• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2006年08月24日 イイね!

HKS 2.2リッター用鍛造ピストン

HKS 2.2リッター用鍛造ピストン純正φ92に対して0.5mmオーバーサイズのφ92.5のピストンです。

鍛造でかなり軽くてビックリしました!
スカートが短いのが分かりますか?ミニスカLoveです(笑)

ピストン上部はリセスが切ってあるだけで比較的フラットです。
四角いお風呂みたいな窪みのあるピストンよりカッコイイですね!
Posted at 2006/08/25 00:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年08月23日 イイね!

HKS H断面コンロッド

HKS H断面コンロッド今日もネタ小出しキャンペーンです(汗)

やっぱりコンロッドはH断面形状がかっこいいですなぁ♪
もちろん鍛造です!

強化コンロッドボルトもセットです。

これまたエンジンを組んでしまうと見えなくなるパーツですね。
少々お値段は張りますが、パワーを出したときの安心感を求めたらコレですね~。

Posted at 2006/08/23 23:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月22日 イイね!

HKS2.2リッター用クランク

HKS2.2リッター用クランクレガシィ入院についでにいろいろ写真を撮ってきました。

ネタをいろいろストックしたのですが、小出しで逝きます(爆)

今回はHKSの2.2リッター用クランクシャフトです。
袋に入っているので写真は少々写りが悪いですが、薄いカウンターウエイトを
お楽しみください!

組んでしまうと見えなくなるんで、記録に残しました!
Posted at 2006/08/23 01:44:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年08月21日 イイね!

木下大サーカスとアーバンビュー

木下大サーカスとアーバンビュー今日はいい大人が6人も平日に休みを合わせて
木下大サーカスを見に行ってきました!
25年くらい前に行った記憶はあるのですが、大人になってからは
いろいろ視点が違ってもっともっと楽しめるに違いありません。

朝11時からの1回目の公演を見るべく10時過ぎに北長瀬駅に集合するも
平日の朝とは思えない人の多さ!
てめぇら仕事しろよ、このニートめ!と心の中で叫びつつ(汗)
指定席の券を買いに並ぶと、残りは立見券(800円)のみ。
入場券の2500円に加えて800円も出して2時間半も立見は無理です・・・

午後1時40分からの2回目公演の安めの指定席(1000円)を6枚購入して
ちょっと早めのお昼を食べに行くことにしました。

お昼を食べながらノンビリしてるとあっという間に1時になり、
慌ててお店を飛び出して(もちろん支払いはしました)会場に行くと
駐車場までが長蛇の列!なんとかギリギリセーフでしたがちょっと焦りました。

サーカスは流石にプロの技がふんだんに散りばめられており、すごく楽しめました。
ただあまりにも熱中して観てしまったので、2時間半後の終演時には
どっと疲れていました

その後、なぜか倉敷にある釣り堀太郎に移動(笑)
臭いからイヤだ~とか言っていた女性陣も鼻息荒くして釣りに熱中してました!
予定の1時間を大幅に越えて2時間弱も鯉と戯れていました(笑)
釣り堀を出るときにしっかり手を洗ったのに、しばらく鯉と練り餌のニイが
染み付いたいい大人6人組になりました。

そして「とりでい」にて夕食を食べた後、コンビニで花火を購入して
川原で細々と花火と戯れました。
花火はあっという間に終わりましたが、なぜか流れでボディパーカッション合戦に(謎)
音楽家の集まりだけあって、リズムの重ねあいに火がついて
結局1時間ぐらいは手を叩いたり足でリズムを刻んだりと異様な集団を形成しました。

平日とは思えないほどの充実した遊びっぷりの一日でした♪
Posted at 2006/08/23 01:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2006年08月20日 イイね!

引越し!低腰!

岡山地区限定のタイトルですいません(笑)

10月に結婚する友人が、現在住んでいるアパートから新居(借家)に
引越しするのでお手伝いに行ってきました。
前日飲んでいたにも関わらず、朝早くからフル回転で荷物を運びまくりです。

土曜日に冷蔵庫や洗濯機などは運んでいたのですが、半分以上は残ってました。
軽トラとレガシィで片道15分の距離を数回往復したら、
昼までに荷物や家具の移動は完了しました。

午後は音楽仲間が退去して押し寄せて室内の片付け・掃除や
庭の草取りなど手分けして作業しました。
特に庭は範囲は広くないんですが、前の入居者がガーデニングなどしてたらしく
植えてた草花や低木と雑草がバトルロイヤル状態だったので
すべて根こそぎ撤去して駐車場にしました。
天気が良すぎてきつかったですよ…

結局17時過ぎまでかかって何とかほぼ完了して解散しました。
元気の良い奴らはその後海に遊びに行ったらしいですが、
僕は家にまっすぐ帰ってソッコーで風呂に入り、臭い体を何とかしました(汗)

祭気分で勢いで引越しの手伝いをしましたが、とっても喜ばれて
嬉しい&疲労感が心地よい一日でした。
Posted at 2006/08/20 23:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation