• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

残雪の白山お池めぐり♪

残雪の白山お池めぐり♪ 先週と先々週とで他の登山者を見たのがたったの3人!
心細かったので今週はメジャーな砂防新道から登ることとしました。

ピッケルはクルマに置いて6時10分出発
中飯場過ぎてしばらくで今年初のミネザクラ(^^)




甚ノ助より遥か手前から登山道は雪に!
室堂までの間6本爪アイゼンを装着しましたが、雪は柔らかいのでなくても大丈夫でしたね。




南竜分岐から黒ボコ岩に向かいます。




弥陀ヶ原に出るとあまりに広い雪原に驚きます。




室堂に2時間35分で到着
これでもかなり雪溶けたんでしょうね~




御前峰の山頂2702mを目指します。








御前峰山頂からはゼブラ模様の別山がカッコイイ(^^)。




右側が剣ヶ峰2677m、左側が大汝峰2684mです。




そしてその間にいくつかの池があるのですが見てみたくなりました。

エメラルドグリーンの油ヶ池がとっても綺麗でした。
水面に剣ヶ峰が映って感激でした(^^)。




こちらは同じく剣ヶ峰の下の紺屋ヶ池です。




一番大きな翠ヶ池はまだほとんどが雪の下でした。




ここまで来ると大汝が目と鼻の先なので登ることにします。
雪多いですが、雪のないところも歩けるので怖くありません。








大汝から見た剣ヶ峰(左)と御前峰(右)とです。
山頂は私一人なんで、この景色を独り占めです(^^)。




帰りは雪の上が慣れてくるにつれ楽しくなってきます。
延命水が雪から顔を出しました(^^)。




13時40下山
写真はないのですが(なぜなんだ?!)、別当出合手前の下山専用道の斜面いっぱいのニリンソウが最高に綺麗でした。
ブログ一覧 | トレッキング | 日記
Posted at 2014/06/04 20:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

最高に暑い日
chishiruさん

1000式。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年6月5日 11:19
油ヶ池が綺麗♪
自分行った時はまだちょっとしか見えませんでした。

翠ヶ池の雪クラック入ってる・・・自分はあんな所に不用心に立っていたんですね(笑
コメントへの返答
2014年6月5日 12:17
油ヶ池がこんなに綺麗と思ったのは初めてでした♪

たった1週間でどんどん景色は変わっていきますね。
ミネザクラも私の行った翌日はたくさん咲いてたらしいです。

残雪時に登山道でないところを歩く時は、池や川に気を付けなければならないですね。
なっきーさんの日記を読んで私もハッとしました。
歩いている時ぜんぜん気にしてなかったものですから。

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation