• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiro_ukuleleのブログ一覧

2006年01月16日 イイね!

Learning to Crawl (1984)

Learning to Crawl (1984)このまえの土曜日、ジムの有線でミドル・オブ・ザ・ロードがかかっていた。

ひさしぶりに聴いたけどやっぱりカッコイイ!
プリテンダーズのラーニング・トゥー・クロール(1984)の1曲目です。

ボーカルのクリッシー・ハインドにとってこのアルバムを出すまでには大変な苦難があったわけです。
薬物でメンバー2人の死亡、クリッシー自身の離婚。。
バンドはボロボロな状態となって個人的にもどん底な状態の中から、1からバンドを作り直してやっとの思いで這い上がってきた・・・・そして完成したアルバムがこれなわけです。

ジャケット・・・カッコイイですねえ。。
何の迷いもない、過去にはすべてふっきれて自信に満ちあふれて前をしっかり見据えている。。

女性ボーカルのロックバンドなんて先入観で聴くと、1曲目のイントロでぶちのめされてしまいます。
ミドル・オブ・ザ・ロード・・・イントロかっこいいですねえ。。
クリッシー個人ではなく、クリッシーのプリテンダーズが完全復活したということがイントロだけで納得してしまいます。

そして2曲目は名曲「バック・オン・ザ・チェイン・ギャング」です。
この曲聴くといつも終わりに近いのサビの部分で涙が出そうになります。

どん底から這い上がってきた女性の強さ、優しさ・・・そんなものがこの曲に凝縮されているのだと思います。
だから感動するんだろうな。


【今日のジム】
ついに「エアロ入門」にデビュー!
明日のブログで報告ね(^^)。
Posted at 2006/01/16 12:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2005年12月27日 イイね!

infected(1986)

infected(1986)さて、ネタに困ったときは音楽ネタで(笑)。

今日はじろうさんが持ってるCDの中で1番多く聞いたCDをご紹介いたします。
The The(ザ・ザ)のinfected(インフェクティッド)です。
とにかく数えてないけど聞いた回数は100回くらいじゃーすみません(^^)。

ザ・ザって知らない?え?え?
たぶん洋楽聞いてる人でも知らない人ほとんどかも。。。

とにかくこのジャケット・・・すごいでしょ?(笑)

マット・ジョンソン(ボーカルの人)は世の中の矛盾とかに正面から向き合っておりますようです(それほど歌詞は読んでない 笑)。

緊張感あふれるボーカルは力強くちょっと悲しげでちょい優しく、聞いている人の心に深く入ってきます。

こう書くと聞いていて苦しくなるんじゃないかと思われるかもしれませんが、心地よいのが不思議なところ。
強烈な刺激とほどよい暗さと重さです。

とにかくこのアルバム・・・・カッコイイんだ!
大音量で聞くと快感です(^^)。

当然自分では10点満点なんだけど・・・人に勧めたことはありません。。(笑)
一応ザ・ザの中では比較的ポップに作られています。
これまで周りにこんなの好きそうな人いなかったからなあ。。


【今日のジム】
今日は仕事で行けませんでした(T_T)。
明日は行くぞ!(^^)
Posted at 2005/12/27 23:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2005年12月22日 イイね!

Musicology♪

Musicology♪プリンスはじろうさんの大好きでこれ以上の天才はいないと信じているアーティストです。
もしかしたら1番好きかもしれません。
このプリンス熱も、改名して元プリンスとなってからは冷めておりました。。
「Around The World In A Day(アラウンド・ザ・ワールド・イン・ア・デイ)」、「Parade(パレード)」、「Sign 'O' The Times(サイン・オブ・ザ・タイムス)」、「Lovesexy(ラヴセクシー)」に驚愕して聞きまくった身としては、あのころのテンションの高さが感じらないというか、良く言えば肩の力が抜けているというか安らいでいるというか・・・なーんかドキドキしなかったんです。
今でもこれは殿下(プリンス)はずっと先を行ってしまって、自分の感性がついていってないんだと思っております(だって天才なんだもん)。
改名してから数枚買いましたがそのうち買わなくなり、自分にとってのプリンスは「Come」で終わったと思っておりました。
ですから昨年この「Musicology」なるアルバムをリリースして、名前もプリンスに戻っていたなんて知りもしませんでした。
すっごいひさびさのプリンス買いです。

で、聞いてみて・・・最初数回聞いてみたところ「よくわからん?」でした。。
ここまでファンクな曲になれてなかったのかもしれません
けどそれよりも自分の中にあるプリンス=「Around・・・」~「Lovesexy」という先入観が邪魔していたのだと思います。
で数日前、スピーカーの前に腰掛けてもう1度聞き直しました。

いいじゃん!!

特に1曲目、2曲目ぶったまげました!
贅肉を極限までそぎ落としたと感じられるシンプルな曲作りです。
1つ1つの音のエネルギー感がものすごくて、うねりながら飛び出してきます。
まるで生きているかのようです。
ビンビン感じます。
「Parade(パレード)」からシングルカットされた「Kiss」を思い出した人は少なくないはずです。
「Kiss」をパワーアップした感じ。
聞き込んでいくと、違和感のあった曲の数々はまさにプリンスの作品でした。
そこそこのオーディオ装置でボリュームアップして聞くことをお勧めします。

ひさびさのハアハア・ドキドキです。
とっても新しい音、そしてメチャかっこいい!

またしばらく殿下について行きます(^^)v。

【今日のジム】
うーん・・・はしご登りは大丈夫なんだろうか。。。
今日も持ち手が集まらずに練習はジムに行くのにうまくぎりぎりの時間に終わりました。
おかげで10km走れました(^_^)v。
・・・けどちょっとしんどかった。疲れてるかもかも。
Posted at 2005/12/22 19:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2005年12月17日 イイね!

CDイッキ買い

CDイッキ買い昨日飲み会の後、酔った勢いでついつい・・・
普通はおねえちゃんのいるところに行くのでしょうが、じろうの場合は
ついつい・・・CDショップへ(笑)。
気が大きくなってCD3枚イッキ買いです(^^)。
マドンナの「コンフェッション・オン・ア・ダンスフロア」とプリンスの「ミュージコロジー」とR.E.M.の「シングルズ」です。
「コンフェッション・・・」はじろうにとって初マドンナで、ジムで最近よくかかっていて欲しかった。
プリンスは一番好きなアーティストかもしれません。
ただ、元プリンスに改名してからは聞いてもあまりときめかなくなりました。。
昨年発売の「ミュージコロジー」が評判いいんでひさびさに買ってみました。
R.E.M.は最近初期のものから順番に聞き直しています。
ものすごいロックバンドだと再認識しているところです。

さてさて感想はというと・・・まだプリンスを聞き始めたところで感想を言えるところまでいってません。。

うーん、最近ちょっと買いすぎだなあ(笑)。


【今日のジム】
ランニングマシンで10km走りました。
となりで走っていたジム仲間と音楽の話しながら楽しい時間をすごしました。
・・・今日もまたパンツを忘れた(笑)。
学習能力のないやつと思うでしょ?いえいえ、今日はベルトをしています(^^)。
Posted at 2005/12/17 19:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2005年12月12日 イイね!

Amarantine/Enya

Amarantine/Enya昨日ひさびさにCD買いました。
遅ればせながらエンヤのアマランタインです。
ジムの帰りにjogコースにあるCDショップ Yに寄りました。
もう下火かと思ってたんですが、壁にはアマランタインがずらずらとディスプレイ。
あれっ、右と左で値段が違う?
右半分が輸入盤で1500円ちょい、左半分が国内版で2500円ちょい。
・・・こんなに違うのか。。
迷わず1500円の方を購入(^^)。

あぁ~癒される~~。。
おかげで今日はすっきりした気分で仕事でき・・・たと思います(^_^)。


【今日のジム】
今日はヨッシーのとなりで10km走りました(^_^)v。
ヨシーも10km走ったんですが時速18kmまで上げていた・・・す、すごい!
Posted at 2005/12/12 23:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation