• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiro_ukuleleのブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

本日の朝食は煮魚金目定食

本日の朝食は煮魚金目定食
沼津の「にし与」まで朝ごはんに煮魚金目定食を食べに行ってきました。
出張ならではの贅沢朝ごはんです(^^)。



1,500円で金目一匹と刺身に味噌汁が付いてきます。



一緒に行った同僚のS君が言うには「今日のは脂が乗ってなくてイマイチ」とのことでしたが、初めて食べる私にとってはとても美味しかったです。

「にし与」は孤独のグルメにも取り上げられたみたいですね。



メニューを見てると全部たべたくなります。
次はフライ系か桜えびが乗った生しらす丼が食べたいなと思いました。
Posted at 2021/06/06 17:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年05月30日 イイね!

せっかくクグルメの海鮮丼♪

せっかくクグルメの海鮮丼♪先週末「バナマンのせっかくグルメ!!」を見ていたら日村さんが超豪華な海鮮丼を食べていました。
沼津の五鉄という店でした。
すぐ嫁さんから電話があって「今泊っているところの近くじゃないが?出張中に食べておいで!」

ということで本日のミッションスタートです。
まずはお腹をすかせるために朝の散歩

先週行った「ふじのくに田子の浦みなと公園」です。



今朝は富士山が見えたので、ぜひここの展望台に上がってみたかった。



ちょっとぼんやりしていますが、田子の浦港の向こうに見える富士山は美しいです。



散歩途中で見かけたNBロードスター
最近NBが大変カッコいいと思っています。
私のNDに乗れるのはあと2週間の辛抱です。



その後電車に乗って沼津に到着!



五鉄がある沼津港飲食店街は想像していた以上に観光地でした。干物などの土産物を売っている店や海鮮丼などの食事の店がたくさん集まっています。



五鉄に到着!
開店の11時にはまだ40分以上ありますが、混雑が予想されるので順番待ちの名前を書いておきました。



日村さんのサインが飾られていました(^^)。

11時少し前に五鉄に戻ってみると写真を載せられないほどの黒山の人だかりでした(汗)。
せっかくグルメ効果なんでしょうね~
早い時間に名前書いておいたので、待たずに席に座ることが出来て安心しました。



テレビで日村さんが食べていた究極の五鉄丼3620円です!



イクラ、ウニ、カニ、ホタテに隠れていますが、その下にもカンパチや金目鯛といった鮮魚が埋もれています。



イクラが崩れてきそう(笑)。
徒歩の最大の強みはビールを飲めること(^^)。

これまで食べた海鮮丼の中では一番豪華で大満足でした。


Posted at 2021/05/30 15:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年05月23日 イイね!

出張中の休日の過ごし方PART2

出張中の休日の過ごし方PART2田子の浦漁協食堂からの帰り道



丼ぶり食ったばかりなんで迷ったのですが、ついつい寄ってしまった吉田やきそば店
ネット情報では評判まずまずの店です。

入ってびっくり
カウンターだけで4席しかない!
(どうもコロナ禍で座席を半分くらいに減らしているようです)
そのうち2席は常連さんが座って楽しくやってる(笑)。

ビールのお通しが落花生の茹でたやつと、生わかめと塩昆布とちりめんとシソの実を混ぜたものが出たのですが、これだけでお酒どれだけでもいけそうなくらい美味しかった!
(写真は撮りづらくて残ってません)



やきそばは富士宮式でコシのある麺で魚粉がかかっています。
この辺では一味唐辛子をかけるのだと教えてもらい、自家製の一味をかけたらやきそばの甘さが引き立ったように思いました。
とっても美味しかったです。

店のおかあさんも常連さん達もとてもフレンドリーで、また行きたくなりました。




最近ずっと雨でこちらに来てからほとんど見えなかった富士山が顔を出してくれました(^^)。
Posted at 2021/05/23 19:58:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年05月23日 イイね!

出張中の休日の過ごし方PART1

出張中の休日の過ごし方PART1出張で富士山がよく見えるところに来ています。

今日はこっちに来て初めての休日(^^)。
休みの日はかなり長い距離を歩き回っていることが多いです。



ふじのくに田子の浦みなと公園

本当は展望台から田子の浦港をバックに富士山が見えるらしいのですが今日は雲に隠れています。
ジョギングやサイクリングの人が多く来ていました。






そして田子の浦港
向こうに見えるのが先日生しらす丼を食べた田子の浦漁協食堂です。

日曜なんで船は出てないはずですが営業しているようなので入らないわけにはいきません(笑)。



やっぱり水揚げがないようで、生しらすを使ったメニューはほとんど選べませんでした。



食べたのは「赤富士丼」
生しらすの漬けに味付け卵黄がのっている丼ぶりです。
歩きのよいところはビールが飲めること(^^)。



黒はんぺんのフライもいただきました。

美味しかったけど先日食べた「ぷりぷり生しらす丼」の方がよかったな~
Posted at 2021/05/23 19:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2021年05月16日 イイね!

富士宮やきそば

富士宮やきそば私は仕事で出張に行くことが多く、ここ数年は年に半分以上が出張です。
出張に出ると我が家には車庫がないので、乗ることがないままロードスターが雨と紫外線にさらされることになります(泣)。



そこで納車前から仲林工業のボディーカバーを準備していましたがようやく使うことになりました。
今回は1ヵ月くらいの出張です。



カバーをかけてもNDロードスターなのはモロわかりです(^^)。



出張先のホテルに着いてから電車に乗って着いたのは富士宮



「ビストロFUJIBOKU」という店に入りました。
地元のルイビ豚を使ったメニューがメインのようです。



注文したのはバラ盛り富士宮やきそば1150円
ルイビ豚のバラ肉がてんこ盛りです。
ルイビ豚の脂身はしつこくなくてペロリといけました。



帰り道に通りがかりの「やきそばレストランままん」でテイクアウトしてしまった
とろ~りやきそば800円
FUJIBOKUより普通の富士宮やきそばで、とても美味しかったです。
こっちの方が好みでした(^^)。
Posted at 2021/05/16 19:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation