• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月12日

おとなの遠足 in備北サーキット

おとなの遠足 in備北サーキット 昨夜の雨の影響を引きずりつつ、備北サーキットに出撃してきました!
今回はげ~げ~さん、しゃぁさん(HIDEさんは見学)、ほんぐをさん、
やっさん@漢さん、かきたさん他、馬をたくさん飼ってますオールスターズの面々と一緒に走ります。

まず朝7時前に起床して外を見ると、小雨&ヘビーウェット。
そこでげ~げ~さんにメールを発射してみると『雨天決行』との返事が来たので
雨のパラつく中、家を後にしました。

8時半に現地に着くと、ほぼ雨は止んでましたが路面はウェットでした。
準備もそこそこにいきなり1本目のアタックに入ってみました!
結果は・・・ぐるりと回ってグラベル走行しました(爆)
まぁいろいろあったんですが(笑)昼前にはだんだんと路面が乾いてきて
完全ドライになりました!

そこからはみんなでモンキ~のようにぐーるぐーるハシャギながら
走り回ってました!
備北では同乗走行もOKなので、いろんな人の車に乗せてもらったり
僕の車に乗ってもらったりしながら、楽しんだり勉強したり、
アドバイスをもらいながらぐーるぐーるしてきました。

今回は昨年末に変更したバネレートとかなりの前下がりの車高が
狙いどおりに機能するかのテストをしましたが、ばっちりでした!
フロントはデフの効果が顕著に出て、グイグイと鼻先をインに向けてくれて
アンダーがほとんど出なくなりました。
リアもトラクションは十分にかかるし、良い感じで斜めにスライドしてくれます。
ブレーキも不安無く踏めるので、乗っていて心配事が少ない分
運転に集中できます!
水温・油温も結構踏んでるのに80℃を少し越えたあたりで安定して
ちょっと冷え過ぎくらいで心配なほどでした(笑)

これで次の岡国に弾みがつきました!
まずは明日、オイル交換して各部の点検をして木曜に備えたいと思います。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2006/03/12 19:40:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

備北行ってきました(^^ From [ 謀ったなっ!しゃぁ!!! ] 2006年3月12日 21:23
といっても見学の方向で(^^; 見事に作戦失敗してしまいました。まさかあんなに走行する人が少ないなんて(TT) 見学でも自分の車で行けばよかった!そしたら走れたのに・・・。後悔の嵐!! まぁ、そん ...
備北サーキットにサル出現(^^;) From [ 坊やだからさ・・・・ ] 2006年3月13日 17:35
いやぁ、走ってきましたよ・・・ 結果はボロボロですわぁ。まぁ車もボロボロです。 朝6時30分、仕事の時と何ら変わりなく、家を出発。 で地味~に地道で行っている途中”げ~げ~さん”から電話 が!寂し ...
ブログ人気記事

秘湯探索
THE TALLさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2006年3月12日 21:56
お疲れでした。そういえば、オレ横に乗せて貰ってないねぇ。今度は乗せて下さいね。グラベルマスターの称号はオレが頂いた(TT)/~
コメントへの返答
2006年3月12日 23:32
そんな称号は謹んでお譲りします。
なんか、試乗してもらおうにもほとんどコースから帰って来なかったのは誰でしょうか?
次はぜひ乗ってください!
そしてジェラシーの炎を燃やしてください(爆)
2006年3月12日 22:14
今日ははじめましてでしたね、かぷですぅ。

cozyさんのレガシィはかなり弄ってあって、いろいろ参考になる事がありました。特に冷却系なんかはかなり参考になりました。
というか、それ以外はすごすぎて参考にできない・・・(笑)

今度は私もサーキット走るつもりなので、ご一緒しましょうね。

コメントへの返答
2006年3月12日 23:38
ども!お友達のお誘いありがとうございました。
冷却系は不安無くサーキットを楽しむためには必需品ですね。
着いてるパーツは特別なものではないのですが、導風板やマウント方法で効果的になるよう工夫しています。
このへんだけ参考にしてください(笑)
2006年3月12日 22:52
今日はお疲れ様でした。
いや~,横に乗せてもらいましたがすごく安心して乗ってられました。
グリップ・パワー・シフトの速さと,驚くことばかりでした。
また次回ご一緒しましょうね!!
コメントへの返答
2006年3月12日 23:42
グリップはもう少しフロントのキャンバーをつけないとタイヤがもったいないので変更です。
シフトはMTに悪いからもっとゆっくりするようにいつも叱られてます…
悪い癖ですね~。
2006年3月12日 22:59
お疲れ様でした!
cozy号はかなりの仕上がりでしたねえ。
今日乗った中で一番いい感じでしたよー!
4月29日にセントラル走りましょう!!
コメントへの返答
2006年3月12日 23:45
前が酷かった分、旨い具合に進化しました。
セントラルはスケジュールを確認して前向きに検討します!
目指せ2分切り!!
2006年3月13日 10:15
前回よりも更に良くなっているcozy号のさせてもらえば良かったです。
昨日はかなり燃焼出来ましたので26日はとりあえずお休みします!
昨日の成果を中山で発揮してください!!
コメントへの返答
2006年3月13日 20:12
中山は朝8時から昼1時まで5時間走り放題みたいです!
いろいろセッティングを変えて楽しめそうです。
木曜の岡国はまたまた天気がビミョーです…
2006年3月13日 23:58
cozyさんお疲れ様でした。
今度は僕も出撃しますんでその時はよろしくです^^
3月の周回ハードスケジュールなだけに中山も気を付けてくださいね。
コメントへの返答
2006年3月14日 0:37
いい時期なんで感覚を覚えているうちにどんどん走り込みたいお年頃なんです。
つーかHIDEさんもそんなお年頃のはず!

今日もいるかな~と思ってニシナに行ってみましたが
残念ながら会えませんでしたね~。

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation