• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozy@岡山のブログ一覧

2006年11月22日 イイね!

代車が交代

代車で借りてた現行Vitzですが、これはショップの代車不足で
レンタカーにて対応してもらっていたものでしたので、本日返却してきました。

そして次の代車は、ショップではもっともデラックスな先代マーチの3ドア1000CCです。
4速ATでのんびり走る分には問題ないですし、やわやわショックで乗り心地サイコー(笑)

もうしばらくの間はレギュラーガソリンで節約しながら、復活のチャンスを伺います!
Posted at 2006/11/23 01:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記
2006年11月21日 イイね!

失言

レガシィの次期車を日々悶々と考えているのですが、
GC8が良いなぁとだんだんと心が動いてきました(汗)

ほんぐをさん、ボロイなんて言ってごめんなさい!!!

車体の安さと軽さが魅力ですね~。
普段乗りを考えると後期の4ドアが狙い目かな~???
リアデフはR160のほうがレガシィのカーボンLSDやリアブレーキが
そのまま使えて良いですね♪
Posted at 2006/11/22 07:26:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年11月20日 イイね!

復活の予定が狂う

レガシィ廃車のあと、どのように復活するかをここ数日いろいろ考えてます。

当初の第一希望であったGDAへの箱換えですが、意外に中古の市場価格が高く、
2.2Lエンジンのローンのある身ではちょっとすぐには手が出そうにありません。

適当な足車を買っても良いんですが、2台体制ができるほど裕福でもありません。
たぶん足車を買った時点で、復活が数年遅れそうです(汗)

GC8のボディを安く買ってきてスポット増しや溶接での補強を入れて軽量・ハイパワーな
マシンを作るのも楽しそうですが、助手席から文句が飛んできそうです・・・
今でも代車のVitzがお気に入りになりつつありますから(涙)
まぁ、これがきっかけで婚期を逃すのも痛いですし(爆)

父親のSF5Aを譲ってもらってATから6MTへ乗せ換えして2.2Lエンジンを載せるのが
もっともリーズナブルですが、サンルーフつきのボディ剛性へにゃへにゃなので
戦闘力はイマイチですし。名義は自分なので名変いらずで楽なんですがね。

明日、お世話になっているショップに行って作戦会議をしてきます。
Posted at 2006/11/20 22:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2006年11月19日 イイね!

2時間耐久の依頼演奏

今日はいつも音楽の練習場でお世話になっている地区の文化まつりに
演奏を依頼されてステージをつとめてきました。

いつも練習している小学校の体育館での様々なイベントのオオトリで
90分の長丁場です!
演奏するほうも大変ですが、聴くほうもかなりの体力を消耗すると思います(汗)

ペース配分もそこそこにガンガン演奏しましたが、ちょいと企画が押してしまい
トータル2時間弱の耐久演奏会の様相を呈してきました。
お客さんもかなり疲れたようで、コアなファンを除く一般客はポロリポロリと少しずつ減っていき、最後は3~4割くらいは少なくなっていました。
吹いているほうも朝からスタンバイしての待ち疲れもあり、最後はかなりヘロヘロ
いろいろと課題の残る演奏会となりました。

来月も中学校の芸術鑑賞の依頼演奏で90分ステージがあるので、
今回の経験を生かして良い演奏が出来るようにしていきたいですね。
Posted at 2006/11/20 22:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽活動 | 日記
2006年11月18日 イイね!

すき焼きパーティー→Dr.MARIO対戦

今日は先輩夫妻(新婚)の家で6人集まってすき焼きパーティーを開催しました。
もちろん僕は調理担当です。

まずは買い物ですが、家主の夫妻がキノコがダメらしいのでバリエーションが寂しいです。
白菜・大根・ごぼう・長葱・糸こんにゃく・焼豆腐・もやし・そして牛肉(オーストラリア産)・うどんで完了です。
味付けは砂糖と醤油と日本酒のみ!すき焼きのタレなんて必要ありません!
ちょっと薄めに味付けして、微調整して対応しました。

すき焼きはおかげさまで大好評でした♪
ちょうど具材もぴったりな量でお腹いっぱいの大満足でした。

その後、先日設置しておいたファミコン(もどき)でドクターマリオの対戦をしました。
意外にも全員が負けず嫌いと言うことが判明。
次の日が早いのもお構いなしで2時間ぶっとおしでドクターマリオだけをやってました(笑)
負けが込んできたり、僅差で競り勝ったりするとやめられなくなるんですよね~。

そのままお泊りで次の日の演奏会にみんなで一緒に行ってきます。


また近いうちに鍋もお泊りもドクターマリオも楽しむ会を開きたいです。
Posted at 2006/11/20 21:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常ネタ | 日記

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation