• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月05日

福井ツーリング♪

福井ツーリング♪ 昨日は北陸の冬には滅多にない最高の天気でした。
Lovwdirt01さんのお誘いでつよおかさんと計3台で福井方面までツーリングしてきました。
オープンで走ってめっちゃ楽しかったです(^^)。



3台とも年式は違えどレザーパッケージです。

色んな所に行ったのですがいくつかピックアップして報告させていただきます。



何度行っても圧巻なのが東尋坊



これだけ大規模な柱状節理は世界的にも珍しいそうです。

冬の東尋坊は観光客も少なくとっても静か



丸岡城
江戸時代以前に建設された天守が残っているのが日本で12城あるらしいのですが、その現存十二天守の1つが丸岡城です。



ゆりの里公園の直売所で「辛味大根」を見つけて買いました。
越前蕎麦の上に乗っている、とっても辛い大根おろしがコレです!
とっても小さい大根なんですね~
2個でたったの100円!



お昼は坂井市にある「そば工房 垣市(がいち)」でおろし蕎麦を食べました。



今年になって蕎麦打ちにチャレンジしていますが、やっぱプロの打った蕎麦は違うわ~



中央に乗っている白い大根おろしが辛味大根です。



歯ごたえのしっかりした蕎麦に辛い大根おろしがとっても合います!

次の蕎麦打ちは垣市の蕎麦をイメージして、土産に買った辛味大根を擦っておろし蕎麦だな(^^)。
ブログ一覧 | クルマ・バイク | 日記
Posted at 2024/02/05 12:39:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

かいぜ おしぼりうどん
Norioさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

入野家さんで高遠そば
しげゆうさん

カミさんとドライブデート・イン・花園
スーパーだいちさん

涼を求めて林道へ
しゅいともちさん

新商品を頂きました
じゃがーくんさん

この記事へのコメント

2024年2月5日 14:47
こんにちは〜😊

オープンでツーリングは最高ですよね〜
羨まし〜い😆
やはりオープンカーは一家に1台欲しいです。

東尋坊も何度か行きましたが、柱状節理の規模は流石にスゴイです。熊野にも楯ヶ崎という柱状節理の巨大岩があります。その周りも海金剛と言われる柱状節理の海岸が続きますが、柱状節理の景観はなんか好きです。
丸岡城も行ってみたい城の1つ。いつか行きたいですね〜
コメントへの返答
2024年2月5日 19:59
オープンにするだけで楽しさはどうしてこんなに違うんでしょうね〜

熊野の柱状節理は聞いたことがあります。
東尋坊のそれは日本海の荒波の侵食を受けてろのですが、もっとクッキリしたのを見てみたい!

中尉の新居にはオープンカー1台くらい増えても駐車できそうですよ!(^ ^)

2024年2月5日 18:42
こんばんは🐹
東尋坊って、そのへんにあったんですね。火曜サスペンス劇場のイメージありますけど美しい岸壁です✨
やはりロードスターは濃色にレザー仕立てが美しいです✨
そば、またアップ楽しみにしてます😄
コメントへの返答
2024年2月5日 20:05
私も濃色にレザー仕立てが大好きでして、沼太郎さんと好みが同じです(^^)。

こちらの海には断崖絶壁のところが多くて、昔は自殺の名所なんて呼ばれてました(汗)。

ちなみに松本清張のゼロの焦点の舞台になったヤセの断崖は石川県の能登にあります。
2024年2月5日 21:52
日曜はご一緒ありがとうございました!
スッキリ晴れてて、ずーっとオープンで最高でしたね。
東尋坊はベタかな〜と思いつつも選んでみましたが、何回見ても絶景ですよねー。
またよろしくお願いします😆
コメントへの返答
2024年2月6日 6:39
楽しかったね!!
冬の晴れた日のオープンドライブは最高やわ!
ドライブコースには鉄板です。

3台の真ん中走ったけど
前見てもリアミラー見てもオープンのNDでニヤけてました(笑)

またご一緒させてください!
2024年2月5日 22:17
蕎麦が美味しそう
コメントへの返答
2024年2月6日 6:42
想像するにそちらでは美味しい蕎麦屋がなさそうですね〜
福井は美味しい蕎麦屋がたくさんあります。

やっぱり自分で打つしかありませんよ(^ ^)。
2024年2月5日 22:25
こんばんは~
そっち方面は天気が良かったのですね!
ウチの所はず~と曇りでした(汗)
で!最後はガッツリ峠を攻めてタイヤを削る!でした(笑)
おろしそばはカミさん実家へ行ったら
毎回食べているかも?ですね(笑)
コメントへの返答
2024年2月6日 6:45
あれあれ
晴天だったのは石川と福井だけでしたか?
峠でタイヤを削るのには、雨さえ降らなければ十分ですね!(笑)

奥様のご実家が大野とは羨ましいかぎり
当たり前のように美味しいもの食べてると思います(^ ^)。
2024年2月6日 21:39
コメント失礼します
ちょっと風がありましたが
日曜日の午後、お天気につられて雄島の辺りを一回りして来ました。
帰りに、力一杯おててフリフリして頂いた1台のNDとすれ違いましたが、、、。
お会いできなくて残念無念です。

コメントへの返答
2024年2月6日 22:05
雄島からは昼ちょっと前に出発してました。
順番少し変えてたらお会い出来てたかもしれませんね!

日曜日は何台かのNDとすれ違いました。
みなさんオープンにしてて楽しそうでしたね〜

能登方面は震災直後でしばらくは行けないかなと思ってますので、福井方面のドライブが増えそうです。
いつかどこかできっとお会いできると思ってます(^ ^)。
2024年2月8日 17:42
こんばんは。。
東尋坊いいですね♪
奇岩の絶景をいつかこの目で
一度見てみたいです♪

丸岡城にも行かれたのですね♪
私はお城が好きなので、
ここも訪れてみたいです♪
野面積みの石垣がワイルドですね♪
結構高く組まれてます♪
(^^)
コメントへの返答
2024年2月8日 18:10
東尋坊は絶景ですが、この付近の海岸沿いの道路はドライブすると気持ちがいいところです。
いつもは少し離れた無料駐車場から歩いて行くのですが、今回は近くの有料駐車場にとめたので、多くの店の前を通って観光客気分が味わえました。

日本で現存している天守閣を巡ってみたいです〜
私もお城は好きな方です(^ ^)

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation