• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2006年04月03日 イイね!

今日もまだハブ修理完了ならず・・・

今日の夕方にレガシィの修理の進捗具合を問い合わせてみた。
しかしまだ右ハブベアリングのグリスのシールが届いてないらしく
明日の定休日を挟んで、水曜以降の完成になりました。

今回はオベロンのグリスを使用してハブベアリングを組むので
どのくらい耐久性がアップしているのか楽しみです。

またナックル外しついでにキャンバー調整をします。
現在1.5度くらいだったのですが、タイヤのサイドウォールが激しく減るので
3度くらいは必要みたいです。

4月13日にテストです!
Posted at 2006/04/04 02:06:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年03月31日 イイね!

ボロい代車生活

レガシィがハブ修理で入院してるので、ただいまショップの代車を借りています。
でも、小さいショップなのでいつも代車は車検が少しだけ残ってるだけの
ボロイ軽四ばっかりです。

たま~にミラTR-XXなんて当たりもあるのですが、今回はアルトでした。
NA・5MTの旧規格3ドアアルトで12万km超えのご老体です。
なぜかラジオレス(爆)なので、運転中はエンジンとの対話しかやる事がありません。

また、運転席のシートベルトが巻き取れなくなってるので
乗り降りのときにはシートベルトをドアに挟まないように
手でたくし上げてます・・・
急遽手配してもらった&タダだから文句言えないけど。

早くもとの生活に戻りた~い(涙)
Posted at 2006/04/02 00:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年03月30日 イイね!

フロントハブその後

今日、レガシィを預けているショップから電話があって
フロントハブ修理の途中経過を聞きました。

まず問題の左フロントハブですが、ハブベアリングがケースの中で
見事にコナゴナに砕けていたようです(笑)
おかげでローターガリガリ、キャリパーも一部ガリガリ、
ナックルまで被害が及んでいたようです・・・
様子見と称して200km/hからのフルブレーキングを繰り返してはいけませんね~。

あと右のフロントも少しガタが出てたので交換するようです。
後は左右どちらもまだまだOKなのでそのままです。

そろそろ新車から6年半、走行は13万kmになりましたが
いまだにリアのハブベアリングは新車のままです。

それに比べてフロントは2回目の交換です。
でも、ABSを殺したくないので純正ハブベアリングで修理しました。
左はすぐに部品があったので、今日修理完了したのですが
右は部品センターで欠品してたそうなので、月曜以降に復活します。
Posted at 2006/03/31 01:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年03月23日 イイね!

EJ207のカムシャフト

次期エンジンのカム周りについて悩んでます。

とりあえずAVCSは使いたいのですが、Vproでは制御できないことが判明!!
なのでエンジンハーネス引きなおし&GDB用ノーマルECUを使った上で
バルタイの変化タイミングを最適化できないかなと考えてます。

しかしAVCSを残した状態で使えるカムシャフトって少ないですね~。
今分かってるのはHKSだけです。しかもVALCONつきなので高い!!

JUNはなかなか良いみたいですが、EJ207のAVCS用ヘッドは使えないみたいなので無しかな…

まだまだ情報収集を続けます!!
Posted at 2006/03/24 01:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年03月16日 イイね!

雨により走行キャンセル

雨により走行キャンセル今朝起きて、まずケーブルTVのウェザーニュースをチェック!
するとかなり西のほうから雨雲が近づいてきてて降り始めるのも時間の問題でした。

M-Powerさんから電話を頂いて、キャンセルを決めました。
ウィークデイパワーズは当日キャンセルでも無料なのでギリギリまで
考えてから判断できるので助かってます♪

仕事は休んでしまったので、雨の中のんびりと洗車をしました。
日曜日の備北サーキットでグラベル走行をしてしまったので
車がかなりドロドロのみすぼらしいルックスだったのでちょうど良かったです。

そして洗車中に気が付いたのがキャリパーの左右のロゴの色の違い
なんだか左だけミョ~に黄ばんでます・・・

なんで???
Posted at 2006/03/16 19:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation