• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2006年07月12日 イイね!

雑誌の取材オフの開催告知!

今週の土曜日に雑誌「SUBARism」の取材を受けることになりました!

そこで、いい場所が思い付かなかったのでまたもや岡山空港です(爆)

cozyが取材を受けてデレデレしてるところを眺めたい方、
または何でもいいからオフ会したいという方は
7月15日の土曜日 午後1時くらいに岡山空港第4駐車場においでください。

どなたも来られなければサクッとインタビューや撮影を終わらせて
帰る予定にしてます。

ちなみに編集者の方も次回以降のネタを探しておられるみたいなんで、
スバル乗りの方はそれとなくアピールすると雑誌デビューのチャンスがあるかも!?
僕は応募したわけでは無く、ついでのネタ探しのアンテナに引っ掛かったんですよ(笑)
たまたま知り合いの取材に同席したので。


2週連続の岡山空港オフですが、誰か居られましたらコメントヨロシクです!
Posted at 2006/07/13 01:32:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年07月10日 イイね!

ダブルヘッダー2連敗・・・

昨日の中山最速戦に触発されて、ついつい走行会用タイヤ&ホイールが
欲しくなってしまったので、昨夜Y!オクを物色しました。
すると月曜夜に終了するCE28Nが2セットあるじゃあ~りませんか。
しかもお手ごろ価格の美品!

早速ウォッチリストに入れて様子を見るも、動きが全く無く好感触!
まずは先に終わるほうの経過を眺めていると、終了30分前に評価が新規
ライバルが突然出現(汗)

新規さんは吊り上げ方が異常だから怖いなぁ~と思っていると、
やっぱりいくらを入札しても自動入札で即却下。
サックリ予算を超えたので流して次のオークションに賭けます!

こちらは自動延長無しのため嫌な予感はしましたが、気にせず入札~。
しかし、またしてもドラマが待ち構えていました・・・

現在価格よりも5000円ほど上乗せしておいたにも関わらず、
終了直前10秒以内で逆転されました・・・
それまでの入札者リストに居なかった刺客にシテヤラレマシタ。

痛い。痛すぎる・・・(涙)
次はもうちょっと作戦を練って、何とかホイールGETしたいですな。
Posted at 2006/07/11 01:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年06月28日 イイね!

部品がなかなか揃わない

2.2リッター化の途中経過です。

ふつーにパレットにエンジンが載ったまま放置されてます(汗)
と言うのも、部品を色々発注しているのですが納期がかな~り掛かるので
余裕を見て早めに注文してるんですよ。

それにしても全然部品が揃いません。
今日聞いてみたらカムとVALCONは来てるとのこと。
腰上なんて最後でイイのに・・・

予定では秋くらいからエンジン加工に入って、冬に乗せ換え・慣らしをして
来春にシェイクダウンとしていますが、本当に間に合うんかな?

今年の秋で今のエンジン(EJ208)は御役御免となります。
現在で14万km弱の走行とガンバってくれてますので、もうひと踏ん張り
頑張ってもらいますよ♪
Posted at 2006/06/29 00:18:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年06月26日 イイね!

オーストラリアラリー気分

今朝はすごい大雨で、道路のいたるところに深い水溜りがたくさん出来てました。
そんな中、空港線を越えて出勤中のとある場所で事件は起こりました・・・

山土の採取場の入り口からすごく茶色の水が川になって流れている場所があったんです。
結構な量が流れていたので、当然僕は水しぶきを上げないように
ブレーキを踏んでゆっくりと泥水の川に侵入したんです。

すると対向車が全然減速せずに川に突っ込んで来ましたよ!
目の前の視界がぜ~んぶ真っ茶色に!
ワイパーが1~2往復するまではまったく見えませんでした(汗)

まさかこんなところでオーストラリアラリーのジャンプのときの
インカー画像を実体験するとは思いませんでしたよ。

その後もボンネット上は泥水がしばらく居座っていましたが、
都合よく土砂降りだったので洗車機状態でそのうちキレイになりましたよ♪
Posted at 2006/06/27 00:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年06月13日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換約2年弱ほど使用したBOSCHメガパワー 44B19L(写真左)から
BOSCHメガパワーSilver 46B19L(写真右)に交換しました。

まだまだバッテリーそのものは経たりを感じるほどではなかったのですが、
早めの交換に踏み切りました!

BHレガシィの純正サイズは55D23Lなんですが、これは高い&重いで
やってられないので小型のBサイズに変更しています。
最初はホームセンターで激安38B19Lを1800円とかで買ってましたが、
セルの回りがすぐにヤル気無くなるのと、サーキット走行中の
くだらないトラブルを嫌って、同サイズながら容量の大きい44B19Lにしてました。

今回は秋にエンジン乗せ換えが控えているのもあって、新製品の46B19Lにしてみました。
値段は少しアップで重量もわずかにアップしているようです。
セッティングのときにバッテリーが弱ってると訳分からんとこで
手こずることがあるみたいなのですが、これなら安心です♪

換えてみての感想は・・・若干エンジンの掛かりが良くなったかな~って程度です。
Posted at 2006/06/14 02:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation