
日曜日のことです。
最近恒例行事となってしまった、
社内の本部対抗ゴルフコンペでした。
19組の巨大コンペで、
4本部で上位5人の対抗戦でした。
欠席して負けると怒られるので、やむなく行くことに。。。
なんでこの梅雨時期にやるのか?
と思ってましたが、やはり当日は
大雨。
で、結果は、、、
隣の本部に
惨敗でした。。。
個人的にも戦犯の一人で、87(42、45)と
イマイチな結果。。。
ライバルの隣の本部は5人平均81でまわっていたのに対し、
うちの本部は平均83。。。
だいぶ差をつけられました。
雨でビチョビチョで、途中から集中力が切れてしまったのが、
一番の敗因ですが、ウェポン的にもちょっと
反省点がありました。
①シューズ
数年前のナイキのタイガーモデルを愛用してます。
ソールが薄いのにエアが入っていて足にも負担がないので、気に入ってます。
ゴアテックスも入っていて、これまで何度も雨のラウンドを回りましたが、
一度も靴下を濡らしたことがありませんでした。
が、この日は、
ビチョビチョに。。。
そろそろ防水性能に限界が来ているのかもしれません。
②グリップ
現在のアイアンは、8年ぐらい前からずっと使ってます。
ゴルフを本格的に始めて14年、こんなに同じクラブを使い続けたことがありませんでした。
結構マメに手入れする方ですが、それでもグリップが
ツルツルです(汗)
雨降ったらやばいなぁと思ってましたが、やっぱりスベリました。。。
次回までに入れ替えないとなぁ。
③ボール
いつもはナイキのOneというボールを使ってますが、ちょうどきらしていたので、
この日は以前景品でもらったブリヂストンのX-01というボールを使いました。
ナイキより硬めで若干飛距離が出る感じがしましたが、スピン量は少し減った感触。
で、濡れたラフからフライヤーしまくり、アイアンが
20ヤード以上
飛びすぎたりします。
これで結構ペース乱されました。。。
やっぱりボールも買いに行かないと。
来月も社内のゴルフ行事が控えているので、それまでに準備が必要かも。
出費を控えたいのに、また諭吉さんが飛んでいきそう。。。
Posted at 2008/06/25 02:41:43 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記