2005年11月20日
今日は隣町で毎年開かれている全国獅子舞フェスタに行ってきました。
岡山県内を中心に京都・兵庫・香川・島根・福岡と各地から
獅子舞の保存会の人が寄って舞を披露してました。
僕も地元の神社で神楽(獅子舞の事をうちのへんではこう言う)をやってますが
今日見たのとはほぼ別物です。
でも、みんな祭好き(祭バカ?)なのは共通なようで、少々寒くても元気な笑顔で
見ててちょっと羨ましかったです。
もちろん田舎のイベントらしく、たくさんの地元民のテントの露店が出てたので
牛串や焼鳥、うどんに鯛焼き、おでんといろいろ食べ歩きました!(こっちがメインかも!?)
イベント終了後、紅葉の名所をぐるっと回ってから近所の八幡温泉に行ってきました。
温泉といっても400円で入れる銭湯みたいなもんですが、疲れの取れ具合は
さすがに温泉です。全然違います!
これでまた明日から頑張れますよ。まぁ2日行ったら、すぐ休みなんですがw
Posted at 2005/11/20 21:23:18 | |
トラックバック(0) |
日常ネタ | 日記
2005年11月19日
先日の雨の夜にワイパーを動かしながら走ってたんです。
すると、いつもとは違う不思議な感覚が…?
よ~く見てみると、普段運転席側のワイパーってAピラーの3センチくらい手前で止まって
その辺に泥や砂の帯が付きやすいではないですか。
しかしその時は、ワイパーの先端は完全にAピラーと重なり、
僕の視界から消えるとこまで拭いてくれてるのです(爆)
当然ながら、助手席側のワイパーも僕の視界の邪魔になるとこまで
オーバーラン!
とりあえず窓は拭いてくれているので、運転上の危険になることは無いんですが、
運転席側のワイパーとAピラーが接触してカタン、カタンと音がしてるのを聞くと
すごいボロ車に乗ってるように感じて悲しくなって来ましたよ…(涙)
家に着いてから、手でワイパーアームを動かしてみたんですが
余裕で10センチ以上ガタガタ動いちゃうんです。
なので、今日スバルに行って修理の見積もりをしてもらいました。
幸いなこと?にモーターの故障ではなく、ワイパーアームのリンクの故障でしたので
部品を発注して帰ってきました。
ついでに暇だったのでGDBFの試乗を遅れ馳せながらしてきたのですが、
あれはもう高級車といっても過言ではないですねw
GDBAからこっちは試乗してなかったのも有りますが、室内は静かだし、
轍にはハンドルを取られないし、乗り心地もとってもグー!
GC8のようなやんちゃさは見る影も無いです。
しかしシートが高過ぎ・・・
Posted at 2005/11/19 18:02:46 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記
2005年11月18日
11月からDoCoMoが新料金体系になったそうです。
連れがドコモショップのお姉さんなのですが、
ムーバじゃったら料金プラン変更せにゃあ損でぇ!
との、ありがたいお言葉を頂いたので、これから行ってきます。
僕は家が山間部にあるため8年ほどずっとドコモユーザなうえに
ファミリー割引にも入っているので期待できそうですよ。
浮いたお金は…オイル代やタイヤ代の足しになるかな~。
Posted at 2005/11/18 18:07:30 | |
トラックバック(0) |
日常ネタ | 日記
2005年11月17日
がなかなか納品されません…
先月の中ごろには発注してたんだけどな~。
んで、連日問い合わせてますが、最速で11/25(金)到着らしいです。
今回はフロントのみですがキャリパ・ローターまで一式替えるのです。
重いレガシィでパワーを上げるとブレーキに負担がモロにかかってきます。
特にスバル車の場合はホイールのオフセットの関係で幅の広いキャリパを
装着すると適合するホイールが無い&オーバーフェンダーが必要とか
影響が大きくなるんですわ。
GT-Rの人とかなら気にせずワイドトレッドスペーサかますみたいですけど、
PCD100のホイールでスポークの逃げの大きいオフセットの浅い奴と言うと
どー考えてもBHには無理なので、親切にもキャリパブラケットと
ローターベルを新規で製作してくれてるようです!!
…というわけで、11/23の備北は行けても見学になってしまいました(涙)
ゲーゲーさん、すんません。
Posted at 2005/11/17 17:54:41 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記
2005年11月16日
先日の岡国走行会のときに暇を持て余していたM-Powerさんに
いろいろいらないものを引っぺがしてもらいました。
そのうちの一つにボンネットインシュレーターという
ボンネット裏の防音マットみたいな奴があります。
サーキットを走ってるときは特に何とも思わなかったんですが
通勤時にちょこっとブーストを掛けてみたらすごい吸気音ですよ!奥さん!
今まではバックタービン音やゲート音にかき消されてあまり聞こえなかったけど
結構ガンバってたんですねぇ~♪
とは言え、ゲート開いたらうげ~~~しか聞こえませんが。
Posted at 2005/11/16 20:52:14 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記