• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

能登の美味しいパン屋さん 月とピエロ

能登の美味しいパン屋さん 月とピエロ 2回ほど訪ねたことがあるのですがどちらもclosed
初めて行った時なんかはここがパン屋さんなのかもよくわかりませんでした。


中能登町にある人気のパン屋さん「月とピエロ」です。
駐車場はいっぱい
ほとんどが県外ナンバー


建物に看板はあがってないんです。
駐車場の脇に「tsukitopiero」の文字があるだけ。


とってもオシャレな木造のたたずまい。
店の外に10人以上並んでいました。


入口のドアノブがすっごくこだわりを感じます。
なんか順番がくると一組ずつ店内に入るシステムみたい。


店内もとってもステキです。
一対一の対面で買うのでゆっくり選べない(^^;
明るい店員さんで感じよかった。
クロワッサンが400円
こんなに高いクロワッサンを買うのは初めてです。


またこんなに買ってきて!と嫁さんに叱られました(笑)。


クロワッサンは表面サックサクで香ばしい
中はしっとり


このハーフで買ったのは何というパンでしょう?
外はカリッとしてて、中にはレーズンやナッツが入ってもっちりしてて歯ごたえがある。
味がとってもいい。
クロワッサンよりこっちの方が気に入りました。


月とピエロ
私にとっては高いパンですがまた行きたいと思いました(^^)。
こんな地方の田舎でも本当に美味しいものを作れば全国から人が集まってくる時代なんですね~



家に帰ってから能登の地震がありました。
能登のみなさんお見舞い申し上げます。
パン屋さん大丈夫だったかな?
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2023/05/05 20:38:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

森のくまさん 米子店
98Rさん

和歌山ツーリング①
えーさんりむじんさん

キタジマベーカリー
98Rさん

美味しいパンめぐり
affinity~やっさんさん

Boulangerie RURAL
98Rさん

フィオーレ デ ファリーナ
98Rさん

この記事へのコメント

2023年5月5日 20:52
こんばんは。
地震大丈夫ですか?
ジローウクレレさんのご自宅は揺れませんでしたか?
コメントへの返答
2023年5月5日 20:58
揺れた揺れた!
震度3くらいだったらしいのですが、もっとあるかと思いました。

ありがとうございます。
ご心配おかけしました(^ ^)。
2023年5月6日 5:18
美味しそう〜
でも、400円で(小さそうですが・・・)一個ですか。。。

アメリカも物価高くて、、、近くのパン屋(自分たちで作ってる)でクロワッサンを買ったら$5 + Tax + tip で 約$6 。。。
確かにこの値段(一個です)だと美味いが(笑
コメントへの返答
2023年5月6日 5:27
USA並みの値段だなと思ったのですが、そちらはもっと高いですか?
都会の有名店のパン屋さんはこのくらいの値段すると思います。
私の感覚では美味しいパン屋さんでも1個高くて200円でした。
今もそういうお店あるんですけどね。
時代は変わってきてるんだと思います。
2023年5月6日 7:10
コメント失礼します。

「またこんなに買ってきて!」は
「私も連れてって!」 の裏返しですよ〜。
コメントへの返答
2023年5月6日 7:43
ロードスターに乗ってもいいけどオープンはなしね
↑これが嫁さんのスタンスです(^^;;。
ロードスター納車当時は2人でいろんなところに行きたいと思ったんですがね〜(笑)
2023年5月6日 7:12
たべものの価格が、全国じゅう変わらなくなってきてるなぁと
コメントへの返答
2023年5月6日 7:47
こんな高いパンは首都圏の高級店だけかと思ってました。
ここのお店の近くに住んでる会社の同僚はこのパン屋の存在を知りませんでした。
地元の人が普段食べるパンではなく、ご褒美パンなんですね。
2023年5月6日 9:58
こんにちは!

地震の被害は直接はなかったのでしょうか?
少し安心しております。
私もが大好きで良く買いに行きますが、
🥐🥖美味しい😋ですよね!

嫁さんは🥃のつまみになるパンなら好きで(笑)
私はスイーツぽいのも😊
コメントへの返答
2023年5月6日 16:04
私のところは揺れましたが全く被害はありませんでした。

パンは美味しいですよね!
子供の頃にはなかった美味しいパンがたくさんあります。
奥様はうちのと同じくお酒がお好きなんですね(^ ^)。
2023年5月6日 15:59
こんにちは。

jiroさんは、地震の被害はないでしょうか?
心配でした。
自分も東日本大震災を体験しているので、震度6強の地震と聞くと、恐怖を感じます。
コメントへの返答
2023年5月6日 16:13
私のところは大丈夫でしたよ(^ ^)。

今回、緊急地震速報がしっかり機能していて、揺れる前に情報が入りました。
私たちは揺れる前に最低限の準備が出来るということです。
クルマも停車できますし、倒壊の可能性のある建物にいたら少しでも安全な場所に移動できるかもしれません。

事前にどう行動するか考えておくことが大切だと思いました。

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation