• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2005年11月15日 イイね!

歯医者に通ってはや半年

すでに予約で診察券が2枚目です。
一杯になったら次の診察が1回タダになるとかってサービスは
当然ありませんでした。

歯石除去だけのつもりで通い始めたのですが、意外にも虫歯が多く
あちこち削っては埋めを繰り返してます。

今回は、横方向から生えてた右下の親不知(おやしらず)が隣の歯と接しているポイントが
歯ブラシが当たらないため虫歯になってたんですよ。
んで、親不知をサクッと抜いてみたものの、隣の虫歯を見たら
結構中までキテて、神経を抜くハメに…

痛みもなかなかのものですよ。
アタマが頭痛で痛くなりますよ(ぉぃ)
そんなときは、ロキソニンに頼るのですよ。
Posted at 2005/11/15 20:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2005年11月14日 イイね!

ウィークデイパワーズ

ウィークデイパワーズ岡山国際サーキット主催のウィークデイパワーズに行ってきました。
もちろん平日ですので有給休暇を取って道楽してきた事になります(笑)

ここのところ、ほぼツキイチで岡国を走っているのですが、とんとん拍子で
ベストラップを更新しているので、そろそろ頭打ちになるのでは…と
うすうす感じながらの参加です。
今回は季節も良く、キャンセル待ちだったのですが、先週の天気予報のおかげで
キャンセルが出たのでエントリーしてました。
結果、天気もなんとか走行中は持ちこたえてくれてラッキーでした。

今日の走行枠は20分が二枠の軽めの設定だったのですが、個人的には
サーキット用ブレーキパッドが前回の走行で終了していたのもあって
やや不安を抱えてのスタートでした。
SGに戻ってから初めて一緒に走る岡山の父ちゃんさんと、エボゴン慣らし中の
M-Powerさんとほのぼのと濃い話をしながら走行準備をしました。

特にクラス分けも無く、いつもどおりごちゃごちゃっとした走行会でしたが
極端に遅い車や、スーパーセブンみたいな死角に飛び込みがちな車がいなかったので、
気持ち良く周回することが出来ました。

1本目は1ラップの完熟走行に約5分を取られた後、残り15分の走行でした。
いつもよりブレーキポイントを手前にとって、安全マージンたっぷりの
運転を心がけたのですが、気温の低さも手伝ってか意外にもいきなり
ベストラップを更新してしまいました。
前回10/25に出した1'56"92から1秒短縮の1'55"72でした。
いかに普段が突っ込み過ぎでラインに余裕が無いのかが良く分かります(爆)

2本目は完熟走行なしですが、ゆっくりとタイヤを暖めながらスタートしました。
すでにベスト更新しているので気楽なもんです♪
先頭の父ちゃんさんの後ろを流しつつ、後から来る僕よりちょっと速い
アルテッツァターボを先に行かせ、(このとき父ちゃんさんと接触寸前!)
その後を大人気無く猛追して見ましたが、ジリジリと離される…
でも、引っ張ってもらったおかげでまたまた1'55"02のベストを記録!!

その後、走行枠終了寸前でブレーキがベーパーロックしてしまい、スローダウンしたまま
ピットに何とか帰ってきて今日の走行は終了しました。
その後場所をいつもの反省会場(笑)に移して、2時間ばかし談笑して解散しました。

とりあえず、次のブレーキの納品待ち中の走行にしては上出来でした。
でも、まだまだアンダー癖やライン取りがいまいちなので、
これからもやることは多そうです。
Posted at 2005/11/14 22:24:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2005年11月13日 イイね!

うどんオフに触発されて

みんカラを始めてしまいました。
前々からやりたいな~とは思っていたものの、日記嫌いと
会社からのアクセス制限(爆)のため敬遠していたのですが
ついにブログデビューです。
日々の出来事の覚え書き程度に続けて行こうと思います。

んで、問題の?うどんオフです。

おやビんさんの掲示板でオフの告知を見ていたのですが
参加表明をしないままずっと忘れていたのですよ。
そして前日にふと思い出して急遽参加決定!

本州組の3人の他はみんな初対面というオフに乗り込んだのですが
実にまったりとした和み系オフで楽しんできました。

ざっくりとした行程は、9時に国分寺マルナカ集合→なかなか現れない幹事を待つことなく、田村でかけうどん(100円)→
下り坂行列の有名な谷川米穀店でおばさんに怯えつつ生醤油うどん(105円)→
道の駅ことなみできなこソフト(300円)→宇多津の高橋地蔵餅本舗で売切れ(プライスレス)→
高松西ICの近くの天麩羅のおいしいうどん屋(名前忘れた:おやビん註 まる石でした。Thanks!)でイカ天入りぶっかけ二玉(480円)→
最中を食べながらコーヒーブレイク→道の駅滝宮で超こってりうどんアイス(150円)→
ダイエー屋島店の中のがいな奴でたっぷりカレーうどん(350円)→
高松工専の学祭の花火を真下から鑑賞→21時解散→フェリー経由で0時帰宅

…とまぁ、一日堪能してまいりました。
次回からはファイル持参でデフォメンバーらしいです。
Posted at 2005/11/13 23:40:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
6789101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation