• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2007年01月06日 イイね!

リサイクルで経費節減

リサイクルで経費節減年末の大掃除のときに、親戚の家からもらってきた14型のブラウン管のテレビが出てきたのですが、
さすがにもう使わないので廃棄することにしました。

最近はテレビを廃棄するときには、電気屋へ持っていって廃棄手数料を払って捨てなくてはならないのですが、
どうにも面倒なので、モノは試しとリサイクルショップに持ち込んできました。

岡山市内に先日出来たばかりの「お宝発見」というお店に持っていきました。
何でも買います!と店頭に書いてありましたので(笑)

さすがに冬休み期間なのと大掃除直後だけあって、査定に1時間弱ほど掛かりましたが、
結果は「¥100にて買取いたします」と言われて2つ返事でOKしました!!

廃棄手数料が¥1500程度掛かるはずなので、トータルではまずまずのお得感です♪
まだまだ使えるものだったので、学生さんのアパートなんかで活躍してくれれば嬉しいですね。

オークションより楽に不用品が処理できるので、これからも活用しようと思います。
Posted at 2007/01/07 16:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2007年01月05日 イイね!

例のお守り

例のお守り今年も「例のお守り」をゲットしてきました。
岡山・香川でのみ有名な、あのお守りです。

昨年はサーキットで軽量化のために荷物と一緒にこのお守りを降ろしてたときに
グッシャリとやっちゃったので、今年はずっと積んでおこうっと!

写真は最上稲荷の境内にあったショップ!?です。
Posted at 2007/01/07 16:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2007年01月04日 イイね!

初詣ツアー

初詣ツアー地元の氏神様への初詣はすでに行ってきたのですが、正月気分を満喫すべく
初詣ツアーに出撃してきました!(2箇所ですが。)

まずは友達が巫女さんをしている岡山市内の某神社!(謎)
ほぼ毎週鳥居の前を車で通っているのに、中に入るのは初めてでした。

結構立派な神社で、仕事始めの会社関係の人たちが多く来られていました。
そこで巫女さん鑑賞を済まし(爆)、おみくじを引いてから次の場所へ。

お昼ごはんをはさんで、午後からは日本三大稲荷のひとつ、最上稲荷に行ってきました。
写真は最上稲荷のブットいしめ縄です。

ここでは毎年のように線香をたくさんのお社の前の線香立てに1本ずつ立ててきました。
大変に髪や衣服が線香くさくなりますが、心はさわやかになります。


稲荷の帰りに安富牧場のジェラートを食べに行って、大満足の初詣ツアーを締めました。
Posted at 2007/01/07 15:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2007年01月03日 イイね!

高校の吹奏楽部OB会で今年の初演奏

母校である某県立高校の吹奏楽部のOB会に参加してきました。

このOB会は昼間に楽器を持って現役部員も交えて合奏をし、
夜は楽しい新年会という一日がかりのイベントになります。
ここのところ2回ほどOB会に参加できていなかったので、久々に先輩や後輩に会いに行ってきました。

午後からの合奏では、来年に控えた創部45周年記念で現役部員の定期演奏会の中で
OB演奏があるので、その曲決めと軽い練習合奏です。

当然2007年の初トランペット演奏となったわけですが、先輩・後輩の中に
いまだに楽器演奏を続けている奇特な人がいなかったので、強制的にリードトランペッターになりました(汗)
普段は低い音域でパワー重視の役回りばかりしているので、
ソロや高い音域のメロディなんかは苦手なのに~。

曲の候補は「音楽祭のプレリュード(A.リード)」、「アルヴァマー序曲(バーンズ)」、
「吹奏楽のための第二組曲(A.リード)」
でした。
どれもキツかったです。(わかる人だけわかってください…)

夜の飲み会は、疲れたぶん頑張って飲んできました!
次は来月の高校の定期演奏会のスタッフで一部のOBと集まり、また打ち上げします(笑)
Posted at 2007/01/07 15:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽活動 | 日記
2007年01月02日 イイね!

毎年正月の2日は

我が家は本家ですので、毎年正月の2日になると父親の兄弟や
その他大勢がお客さんとして来られます。

今年もたくさん来られて、みんなでお話をいろいろとしながら
お茶を飲んだり、お墓参りに行ったり、近所の神社に歩いて初詣に行ったり。

そして全ての親戚の皆さんが帰られてから、来られた人数を改めて数えてみると
19人でした(笑)
うちの家族と合わせると23人(爆)


…数えてから、「意外に少ないもんだな~」と家族全員で感じたのは、
たぶん慣れです。
Posted at 2007/01/07 14:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation