• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2006年07月15日 イイね!

取材オフ終了~!

取材オフ終了~!と言ってもKoukiさんしか現れませんでしたが(汗)

まずは岡山空港にて雑誌の記者さんのインタビュー。
なぜか炎天下で汗かきながらこまごまと説明をしました。
そして車体各部のスチル撮影をし、最後にドライバーの撮影(爆)
お見苦しい写真を含め、見開き2ページに載るらしいです。
詳しくは9月下旬発売のSUBARismをご覧ください…
かなりスペックもコメントもペーパーチューンされてると思うんで、
どんなになってるか楽しみでもあり、不安でもありますが。


サクッと1時間ほどで取材は終了しちゃったので、Koukiさんと
男2人で空港近くの「まつだ牧場」でジェラートを楽しんできました。
支部長ファンのためのサービスカットもお楽しみください(笑)
Posted at 2006/07/16 01:42:42 | コメント(4) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2006年07月14日 イイね!

車種当てクイズ!

車種当てクイズ!突然ですが、車種当てクイズです!(何)

楽団の練習に行ったら友人が「箱換えした~♪」とひろうしてくれました。

わっかるかなぁ~?わっかんねぇだろぉなぁ~?
いぇ~い(古)

Posted at 2006/07/16 01:31:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2006年07月13日 イイね!

さらば!シフトレバーの遊び。

さらば!シフトレバーの遊び。5月18日のブログで書きましたが、6速MTのシフトレバーがガッタガタに遊んでいたんです。

で、いつものショップでリフトに上げてシフトをグニグニ動かしながら
下から観察すると、リンケージの一部がグラグラしているのが分かりました。
そして部品を注文してしばらくショップに行く暇がありませんでした・・・

そしてだんだん遊びが大きくなってきて、既に何速に入っているかは
見た目では判断できない程度まで悪化してきた
ので、
仕事を定時で切り上げて(HIDE君と遊んだ後で)ショップで修理してきました。

写真上側のリンク部分の両脇に樹脂(硬質ゴム?)製のキャップ状のブッシュが
入っているのですが、どちらも千切れてほんのわずかに残骸が残っている程度でした(汗)
この部品単体で前後左右に10mmほどの遊びがありましたので、
シフトノブで20~30mmの遊びがあるのも頷けます。

交換はフロントパイプ後ろ側のフランジとMTマウントを外して
プロペラシャフトが抜けない程度にMTと車体の間に隙間を作って
知恵の輪のようにしていました。

リンケージを外してみると、車体側のセンタートンネル部分に
ヨレヨレになったリンクを締めているボルトが干渉した後があったので、
その部分を数cm逃がしました。(写真下)
もちろんこの後には色を塗ってサビ予防はしてますよ。

そして修理後のインプレッション。
中古で6速MTを導入したときよりも明らかに遊びが少ないです。
むしろほとんど遊びが無くなって逆に気持ち悪いです(爆)

これで街中で1速→4速に入れてガクガクしなくて済みます!
Posted at 2006/07/14 01:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年07月12日 イイね!

雑誌の取材オフの開催告知!

今週の土曜日に雑誌「SUBARism」の取材を受けることになりました!

そこで、いい場所が思い付かなかったのでまたもや岡山空港です(爆)

cozyが取材を受けてデレデレしてるところを眺めたい方、
または何でもいいからオフ会したいという方は
7月15日の土曜日 午後1時くらいに岡山空港第4駐車場においでください。

どなたも来られなければサクッとインタビューや撮影を終わらせて
帰る予定にしてます。

ちなみに編集者の方も次回以降のネタを探しておられるみたいなんで、
スバル乗りの方はそれとなくアピールすると雑誌デビューのチャンスがあるかも!?
僕は応募したわけでは無く、ついでのネタ探しのアンテナに引っ掛かったんですよ(笑)
たまたま知り合いの取材に同席したので。


2週連続の岡山空港オフですが、誰か居られましたらコメントヨロシクです!
Posted at 2006/07/13 01:32:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年07月11日 イイね!

ホイール試着会

ホイール試着会今日は仕事を定時で終わらせてオイル交換に行こうと西に向いて
会社を出発しました。

途中のスーパーでちょっと買い物をしてるときに、ふと思い出して
HIDE@GDAF乗りさんを呼び出してみました。
昨日落札し損ねたRAYSのCE28Nを試着させてもらうためです。

電話したときはまだ仕事中だったらしいのですが、10分後に合流(爆)
そして試着してみた写真がこの衝撃写真です!

ハミ出まくってるじゃ、あ~りませんか?
そりゃそーだわ。
HIDE君のGDAFのワイドなボディにちょうど納まる17インチ8.5J幅+40のホイールは
5ナンバーサイズのBH5ではこーなりますね。
(BH5純正は17インチ7J幅+55、現在はGDBA純正17インチ7.5J幅+53)

フロントは爪折りの影響とキャンバーでまあまあ(といってもはみ出てる)ですが、
リアはちょっとした事件です(笑)
ある意味男らしいかも・・・

とりあえずフロントのキャリパーは楽々かわせるようだし、あとは
サイズの選定で何とかなりそうな予感がしました。
いいデータを取らせてもらってありがとうございました!




このことが後の悲劇の引き金となったのでした・・・
Posted at 2006/07/12 02:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation