• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

ブースト掛からず。

ブースト掛からず。昨日の帰り道、自宅近くまで帰ってきた頃に
突然ブーストが掛からなくなりました。

そのときはインタークーラーのパイピング抜けかな~と思って
自宅駐車場で暗い中確認しましたが、よくわからず。

朝になって、出勤前にパイピングを点検しても、特に外れや緩みも見つからず。

そしてさきほど、会社の昼休みに見てみると…

盛大に排気モレしてました(汗)

タービンの排気入口とウエストゲートパイプの間のガスケットが抜けた模様です。

タービン出口のフロントパイプのバンテージが真っ黒になってたのでわかりました!

とりあえず、いつものショップにガスケットを注文しましたが、しばらくNA車となりそうです。
Posted at 2012/11/22 12:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年11月17日 イイね!

雨の備北サーキット

雨の備北サーキット約2年振りに備北サーキットに行ってきました。
ヘビーウェットでした…

下のAコースはD1ストリートリーガルの前日練習のため貸し切りにより、
今日のフリー走行はBコースだけだったんですが…
雨にもかかわらずたくさんの車が早くから来てました。

我々はBreaknさん、さんま隊さん、Kamikakeさん、けーえすけーさんと5台でグリップ走行してきました。

朝から降ってた雨は結局昼過ぎまでやむこと無く、ツルツル滑りながらビビリつつ走りました。
私はABS無しに慣れるため、無理せずじっくりブレーキの練習に専念することにしました。
だんだんコツがつかめてきて、ウェットがちょっと楽しくなりました。

参加者全員が大きなトラブルなく終われたのでよかったです。


あ、現地に遊びに来てくれたよぅこさんと再会できて嬉しかったっす!
Posted at 2012/11/17 16:54:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月03日 イイね!

修理完了!(ただしへっぽこ)

修理完了!(ただしへっぽこ)給油口レバーを引いても、給油口のフタが開かなくなっていた私のGC8。

今日の昼休みに修理してみました!

そして完成しました!


修理内容は写真の通り。

①クッションつきの両面テープをくるくる巻いて当て物を作る。
②当て物の上から板バネを押さえるようにタイラップ2本で固定。

以上。


見た目はアレですが、まぁまぁ頑丈に板バネを固定できたし、
開閉も普通に出来るのでOKです♪

調べたら、インプレッサではメジャーなトラブルみたいですな。
部品も315円らしく、部販に行ったら「あぁ、アレね!」って感じで出てくるらしい…


今回は持ち合わせのもので修理できたので、ひとまず部品交換は無しで様子見したいと思います。
Posted at 2012/10/03 13:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年09月27日 イイね!

ボロさに泣けた夜。

ボロさに泣けた夜。会社帰りにガソリンスタンドに寄ったときのこと。

少し前からヤバいかなとは思っていたけど。

とうとうこの日がやってきました…




給油口のフタが開きません!


フタの裏にあるフタを押し上げる用の板バネがグラグラです…

プラスチックのちっこい爪で板バネを止めてるだけなんで、爪が劣化して割れてます。

給油口レバーを引いても5mmくらいフタが浮いたあと、レバーとともに元の位置に戻ります。


ツライ。ボロい。


とりあえず。
ガソリンを入れないと困るので、アレコレ考えて試した結果…

運転席脇の給油口レバーを傘の持ち手で引っ掛けておいて、なんとか指を5mmの隙間に引っ掛けてフタをこじ開けることに成功しました!


閉店間際のセルフスタンドで格闘すること10分弱。
確実に建物内の店員と目が合ったけれども。
一人で解決できました。(今日のところは)


実はこの状態は二度目でして、前回は完全に開かなくなる前に部品交換したんです。
今回は部品発注がまだ出来てないので、急がなくては。


以上、涼しくなった夜に変な汗をかいたオッサンの話でした。
Posted at 2012/09/28 00:43:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年09月17日 イイね!

〇〇〇屋@としさんと密会

今日は数年ぶりに古い友人である〇〇〇屋@としさんと密会をしました。

以前はカリカリのプリメーラに乗ってやんちゃしてた時期もあったみたいですが、
今は大人しくATコペンに乗ってます。
ノーマルからちょこちょことまた悪さを始めたようですが…(汗)

朝10時に御津のオールドボーイで待ち合わせをして、KONAコーヒーを飲みつつ近況報告・車の話・楽器の話と、気が合う仲間とはあっという間に時間がたちますねぇ。

ちょっとインプレッサで免許センターあたりまでぐるっとドライブをしたあと、我が家を訪れて解散となりました。

ホントに久しぶりに会ったのにタイムラグを感じないところが心地よい密会でした。
また遊びましょう!
Posted at 2012/09/17 23:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation