• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くんさーのブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

1皿で5度美味しい!?

1皿で5度美味しい!?昨日嫁の買い物に付き合わされて、
銀座界隈へ。

小腹が空いてきたので、ラーメンでも、、、と
思ったのですが、おっ、と思いだして、
有楽町のイトシアへ。

東京カレー屋名店会です。

だいぶ前から行きたいと思っていたのですが、
なんだかんだ行く機会がありませんでした。

都内でもメジャーな5つの名店のカレーが
味わえます。

どれにしようか、悩みながら、メニューを見ていたら、
5皿セットのメニューを発見!
ライスを1皿追加すると、二人で食べられるように
なってます。

で、迷わず、この5皿セットを頼みました。


いくつかのお店のカレーはすでに食べたことがあったので、
ふむふむ、やっぱ美味しいなぁ~
という感じでしたが、まだ食べたことがなかったお店のカレーは、
改めて本店の方に行ってみたくなりました。

5皿セット+ライス1皿追加で2,200円。
この料金で、二人でこの5店のカレーを堪能できる。

これはオススメです♪
Posted at 2010/01/10 21:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(カレー) | 日記
2007年08月22日 イイね!

夏のカレー特集④満腹編

夏のカレー特集④満腹編「夏のカレー特集」第4弾です。


まだいくつかストックがあるのですが、
夏が終わりかねないので、
早めにアップしておきます。




先日、ゴルフトイ家にブツを引き取りに
行った帰りに新宿を通ったら、
ついつい惹かれて、入っちゃいました。

「もうやんカレー」です。

お客の口に入れるまで2週間煮込むというルーは、
かなり濃厚です。

手前が、ビーフほほ肉煮込みカレーの焼チーズトッピングと、
奥が、全部カレー(ビーフ、ポーク、チキン、チーズ、エビ)
です。

辛さは0~20まで選べます。
(中辛が0、辛口が5らしい。)
とりあえず、3ぐらいにしてみましたが、
もうちょっと辛くても食べられそうでした。

ご飯の量は、8分目(写真奥)から、最大1kg(!)まで調整可能。
隣の席で、700gぐらいのてんこ盛りを食べている人がいましたが、
見ているだけで、お腹いっぱいになりそうでした。

しかも、ジャガイモとかは食べ放題
コーヒー等もセルフサービスで飲み放題

カレー好きだけでなく、お腹いっぱい食べたい方には
オススメのお店です。
Posted at 2007/08/24 00:34:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ(カレー) | 日記
2007年08月16日 イイね!

夏のカレー特集③メタボ編

夏のカレー特集③メタボ編「夏のカレー特集」第3弾です。

数ヶ月前に、赤坂に外出した際です。

お昼時に、お客と一緒にぶらっとトニーローマに入りました。



ランチからメタボだなー

なんて思いながら、ランチメニューを見ていたら、、、

カレーがあるじゃないですか。


で、せっかくなので、食べてみました。

トニーローマなので、もちろんリブドカンとのってます。
具はこのリブだけでしたが、、、十分です(笑)


なかなかこんなボリューム感のあるカレーもないですよね。

メタボな食べ物好きな方にはオススメです。
Posted at 2007/08/18 00:42:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ(カレー) | 日記
2007年08月15日 イイね!

夏のカレー特集②王道編

夏のカレー特集②王道編「夏のカレー特集」と言いながら、
第1弾だけで放置してました。。。


で、第2弾です。



王道ですが、新宿中村屋インドカレーです。


なんだと言われそうですが、やっぱり好きです。
ここまでちゃんと煮込んだチキンはさすがです。

新宿界隈に外出があると、機会を狙ってしまいます。
Posted at 2007/08/17 23:43:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ(カレー) | 日記
2007年08月01日 イイね!

夏のカレー特集①革命編

夏のカレー特集①革命編ここのところ仕事が立て込んでいたのですが、
今日は久々に電車で帰って来れました(笑)

最近微妙なクルマネタばかりだったので、
たまにはグルメネタも書きます。


夏のソウルフードと言えばカレー!

ということで、今月はカレー特集です。
(せっかくなので、カレーカテゴリーも作りました。)

第1弾はここ。

八丁堀のカレー革命です。
(水天宮前にもお店があります。)

革命と名乗るだけあり、変わったカレーがいろいろあります。

4年前ぐらいから会社の先輩としょっちゅう行っているのですが、
だいたいいつものコースは、

だいたいいつも、トルティーヤのカレーがけ、タンドリーチキン、
カレーナンピザをつまみに飲みながら、最後はカレーでしめ、
って感じです。

おススメはこの2品。

石焼カレーカレーチャーハンです。
(いつもどっちにするか悩みます。)

石焼カレーは、石鍋にカレー、チーズ、タンドリーチキン、キムチ、卵等が
入っており、ビビンバみたいに混ぜながら、焦がしながら食べる革命的な一品です。

カレーチャーハンは、カレー味のチャーハンにカレーをかけて食べるという
カレー好きにはたまらない一品です。

カレー好きの方は、ぜひ一度足を運んでみてください。
Posted at 2007/08/02 00:36:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | グルメ(カレー) | 日記

プロフィール

モノゴコロついた時からクルマ好きで、現在もクルマ業界に携わっています。 免許を取って10年、始めて輸入車に手を出しました。 最近サーキット走行よりもラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フラミンゴ 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:37:34
 
BMW東京 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:35:42
 
アルファロメオチャレンジ 
カテゴリ:その他
2007/11/29 02:34:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
(2011年7月~) オルトマーレブルーの3.2V6(07年型)です。 かなり快適仕様。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2010年5月~2011年7月) ル・カステレブルーの147TS(FL、05年型)で ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2007年12月~2010年9月) シーガルブルーの147GTA(04年型)です。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2005年9月~2007年12月) ストロンボリグレー(内装レッド)の2.0JTS E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation