• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiro_ukuleleのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

登山初め/富士写ヶ岳

登山初め/富士写ヶ岳今年も一年の最初の登山は富士写ヶ岳となりました。
今の季節はシャクナゲの花が咲き乱れる人気の山です。
今年は雪がかなり多かったらしいので、まだ早いだろうなと思いながら、いつものジム友と行ってきました。

美しい新緑を見ながら我谷ダムの吊り橋を渡ります。
山の方を見上げると、毎年この季節では見られない雪渓があちこちに。
今年は雪解け遅いのかな~



我谷からの上りはかなり急です。
最近運動不足で、ダブルストックを家に忘れてきた私には、ちょっとつらい。。

あっ、カモシカ!
こんな近くでご対面は初めてです。
とても優しい表情です。
メス?
とにかく熊でなくてヨカッタヨカッタ(笑)。







イワウチワが綺麗に咲いています。



ヤアツバキがこんなに綺麗だとは、例年より花は遅いぞ。




朝目覚めたばかりのカタクリの花も、なかなかステキです。



ようやく見つけたお目当てのシャクナゲは、まだつぼみでした。



一輪も咲いてなかった(笑)。
見ごろは来週、いや再来週かもしれない。



シャクナゲが咲いてないのと、かなり雪渓が残っていたのとで、気分が乗らず山頂手前で引き返してしまいました。
また来週かな?





シャクナゲは残念だったけど、マンサクの花が見頃でした(^^)。



これは何の花だろ?



イワカガミも咲きだしました。



帰りに見たカタクリは、行きより開いてました。





ちょっと早く下山しすぎたので、白山自然保護センター中宮展示館までカタクリ見に行きましたが、ここも見頃は1~2週間先のようで、少ししか咲いていませんでした。

シャクナゲは咲いてなかったけど、登山初めはやっぱり嬉しい(^^)。
Posted at 2011/04/30 21:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2011年04月26日 イイね!

仙台出張

仙台出張2mの津波の被害に遭った客先工場の復旧工事の手伝いで、仙台まで出張してきました。

津波で被災したエリアに入る交差点には警官が立っていて、そこから向こうは別世界でした。

客先工場の被害は比較的少ないようでしたが、小さな川が流れていて少し低くなっている道路の向かい側は、壊滅状態でした。

ここで仕事をしていた人たちはどうなったんだろう?
そんなことを考えるると、たまらない気持になりました。

被災地の復興を祈らずにはおれません。
Posted at 2011/04/26 21:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月11日 イイね!

Collapse Into Now/R.E.M

Collapse Into Now/R.E.Mハマリました!かなりいいです。

大ばか者です。
会社の帰りに買ってきたら、不謹慎と思いながらも、地震のニュースも見ずに聴きまくってしまいました。
もしかしてこれまでのR.E.M.の中で一番?

あとからニュースを見て、自分が思っていたよりあまりに大変な地震で愕然。
こんな時にCD聴きまくっていた自分はいったい?(汗)
おまえは我慢できなかったのか?(汗)

それだけすばらしい作品だったとご理解ください。
今年のヘビロテ間違いなしです。
Posted at 2011/03/11 21:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年02月14日 イイね!

新居完成♪

新居完成♪報告が遅くなりましたが、1月29日に引渡し、2月4日が引っ越しで、やっと落ち着きました。
元の家と比べると、あまりに快適すぎて自分の家でないみたいです。
今の季節に床暖房は本当にありがたいです(^^)。っ



これまで外から丸見えだった室内も、フェンスが出来て目線がまったく気にならなくなりました。




玄関前にはいくらか植栽をしました。
シンボルツリーはアオダモで、バットの材料です。
今はまったく枯れ木状態ですが(笑)。




玄関に入ると縦長の窓から坪庭のモチノキが見えます。
そして左には最近まったく飾りになってしまったチネリが、さりげなくディスプレイされています。




玄関から入ると左に見えたチネリは、リビングから玄関に出ると真正面にド~~ンととても目立っております。
背景は塗り壁にして、間接照明までつけちゃって(笑)。
・・・・・嬉しい(T_T)。




リビング用に注文してあったHUKLAのソファが届きました。
3.5人がけで、重ねて置けるスツールもいっしょに買いました。
皮に見えますが、手入れの楽な合皮にしました。




リビングボードにオーディオが収まりました。
これまで床の間に押し込められていたのですが、今はスピーカー間隔2700もあります。
これまで聴いていた音はなんだったんだ?というくらい変わりました。
新しい家はかなりボリューム上げても、近所迷惑にならなくて大変満足しております(^^)。




リビングに続きの和室です。
大きな畳スペースのように使えてかなり便利。
玄関から見えた坪庭が、雪見障子から見えます。




ダイニングは結構広々としております。
手持ちのテーブルだと小さい感じがします。
パソコンスペースは狭めです。
LANのハードディスクを置いてファイルサーバーにして、リビングと寝室のREGZAから録画できます。
パソコンは音楽聴きながらやりたいので、DELLのZinoというパソコンを買ってリビングのテレビをモニタ代わりにして使っています。
ここで作業することはあまりなさそうです。




キッチンはヤマハで対面にしました。




洗面所はかなり広くて立派になりました。
鏡を磨くのが大変そう。




トイレも立派なもんです。
私には広すぎて落ち着かない(笑)。




みなさま、ぜひ遊びに来てね~~~(^^)。
Posted at 2011/02/14 19:48:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2011年01月26日 イイね!

今週末は引き渡し♪

今週末は引き渡し♪カーテンも入りました(^^)。
雪の中バカでかいテント張って、駐車スペースのコンクリ打ってます。
土曜日に引き渡しです。

Posted at 2011/01/26 08:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation