年6月3日 13:07
今年こそ加賀禅定道を歩きたいです^^
百四丈滝とハクサンイチゲを見なければ!
梅雨入り前に行けると良いな~
コメントへの返答
2014年6月3日 17:11
そちらからだと登山口までが遠くて大変ですよね。
百四丈の滝、ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、チングルマ・・・魅力いっぱいです(^^)。
健脚の人は四塚まで往復するそうなので、ぜひ!(笑)

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation