• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2006年08月11日 イイね!

明日から合宿(2泊3日)

明日からやっとお盆休みに入ります。
ホントは9日~13日の5連休だったのですが、いろいろと事情があり
12日~15日の4連休になりました。

で、さっそく連休初日の明日から所属している吹奏楽団の合宿に行って来ます。
渋○青少年の家(いわゆる海の学校)で2泊3日のハードスケジュールです。

明日は朝9時に現地集合。
そして最終日14日は昼で合宿は終わりますが、勢いづいて"しろちか"で
夕方からライブ演奏。しかも2本も!!

狂ってます(笑)
若さをムダに消費してきます。

音楽漬けのお盆休みを堪能してまいります。
果たして合宿でロマンスは生まれるのか?(滝汗)
Posted at 2006/08/12 01:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽活動 | 日記
2006年08月06日 イイね!

吹奏楽コンクール岡山県大会

今日は昨日の飲みオフの流れで(どんな流れだ…)隣の倉敷市民会館で行われている
吹奏楽コンクール岡山県大会を丸一日見てきました。

いつもなら出演者側なんですが、今年はメジャー降格してるので
純粋にお客として楽しみました。
倉敷市民会館の音響の良いポイント近くで聞いていると、次から次へと
音楽関係のお偉いさんや先生方、友人に出会いまくりです(笑)
みんな同じポイントを狙って来るので、当たり前ですよね♪

朝9:30から中学校小編成の部・大学の部・一般の部を見終わると
時刻は19:30を過ぎてました。
結果は波乱も無く順当なものでしたが、お客として聞いていると
去年まであのステージで当事者としてよく演奏できてたなぁ~と
我ながら感心してしまいました(笑)
今となってはあんな勝負の世界に居たとは想像もつかないくらいです。

ちなみに車は昨日のナイトオフのときの有料駐車場に置きっぱなしでしたが
とてもありがたい24時間無料駐車券のおかげで、駐車料金が150円ですみました。

えぇ、24時間30分止めてましたので150円の追加が発生するほど
無料券を有効利用しましたよ!
かずすぃさん、ありがとうございました☆
Posted at 2006/08/06 23:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽活動 | 日記
2006年07月28日 イイね!

定期練習

今日も毎週楽しみにしている楽団の定期練習でした。

自分のいる楽団は小学校の音楽室を借りて練習しているので
クーラーなんてものはありません。
しかも夜間(と言っても8時半までですが…)に合奏をするため
全ての窓を締めきってサウナ状態で練習しています。
吹奏楽部出身の人なら分かると思いますが、ホントの意味で(滝汗)です。

一応扇風機は数台あるのですが、楽譜がめくれたり飛んだりするので
あんまり強くかけれませんし、何より温風しか来ません
温風と酸欠のダブルパンチです。

この時期の必需品は首からかけたタオルとうちわですね!
老若男女問わず首タオルです(笑)

首タオル萌え~♪(意味不明)
Posted at 2006/07/29 15:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽活動 | 日記
2006年07月07日 イイね!

定期練習♪

今日は毎週金曜にやってる楽団の定期練習だったので
サックリ定時で仕事を切り上げ(明日は出勤しますが・・・)行ってきました。

途中、カプチーノ修理中の姐さんに目撃されながら岡山市内の練習場に到着!
今日は新曲を含む5曲を合奏練習しました。

僕はトランペットを吹いているんですが、華々しいリードトランペッターでは無く
縁の下の力持ちなパワー勝負のサイドトランペッターなんですよ。
最近は楽器の鳴りや音の飛び方に拘って演奏してるので、
口がばてるのが早くなってきました・・・
1時間の合奏でバテバテです。唇からプスプス息が漏れます(汗)

本番は10月8日なので、この夏にしっかりと練習して準備したいと思います!
興味のある方はぜひ聞きに来て欲しいです♪
近くなったらまた告知しますんで。
Posted at 2006/07/08 02:34:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽活動 | 日記
2006年06月24日 イイね!

井原吹奏楽団に乱入!

今日は休日出勤でしたが、スパッと定時で上がって井原吹奏楽団サンの
練習にお邪魔してきました。

前日の我が楽団、晴吹の定期練習の時に団長ともう一人がお邪魔すると聞いていたので
職場からまぁまぁ近いこともあり、参加しようかな~と思い行ってきました。

しかし練習場所が良く分からず、仕方なく井原駅前の交番で聞きました。
もちろん交番への車の出し入れは薮蛇にならぬよう慎重に(爆)
かなり苦戦した結果、何とか場所がわかったので現場に急行!!

すると・・・
総勢10名(cozy含む)もの晴吹メンバーが!!
お邪魔し過ぎです!
つーか、団員サン用の駐車場を圧迫してるし(笑)

その日は井原吹奏楽団にとって顧問の先生の式での合奏と言う
年に数回しかない特別な練習だったそうで、練習場はたくさんの団員がいました。

しかし、我々は図々しくも10人全員が井原さんの好意に甘えて
楽器を持って合奏に参加させてもらいました♪
合奏でやった曲は偶然にも数回前の定期練習で音出し合奏をした
ホルストの第一組曲でしたので、楽しんで演奏できました。

井原吹奏楽団の演奏を初めて聞いたのですが、すごく上手でビックリしました!
以前居た某楽団よりも確実にレベルが違います!!
コンクール的な上手さではなくて、奏者全員がキチンと意思統一された
表現や奏法を出来ているので、とても魅力的な音楽がそこには存在してました。
誰一人として意味の無い音は出していないし、指揮者の要求にも敏感に
対応していて感動しっぱなしでしたよ。

指揮者の先生もすごくおもしろい方で、心地よい緊張感のある合奏の中にも
笑いどころがたくさんあって、あっという間の2時間半でした。
本当に音楽のことが良く分かってて、かつ大人の楽団の活かし方も
熟知されているようで、こちらの力をグイグイ面白いように引き出して
もらえるので、もっともっと高い要求を出して欲しくなる素晴らしい方でした。

結構むかしに感じていた心地よい緊張感の合奏にクタクタになりながら
楽しい時間・空間にお邪魔させていただいた井原吹奏楽団さんに
心より感謝します!ありがとうございました!!

いろいろと刺激をもらえて、得した気分の土曜日でした。
Posted at 2006/06/25 22:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽活動 | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation