• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

タカタに来ました

タカタに来ました福山西ICからのんびり2時間で到着しました。

走行準備をしようとしても、久しぶり過ぎて何から手を付けたらいいか忘れちゃってました(汗)
自販機のシーフードヌードルを食べて、午後からの走行に備えます。

今日のタカタは20℃くらいで暖かく、午前中に走ってた約20台は昼でほとんど帰るそうなので、ゆっくりとリハビリができそうです。
Posted at 2009/03/18 12:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月17日 イイね!

明日はタカタ

先日の日記コメントに刺激されて、
タカタを走りたい熱が上がってまいりました!

ですので、明日はタカタに行ってこようと思います。

朝の通勤割引を使って尾道まで行って、午後の走行でのんびり走りたいなぁと。
アツくなりすぎて積載車を呼ぶような事態にならないように気をつけます~。
Posted at 2009/03/17 09:15:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月11日 イイね!

3月18日に

代休で会社を休めるんで、2年半ぶりに走りに行こうかと思ってます。

と言っても、月の小遣い壱諭吉の低所得者になってしまったので
岡国はムリです!

天気が良ければ備北に行って、ABS無しに慣れようかと思います。
体が横Gに全く付いて行かないかも知れませんが(汗)

あのGC8がどんな感じで走るのか、想像がつきませんが
とりあえずはリハビリのつもりでのんびり走りたいですな。

誰か暇な人は一緒に行きますか???
Posted at 2009/03/11 23:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年12月11日 イイね!

復活しました。

長らく時間と手間とお金を掛けましたが、
とりあえずインプレッサがセッティング完了となりました。

スッタモンダといろいろありましたが、高価なボロ車のできあがりです。

あとはドライバーである私のリハビリを残すだけなのですが、
先月アタマに嫁を貰いましたので、当分の間はおとなしくしておきます。
廃車命令が出なかっただけ有難いと思って…ね。

先日、久々にウエストゲートの音を楽しんでみましたが、
ワープするような感覚に目が付いていきませんで、怖かったです。
まだブーストは1.2kだったんですけどね(汗)

これからもあまりオフとか出かけられませんが、
一応生きてますのでご安心ください。
Posted at 2008/12/11 21:14:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年08月02日 イイね!

名義変更

名義変更会社を午前中だけ半日有給休暇を取って
陸運支局へインプレッサの名義変更の手続きに行ってきました。

いろいろな諸事情によりチューニングショップの名義で
福山ナンバーにて登録をしていたので、
晴れて岡山ナンバーの仲間入りです!

同時にレガシィのナンバープレートを持って
永久抹消登録の手続きにも挑戦しました。


まず、朝起きて役所に行きって印鑑証明を2通ゲットしました。

その次に管轄の警察署に出向いて、あらかじめ申請しておいた
車庫証明を受け取り、10時過ぎには陸運支局に着きました。

ここまでは良いペースだと思っていたのですが、
インプレッサのナンバーの取り外しや返納、
レガシィのナンバー返納、各証紙の購入、
各種OCR用紙や書類の記入・整理などをしていると
あっという間に11時を回りました。

少々ヤバイかな?と思いながらも申請書類を提出して待ってましたが…

やっぱりお昼を跨いでしまいましたよ(涙)
12時過ぎで午前の受付が終了し、13時まで待てと言われました。

さすがにナンバーの無い怪しい車で会社に行くわけにもいかず、
上司に電話連絡をして午後の窓口再開を待ちました。

そして13時過ぎに無事?に審査通過し、
新しいナンバーを受け取り取り付けて封印をしてもらい、
車検証を受け取りました~。

しかしレガシィの永久抹消登録がまだ終わってないみたいで、
もう少し待ってこちらも完了!

その足で自動車税事務所に行って
レガシィの今年分の自動車税を支払おうとすると、
永久抹消登録のときにもらった重量税還付の
連絡書では抹消の証明にならないから
登録証明書を取ってこいと言われ、
再び陸運支局へ。

またしばらく待たされて、証明書を取り
自動車税事務所に戻り、金額を計算してもらうと
月割り計算になるため、8月分もかかってますよ~と
言われたけど払うしかないので払って全部の予定が終了!

ここですでに14時前…
完全に遅刻しました。


今回の敗因は、余裕を持って一日有給休暇を
取っておけばよかったことと
ボーナス商戦の直後で代書屋や中古車屋が
大量の新車登録や名義変更などを持ち込んで
いたのを読めなかったことですね。

次?からは余裕を持って臨みます!

ちなみにインプレッサは人生初の
希望ナンバーを取ってみました。
Posted at 2008/08/02 03:30:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation