• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiro_ukuleleのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

平日の白山砂防新道♪

平日の白山砂防新道♪砂防新道から白山に登ってきました。
週末は人が多いのですが、平日はとっても静かです。

朝方はガスもなく久しぶりに別山がしっかり見えました。
砂防新道から見える別山ってホント形がいいですね~

シシウドは花が咲いて間もない時期はとても綺麗ですね(^^)。
大きいのでたくさん咲いていると圧巻です。




タテヤマアザミでしょうか?
濃いピンクの花が鮮やかで綺麗です。




弥陀ヶ原もどことなく秋の静けさを感じました。




御前峰山頂は今年3回目にして初めてアルプスの山々まで見えました。
わかります?左は剣ヶ峰ですが、その右後方に見える北アルプス!




大きく撮ったのを載せますね。
これだけ離れていても尖がったのは槍どとわかります。
その右が穂高(^^)。




アルプスの山々に見とれているうちに雲が多くなってきました。
別山も雲に隠れそう。




お池の方に行ったんですが、翠ヶ池着いたころには・・・・何も見えない(笑)




ついでなんで大汝まで登りましたが、ガスで展望は全然で引き返します。




今年の室堂はコバイケイソウは全然でしたが、花はよかったように思えます。
ハクサンフウロがまだかなり咲いていました。
白花のハクサンフウロが印象的でした(^^)。




平日の静かな日に登ると、砂防新道もなかなかいいなと思った一日でした(^^)。
Posted at 2014/08/31 16:21:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2014年08月24日 イイね!

白山の夏は終盤に

白山の夏は終盤に最近の天気はさえないですが、山友のみなさんはどうしてます?
私は8/22(金)、8/24(日)と白山に行ってまいりました(^^)。

8/22(金)は観光新道から大汝までを予定していたのですが、だんだんと雲行きが怪しくなってきたので室堂でエコーラインから引き返しました。

観光新道は朝一番から登り始めて尾根に出ると、正面から朝日をいっぱいあびるのが何とも言えない気持ちよさで好きです。
目に映るものはキラキラと輝き、とても美しく見えます。



ハクサンフウロはまだ残っていますが、マツムシソウ、シモツケソウといった晩夏の花が目立ちます。
マツムシソウ



シモツケソウ




夏の終わりの印象が強いをトリカブトもチラホラ見かけます。



もう白山の夏も終盤ですね~




8/24(日)はチブリ尾根から別山を抜けて南竜+αを予定していたのですが、雨やらガスやらで気分が乗らずに別山までのピストンとなりました。

大好きな御舎利からの展望もこの通り(笑)
本当ならここから見える白山の最高峰 御前峰が最高なんですがね~



小屋手前の尾根にはハクサンシャジンとアザミ(ノアザミ?)をよく見かけました。
ハクサンシャジン



この日はたくさんの蝶がアザミの蜜を求めて飛び回っていました。


Posted at 2014/08/25 23:12:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2014年08月17日 イイね!

あっぱれオレのいとこ!

あっぱれオレのいとこ!先祖の墓参りに亡き父の故郷に行ってまいりました。

久しぶりに叔母の家に寄ったところ、何やら車庫にでかいバイクがあるので見てこいとか。
おーーーーっ、これは?!





同じ歳のいとこが嫁さんに内緒で買って実家に隠してあったとか(笑)。
家のローンも終わってないのに買ったとか(笑)。
結局バレたけど夫婦の危機はむかえてないとか(笑)。

いやーオレのいとこ、惚れ惚れするくらいカッコイイです!(^^)
Posted at 2014/08/17 19:09:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ・バイク | 日記
2014年08月14日 イイね!

白山 お花松原のクロユリ

白山 お花松原のクロユリ砂防新道からお花松原まで行ってきました。

7月26日に来た時まだ硬いつぼみだったクロユリは見頃のピークを迎えていました。
写真でわかりますか?
見えなくなるくらい遠くまでびっしりクロユリです。






きっと双眼鏡でずっと先が見えたとしても、そこにはクロユリが見えると思います。





ほとんど毎年見てるのに、深い感動に包まれます。







お花松原はクロユリだけではありません。
ミヤマキンバイも大変な数です。



お花松原の帰りは四塚に寄ってから釈迦新道を下りたのですが、四塚の花はもう終わっていました。
7月21日に来た時は、ほとんど花なかったのにねえ。



ナナカマドはもう実を付けはじめましたね~
駆け足で季節が変わっていくのを感じます(^^)。





別当出合(5:13)~室堂(7:15-7:30)~お花松原(8:40-9:45)~七倉の辻・四塚山(11:15-12:07)~釈迦岳前峰(13:41)~市ノ瀬(15:45)
距離22.4km


Posted at 2014/08/15 17:16:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2014年08月12日 イイね!

人生2度目のグリーン車

人生2度目のグリーン車今日、山形の出張から帰ってきました。
結局休みは取れず、鳥海山は夢で終わりました(笑)。

山形新幹線って、在来線の線路を走るんですね~



お盆前の今の時期、指定席が取れなくて、はくたかは、なんとか取れたグリーン車最後の一席♪




この車両はかなりくたびれてましすが、グリーン車はくつろげます(^^)。




さあ、鳥海山の借りは白山で返すか!(^^)

Posted at 2014/08/12 20:57:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011 1213 141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation