• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiro_ukuleleのブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

能登の美味しいパン屋さん 月とピエロ

能登の美味しいパン屋さん 月とピエロ2回ほど訪ねたことがあるのですがどちらもclosed
初めて行った時なんかはここがパン屋さんなのかもよくわかりませんでした。


中能登町にある人気のパン屋さん「月とピエロ」です。
駐車場はいっぱい
ほとんどが県外ナンバー


建物に看板はあがってないんです。
駐車場の脇に「tsukitopiero」の文字があるだけ。


とってもオシャレな木造のたたずまい。
店の外に10人以上並んでいました。


入口のドアノブがすっごくこだわりを感じます。
なんか順番がくると一組ずつ店内に入るシステムみたい。


店内もとってもステキです。
一対一の対面で買うのでゆっくり選べない(^^;
明るい店員さんで感じよかった。
クロワッサンが400円
こんなに高いクロワッサンを買うのは初めてです。


またこんなに買ってきて!と嫁さんに叱られました(笑)。


クロワッサンは表面サックサクで香ばしい
中はしっとり


このハーフで買ったのは何というパンでしょう?
外はカリッとしてて、中にはレーズンやナッツが入ってもっちりしてて歯ごたえがある。
味がとってもいい。
クロワッサンよりこっちの方が気に入りました。


月とピエロ
私にとっては高いパンですがまた行きたいと思いました(^^)。
こんな地方の田舎でも本当に美味しいものを作れば全国から人が集まってくる時代なんですね~



家に帰ってから能登の地震がありました。
能登のみなさんお見舞い申し上げます。
パン屋さん大丈夫だったかな?
Posted at 2023/05/05 20:38:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2023年05月04日 イイね!

車多酒造 MAU.

車多酒造 MAU.私の家から一番近い酒蔵は車多酒造
天狗舞のお酒を造っているところです。


車多酒造の敷地内に昨年「天狗舞 CRAFT SAKE SHOP mau.」というのがオープンしたそうで、有料ですが普段は味わえないお酒の試飲ができるとか。


嫁さんと頑張って歩いていこうかとも話していたのですが、嫁さん運転のレヴォーグで行くことにしました。


とってもステキな店内


私は三種のみ比べを嫁さんに遠慮して真ん中の値段の「蔵元限定プレミアムセット」


嫁さんは「天狗の甘酒」


山田錦の稲穂だそうです。


三種どれも美味しかった(^^)。
とっても繊細な「大吟醸袋搾り」
力強いんですが洗練されて香り高い「山廃純米大吟醸LIMITED」
深い味わいの「古古酒純米大吟醸」


一番感激したのは袋搾りかな。
普通の搾り方だと消えてしまっていたと思う色んな味が、袋搾りによって残ってくれたという感じでしょうか。


見学はやってないようでしたがステキな建物


次回は私が運転手で嫁さんに飲ませてあげないとなりませんな(^^)。
Posted at 2023/05/04 16:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2023年05月04日 イイね!

能登 ヤセの断崖と刺身定食

能登 ヤセの断崖と刺身定食
能登にあるヤセの断崖までドライブしてきました。


松本清張の「ゼロの焦点」の舞台となった断崖絶壁で自殺の名所だそうです(^_^;)。


ヤセの断崖から少し歩いて「義経の船隠し」
追ってから逃げる義経と弁慶が海難を避けるために船を隠した入江だとか。



さて昼ご飯はいつもの「道の駅 織姫の里なかのと」で刺身定食です。
以前ブログで紹介させていただいた時からここの刺身定食のファンになりまして(^^)。


これがブログで紹介させていただいた2022年10月16日


2022年11月6日


2022年12月10日


2023年2月23日


2023年3月4日


2023年3月11日


2023年3月21日


そして昨日の2023年5月4日


1回だけ「いつもより鮮度落ちるか?」と思ったこたがありましたが(それでも刺身定食とすれば十分の鮮度)、弾力ある歯ごたえの1100円とは思えないコスパの刺身定食でした。
たくさん通ってますね(^^)。
Posted at 2023/05/04 10:28:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2023年05月02日 イイね!

西山公園のツツジと煮干しそば

西山公園のツツジと煮干しそば
久しぶりに福井県の鯖江市にある西山公園までツツジを見に行ってきました。


今年は暖かいのでツツジは終わっているかもと思いましたが、なんとか残っていました。


西山公園は芝生あり、遊歩道あり、動物園あり、展望台ありのとっても良いところです。
こんな公園が近くにあったらいいなと思います。


ツツジはどこででも見られる花ですが、ここまでたくさん咲いていると見事です。

西山公園の帰りは「ヨーロッパ軒のソースかつ丼」を計画していたのですが、水曜は定休日。
水曜も営業している店舗も見つけたのですが、「混雑が予想されるためテイクアウトだけ」だそうで諦めて帰宅(泣)。




ソースかつ丼の代わりは、家から歩いていける煮干しそばの店へ
5年くらい前からあるらしいのですが全然知りませんでした。


もつ煮と煮干しそばが美味しいらしい




煮干しそばともつ煮とライスのセットを頼みました(ランチ限定)。
それと瓶ビールも(^^)。


もつ煮は甘いみそ味で豆腐が入っています。
ビールが進む!


煮干しそばは予想以上に本格的です。
藤枝で食べた煮干しそばに似てると思いました。
麺は少し硬めのストレート細麺
スープは本格的で煮干しの旨味がつまっています。
藤枝で食べたのと同じく生玉ねぎのみじん切りが入っていてさっぱりと食べられます。

あー美味しかった!
こんないいところが近くにあったとは。
歩きでビールが飲めるのが何よりも最高です(^^)。
Posted at 2023/05/02 16:07:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 23 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation