• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月14日

BBベルリネッタボクサー

BBベルリネッタボクサー 先のブログの画像は少し意地悪でした。
あるべきものがギリギリ写っていませんでした。




このアングルならばエアスクープがハッキリわかります。





フェラーリ512BBです。
スーパーカーブームの頃子供たちの憧れの的でした。
カウンタックと人気を二分してましたね。
私はそのどちらでもなくミウラ大好き少年でした。






365GT4BBとは見た目ほぼ瓜二つ
365のほうはこのエアスクープとフロントリップがないんですよね。






トヨタ博物館でもお父さん達に大人気でした(^ ^)。
ブログ一覧 | クルマ・バイク
Posted at 2021/11/14 19:12:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さわやか🥩に行ってきました
ns-asmmさん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2021年11月14日 20:29
こんばんは。
僕は新しめのフェラーリより、昔のフェラーリが好きです。
365と512の違いは、僕の場合、テールランプで見分けてます。
365が片側3連でしたよね!?
コメントへの返答
2021年11月14日 20:42
昔はのフェラーリいいですよねえ
デイトナ〜テスタロッサあたりがツボです。
そうでしたテールランプ
512で2連になったんでしたね。
トヨタ博物館にある唯一のフェラーリでした。
2021年11月14日 21:36
タイヤサイズで365BBではないかと思いました😅
テスタロッサと512TRは16inchに対して18inchだったりして😅
しかしフェラーリ様は偉大ですね😊
コメントへの返答
2021年11月15日 6:27
偉大ですねー
この512BBは個人からの寄贈のようでした。
オーナーさんが大切にしてたのがわかります。
ND寄贈すると申し出ても受け取ってくれんでしょうね(笑)。
2021年11月14日 22:14
こんばんは、フェラーリ512BB、
かっこいいですね♪
私もスーパーカーブーム世代で
当時スーパーカー消しゴム、
プラモデルに夢中でした♪
コメントへの返答
2021年11月15日 7:10
スーパーカーブームのころ人気だったクルマは今見てもワクワクしますね〜
ロータスヨーロッパなんてスーパーカーじゃないと思うのですが、フェラーリなんかと同じくらい嬉しくなります。
実を言うと昨日は2週連続でトヨタ博物館でした(^ ^)。

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation