• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くんさーのブログ一覧

2008年05月04日 イイね!

今週も改善活動。

今週も改善活動。夕方、フラリンコしてきました。

テンチョのマシン、
毎晩作業が続いているようです。。。


明後日のサーキット走行に備え、
またもや改善活動です。


本日の作業はこちら。

スタッドボルトです。


サーキット走行の度に
タイヤを履き換えているので、
付け外しする機会が多いのです。

で、投入。

これで、メカのEさんの腰の負担も軽減されるはず。。。


見た目もちょっとレーシィーになったかな。
Posted at 2008/05/05 01:03:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ(フラリンコ) | 日記
2008年04月13日 イイね!

日々、改善活動です。

日々、改善活動です。こないだの日曜日ですが、夕方、
再びフラリンコでした(笑)


街乗り用にタイヤ交換と、
配送用のブツ(?)の回収に
行ったのですが、、、



ついでに、ちょっと前日の
FISCO練習走行の反省です。

いろいろと欲しいものは尽きないですが、
とりあえず、課題解決に必要そうなものから
手を入れることに。。。

まずは、ブレーキです。
前日、一度フェード気味で不安を感じた
シーンがあったので、
フルード交換ついでに、
ホースをステンレスメッシュ化しました。

実は、2ヶ月前からお取り寄せ(爆)してあったのですが、
フルード交換の際に入れようと、置きっぱなしでした。
GTにも入れてましたが、今回も同じGOODRIDGEのものをセレクト。

うんうん、ちょっとダイレクト感が増した気がします。

あと、1、2品、お取り寄せをお願いして、
既に届いているものもあるのですが、
その装着は、また後日。。。


高級ブレーキを入れられたこの方に触発されたわけでもないですが、
ブレーキ系はもうちょっと強化したいですね。

そんなこんなしているうちに、
愛するレッズが宿敵に勝利して興奮気味のこの方もフラリンコ。

この日はいつもより早めに行ったのに、
結局22時ぐらいまで長居してしまいました(笑)


帰り際に思いましたが、、、

やっぱり、見栄え的には、
18インチの方がカッコイイですね♪

これで今週末もバッチシかな。
Posted at 2008/04/16 02:11:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ(フラリンコ) | 日記
2008年04月10日 イイね!

受け継いだモノ。

受け継いだモノ。水曜日の緊急フラリンコ
続きです。

最初に富士でライセンスを
取った時からずっと一緒に
走ってきた同志Iさん。

アルファを下りることに
なってしまいました。

愛車は、ヌボラホワイトの147GTA
ぼく自身、もともとディーラーに行ったときに、
最初に欲しかったのは、まさにこれでした。

ART2軍を代表するテクニシャン

ほとんどノーマルに近いマシンで、
2軍最速でした。

一緒にサーキット走行を始めて、もうすぐ2年
やっと勝負できるマシンを手に入れたのに、
一足先に卒業されることに。。。


で、、、

魂の一部を引き継がせて頂きました。

このフロントパイプ

ASSOワンオフもので、最低地上高が高い設計なのです。

これでベタベタでも怖くないのです♪

ドロドロ感が強かったアイドリング音はかなり軽い音になり、
ふかすと、良い感じに乾いた音が響きます。

うんうん。これです。


と思いきや、ある方のニューマシン
さらにブツを注入された状態の音を聞かされました。

えっ、あっ、、、


ぼくも欲しいなぁ。。。



やばい、、、止まりません(汗)


とりあえず、明日は早いし、もう寝ます。。。
Posted at 2008/04/12 01:30:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ(フラリンコ) | 日記
2008年04月09日 イイね!

急遽フラリンコ。

急遽フラリンコ。平日なのに、

急遽、

フラリンコ中です♪


しかも、もんつぁさんと

ハシゴです(笑)

ちょうど石浦さんもいらしていて、
お話できました♪


さて、、、

シーガルくんの傍らで、

なにやら作業中のこの人。

ウィーン、ウィーン、

と電動カッターが回ってます(汗)

どうなる?シーガルくん!?(笑)
Posted at 2008/04/09 21:10:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ(フラリンコ) | 日記
2008年03月30日 イイね!

ツケが回ってきました。

ツケが回ってきました。月末に1件投資先が清算することになり、
てんやわんやです。。。


こないだの日曜日ですが、
仕事が思ったより早く終わったので、
夕方からフラリンコしました。


納車してから、早3か月

今年だけでも10回以上来ているような気がします(笑)

この日は、再来週の箱根&富士に備え、
レース用のタイヤに履き替えました。
(タイヤくらい、自分で替えろ、と言われそうですが。)

サーキット走行前の点検もしてもらいました。

すっかり戦闘モードです♪


ついでに、買掛金の精算をしてきました。

実は、常連さんというのをいいことに、
この3か月、全てツケに回してました。。。
テンチョの好意に甘えていただけです。)

で、そろそろいくら使ったか、わからなくなってきたので、
精算してきました(爆)


ねがいましては~、

ソロバンはじいてもらいましたが、、、



予想よりも少なかったので、助かりました。

さすが、庶民の味方です♪

ほんと、お金にならない客で、すみません。。。


4月はイベント続きで楽しみですね♪
Posted at 2008/04/02 01:15:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ(フラリンコ) | 日記

プロフィール

モノゴコロついた時からクルマ好きで、現在もクルマ業界に携わっています。 免許を取って10年、始めて輸入車に手を出しました。 最近サーキット走行よりもラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フラミンゴ 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:37:34
 
BMW東京 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:35:42
 
アルファロメオチャレンジ 
カテゴリ:その他
2007/11/29 02:34:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
(2011年7月~) オルトマーレブルーの3.2V6(07年型)です。 かなり快適仕様。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2010年5月~2011年7月) ル・カステレブルーの147TS(FL、05年型)で ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2007年12月~2010年9月) シーガルブルーの147GTA(04年型)です。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2005年9月~2007年12月) ストロンボリグレー(内装レッド)の2.0JTS E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation